第6回生徒指導士認定講習Ⅱ期まとめ

2014年8月30~31日に名古屋大学にて行われた第6回生徒指導士認定講習会のⅡ期について簡単にまとめました。
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
T.Y. @ko1715

SQ=スケーリングクエスチョンとはなにか。 ex.「学校は最悪だというのを0、最高だというのを100とすると今はいくつくらい?」 #生徒指導士

2014-08-30 11:19:54
T.Y. @ko1715

ボーリングで直接ピンを狙っても遠すぎる。スパットを狙ってみる #生徒指導士

2014-08-30 11:50:37
T.Y. @ko1715

問題を小さくしていく解決から、例外を広げて解決していく。 #生徒指導士

2014-08-30 11:51:25
T.Y. @ko1715

うまくいっているところを探す。クライエントが一番よく知っているので教えていただく。現在と未来に焦点を当てる。 #生徒指導士

2014-08-30 11:55:23
T.Y. @ko1715

確認テストを行います。 #生徒指導士

2014-08-30 11:57:03
T.Y. @ko1715

午前の部終わりまして、ただいまお昼休みです。午後からは当初予定では午前だった「ピア・ミディエーション」についてとなります。がんばりましょう! #生徒指導士

2014-08-30 12:28:29
T.Y. @ko1715

昼からは講師が変わりまして、「ピア・ミディエーション入門」です。 #生徒指導士

2014-08-30 12:59:49
T.Y. @ko1715

「ピア・リンク・ミディエーション入門」ですね。 #生徒指導士

2014-08-30 13:01:19
T.Y. @ko1715

「ピア・リンク・ミディエーション」。配られた冊子には簡単にできると書いてあるが、もちろん失敗もする。 #生徒指導士

2014-08-30 13:04:54
T.Y. @ko1715

トラブルは双方が正当性を感じているもの。子どもが納得しないまま私(教員)が裁定を下してしまった? #生徒指導士

2014-08-30 13:07:12
T.Y. @ko1715

ピア・リンク・ミディエーションは家族療法からヒントを得た。 児童のトラブルの相互作用を見せるとうまくいった。 #生徒指導士

2014-08-30 13:09:07
T.Y. @ko1715

うまくいったが、そのぶんトラブルの相談が増えた。簡単なため子どもたち同士でやってもらうようにしてみた。 #生徒指導士

2014-08-30 13:10:07
T.Y. @ko1715

トラブル、なにが起こっているのか? あえて人の感情や行動に注意を向けない。何と何の関係が続き、繰り返されているかを見てみる。 #生徒指導士

2014-08-30 13:14:41
T.Y. @ko1715

知らず知らずにやっていることを自分の目で確認したら、流れを変えようとするのでは。 #生徒指導士

2014-08-30 13:17:01
T.Y. @ko1715

ピア・リンク・ミディエーション(PLM)のよさ。 #生徒指導士

2014-08-30 13:22:33
T.Y. @ko1715

PLMは簡単な指示と方法で行える。 ミディエータが聞き取り記録し、伝える。いい悪いの判断はしない(注意:教師は判断をしたがる)。 #生徒指導士

2014-08-30 13:25:30
T.Y. @ko1715

先生の裁定指導での仲直り、本当に納得している? #生徒指導士

2014-08-30 13:28:05
T.Y. @ko1715

納得しないのはなぜ? 「先生のお気に入り」の生徒ほど納得しやすい、のかもしれない。お気に入りではないと・・・? 調停の仕方に差を感じるから不満が出てくるのでは。 #生徒指導士

2014-08-30 13:33:14
T.Y. @ko1715

先生にしてもらって嫌だった調停とよかった調停を調べてみた。 #生徒指導士

2014-08-30 13:34:19
T.Y. @ko1715

嫌だった調停 ex.一方的、理由がわからない、納得できない、不平等 「お気に入りの生徒の子の肩を持つ先生の言動の不一致さに腹が立った」 「加害者でも泣けば許してもらえる。泣かせた方が悪者にされる。両方にトラブルの原因を聞くべきであったのに」 #生徒指導士

2014-08-30 13:38:17
T.Y. @ko1715

真実を伝えようとしても頭から否定する先生がいて、教員という存在に距離を置くようになった。 #生徒指導士

2014-08-30 13:39:29
T.Y. @ko1715

よかった調停 ex.理解させるように、自分が間違っていると認識、自分のためになった、愛されている(自分を思っていてくれる、見ていてくれる)、後で理解できた(結果的によかった) #生徒指導士

2014-08-30 13:41:41
T.Y. @ko1715

PLMのやり方の説明です。 #生徒指導士

2014-08-30 13:45:02
T.Y. @ko1715

ピア=同等、仲間、友達 リンク=つなぐ ミディエーション=調停 #生徒指導士

2014-08-30 13:53:26
T.Y. @ko1715

考え方に隔たりがあり、何度も繰り返すこともある。それは双方がお互いの考えの違いに気づくことでもあり、つきあいを工夫するようになる。 その時は先生が調停するが、間違いがないように気をつけること。 #生徒指導士

2014-08-30 13:59:31
前へ 1 2 ・・ 5 次へ