渡邊芳之先生 ynabe39の「監獄法の改正で我が国でも服役の目的が「懲罰」から「社会復帰のための訓練と支援」に大転換したのはすごく重要なことです。」

もともと懲役や禁固の刑は,親や家族とも恋人とも友達とも会えなくなることが「刑の内容」なので,刑務所の生活自体は「苦役」である必要はないのよ。行動分析でいう「タイムアウト」ね。 by 渡邊芳之
25
渡邊芳之 @ynabe39

この方と同じ意見の人は実は少なくないのだろうと思う。

2014-09-06 19:32:48
こなみひでお @konamih

@ynabe39 「最近,落し物が増えております」という車内アナウンスと同じ仕掛けですね.

2014-09-06 19:33:44
渡邊芳之 @ynabe39

車掌「本日〜傘のお忘れ物が多くなっております〜」乗客「昨日と比べてどのくらい多いんですか」。

2014-09-06 19:35:38
湯田嶋 @yudajima

逆に1990年代後半の松戸は行政が治安悪化認めなかったなあ。警察統計と人口統計でグラフ作成したら可視化できた。 (現在は改善しています) area-info.jpn.org/CrimPerPop1200… pic.twitter.com/0j4VN5PtHi

2014-09-06 19:36:34
拡大
リンク area-info.jpn.org 千葉県の犯罪発生率番付 - 都道府県・市区町村ランキング【日本・地域番付】 千葉県の犯罪発生率ランキングです。真の犯罪都市はどこ!?人口が多ければ犯罪件数が増えるのは当たり前なので、人口100人あたりの犯罪件数を計算してみました。犯罪件数では東京都が首位ですが…。意外…
旧コ口吉 @0icco

「治安秩序」と「人権」は、単純に二項対立する概念と言うわけでは無いのだが、RT先のように考える人にとって、人権は「自分以外の誰かのためにあるもの」で、治安秩序は「自分の暮らしを護るためにあるもの」と信じ込んでいるフシがある。

2014-09-06 19:43:22
石部統久 @mototchen

@ynabe39 私には 「人権や自由が治安と秩序と同じくらい大事という社会の方が、今の日本人にとっては居心地よく暮らしやすい、生きやすい社会」だと思えます。

2014-09-06 19:47:56
渡邊芳之 @ynabe39

@mototchen 現にいまの社会が居心地よく暮らしやすいと思っている人の意見はそうだと思いますし,私もそうです。

2014-09-06 19:49:23
okayama-taro @okayama_taro_1

@rurururororo @ynabe39 治安と秩序無しに、人権も自由もあり得ず。

2014-09-06 19:49:49
渡邊芳之 @ynabe39

車掌「足元が滑りやすくなっておりますのでご注意ください」乗客「いつなったんですか」車掌「今朝からです」。

2014-09-06 19:51:52
渡邊芳之 @ynabe39

これは中国政府がよく言うことである。

2014-09-06 19:52:49
Dvorakはしもと @dvorak__

これ見ていつも思うのが家族,友人知人がさはいない方が生存率が上がるのではないかということ twitter.com/RyoUchida_RIRI…

2014-09-06 19:53:58
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS

マスコミは「不審者」が危険だというけれど,本当は「家族・親族」がもっとも危険だということ,犯罪学者なら誰でも知っている 殺人検挙事案の加害者をみると,53.5%が「親族」,33.9%が「知り合い」,不審者等「知らない人」は11.7% pic.twitter.com/CL2xD60skZ

2014-07-19 15:20:42
渡邊芳之 @ynabe39

正確には「治安と秩序がなければ人権や自由があっても幸せになれない」という意味だと思う。

2014-09-06 19:54:32
渡邊芳之 @ynabe39

家族がいないと殺される可能性は低まるかもしれないが病気や事故などで自宅で死ぬ可能性が高まるだろうね。

2014-09-06 19:56:49
Mamushi-ren @Ebisu_Saburou

「苦」と感じる度合いに個人差が大きそう… RT @ynabe39 @keisatsuken1971 もともと懲役や禁固の刑は,親や家族とも恋人とも友達とも会えなくなることが「刑の内容」なので,刑務所の生活自体は「苦役」である必要はないのよ。行動分析でいう「タイムアウト」ね。

2014-09-07 08:50:14
渡邊芳之 @ynabe39

それは死刑ですらそうだからなあ。「死にたい」という目的で重罪を犯す人に死刑は罰になるのか、という議論はついこの間もあった。

2014-09-07 08:56:11
渡邊芳之 @ynabe39

刑罰みたいなこともケース単位で効果のあるなしを考えるんでなく統計的にみて全体的な傾向として効果があればいいんだと思う。

2014-09-07 08:58:09
渡邊芳之 @ynabe39

特定の被害者と加害者という「ケース」の問題解決と司法による社会全体の確率的な問題解決との間にしばしば乖離が生じることが司法への不満の原因なのだろう。

2014-09-07 09:01:34