SMSとかMMSとかインタネットメールとかの違い

携帯電話のメッセージング機構とかの話
4
後藤寿庵 @juangotoh

そういえば、ボーダフォン、ソフトバンクと携帯電話持ち続けて、今回格安SIMのIIJmioに切り替えたのだけど、IIJmioではMMSが使えないという事実を、Xperia使ってる田舎の親父にiMessageでメール送ろうとして気づいたのだけど。

2014-10-05 18:16:38
後藤寿庵 @juangotoh

SMSとかMMSとかキャリアメールとかって、なんか「メール」なんだけど規格バラバラやん。あれなんなの?

2014-10-05 18:17:35
後藤寿庵 @juangotoh

iPhoneのiMessageってのは、あれはパソコンのインスタントメッセージと、携帯のSMS,MMSを一見区別せず同じように扱うソフトなんだけどね

2014-10-05 18:19:44
後藤寿庵 @juangotoh

SMSって、要するに携帯電話の「電話番号」を宛先に短文を送れる仕組みなわけ。これは日本では全然普及しなかった規格なんだけど、これがもともと140文字だったってのが、Twitterの規格につながってるんだよね

2014-10-05 18:22:12
後藤寿庵 @juangotoh

MMSは、カメラ付き携帯とかができてきたので、文字数制限をなくして、SMSに画像や動画といったマルチメディアを添付できる仕組みなんだけど、そうなるとパソコンのメールとあんましかわんないんだよね

2014-10-05 18:24:43
後藤寿庵 @juangotoh

日本ではSMSはそもそも普及せず、MMSにはライバルとしてiModeができた。なので、SMS,MMSは日本ではいまいち知られてなかった規格なんだよね。ボーダフォンを引き継いだソフトバンクがMMSをやってたくらい。

2014-10-05 18:29:09
後藤寿庵 @juangotoh

iModeとかのキャリアメールは、インターネットメールアドレスと互換性のあるアドレスを割り振って、パソコンなどのメールとの相互乗り入れを可能としたんだけど

2014-10-05 18:31:37
後藤寿庵 @juangotoh

絵文字とかで非互換がでて、のちにGoogleとかがUNICODEに絵文字入れよう運動やったという

2014-10-05 18:32:24
後藤寿庵 @juangotoh

SMS、MMSもキャリアメールも、特徴は即時性で、プッシュ通知による即座の「新規メール告知」。これパソコンのメールが、ユーザーが読みに行った時点で新着がわかるという仕組みとぜんぜん違うんだよね。

2014-10-05 18:34:56
後藤寿庵 @juangotoh

なので携帯文化は「即座に返信」になったわけで

2014-10-05 18:35:36
後藤寿庵 @juangotoh

パソコンのメールは、「翌日メールチェクして、検討して、返信する」じゃん、携帯メールは即返信しないのはボツダム宣言黙殺くらいにあせるしろものになってしまった

2014-10-05 18:37:26
後藤寿庵 @juangotoh

もう文化が違うんだよね

2014-10-05 18:37:51