
#歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ 日本編

速水融 『歴史人口学で見た日本』(文春新書) #歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ さあ、僕と一緒に都市のアリジゴクに落ちて行こうよ!(ヲイ)
2014-10-08 21:51:31
冷戦史 -その起源・展開・終焉と日本- #歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ 冷戦史を一冊でというころならこれかなあ……。良くも悪くも教科書的な書き方されているけど種本ということだし。
2014-10-08 22:01:29
日本仏教史―思想史としてのアプローチ (新潮文庫): 末木 文美士 これあたりがいいんじゃないすか、日本仏教史は。100年続いた三乗一実論争を君も知ろうぜ! #歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ
2014-10-08 22:07:32
とりあえず黒田基樹先生の「戦国大名」は先ず読んでおいた方がいい。値段もお手頃ですし heibonsha.co.jp/book/b165230.h… #歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ
2014-10-08 22:08:47
戦国時代の貨幣史はだいたい、『貨幣の地域史』(鈴木公雄・編)につきる。”戦国時代の貨幣”として印象的な永楽通宝の分布が16世紀中盤以降の東国に偏る現象や、その理由についての考察も出てきます #歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ
2014-10-08 22:09:01
ここまで女性が書いた歴史があがっていないに気づいたので、福田千鶴様の『江の生涯』(中公新書)を勧める。実証的に「お江が家光の母ではなかった」ことを立証する辺りが圧巻 #歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ
2014-10-08 22:10:46
前から言ってますけど、南北朝時代や太平記に興味を持った場合、まずは「私本太平記」や北方謙三による「破軍の星」「悪党の裔」「導誉なり」などを読んだり大河ドラマ太平記を見るなりして基本的な登場人物を頭に刷り込み #歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ
2014-10-08 22:11:36
#歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ マンガ日本の歴史、マンガ世界の歴史 初心者なら、これで十分すぎます。それでも合計四〇巻ほどもある超大作ですが
2014-10-08 22:13:18
江戸時代史は、やっぱり三田村鳶魚『鳶魚江戸文庫』だろうなあ。池波正太郎の先生筋だし、山本博文から再評価されてるし、適度にミーハーなのもよい #歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ
2014-10-08 22:13:46
そして次は角川のビギナーズクラシック、永井路子さんの抄訳太平記などで太平記の話の流れを抑え。そこから勇気を出して今月二巻が出る岩波文庫太平記にチャレンジし #歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ
2014-10-08 22:13:52
源頼朝なら細川重男先生の『頼朝の武士団 ~将軍・御家人たちと本拠地・鎌倉』amazon.co.jp/%E9%A0%BC%E6%9… 文章も軽く読みやすく更に笑ってしまえる歴史書です。中身はしっかりしてますよ! #歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ
2014-10-08 22:14:05
そして森先生の「太平記の群像」(昨年角川文庫より復刊しお求めやすくなりました)で、ネタをあさり、佐藤新一先生の「南北朝の動乱」で基礎を固める。後は怖くないね。もう君は純然たる南北朝クラスタだね。 #歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ
2014-10-08 22:17:05
幕末維新解体新書 #歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ 嘗てコーエーが出していた本。 イラスト綺麗な上に基本的な事きっちり知られるのでオススメ。 もうちょっとステップアップしたい人は新紀元社の「幕末維新人物事典」をどうぞ。
2014-10-08 22:17:56
木崎良平『仙台漂民とレザノフ―幕末日露交渉史の一側面〈NO.2〉 』刀水書房、1997年 ちょっと古めだけど、図書館でも手に入りやすいしおすすめ。 #歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ
2014-10-08 22:21:32
ぶっちゃけ既にTLでも言われまくってますけど、日本史の特に中世史は、中公文庫の日本の歴史シリーズ(南北朝は佐藤新一先生「南北朝の動乱」)が最良の入門書であるというのが定評なのです。 #歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ
2014-10-08 22:23:40
司馬遼太郎、海音寺潮五郎、隆慶一郎、吉川英治、山岡荘八、池波正太郎と読みまくって、その書かれている歴史()の『違い』に気づいて、疑問に思った部分の専門書沼に入るといいと思う。#歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ
2014-10-08 22:25:14
小学生向けの学研のまんが人物日本史で、源義経→源頼朝→平清盛 の順番で読むと、いろんな見方ができて開眼するよー #歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ
2014-10-08 22:28:53
#歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ 『一冊でわかる イラストでわかる 図解戦国史』 戦国時代入門にオススメ
2014-10-08 22:30:03
そうそう、戦国の絵などを書く人で資料に困っている方は、とりあえずこれを買いましょう。内容的に非常に充実している本です 『戦国武器甲冑事典』 amazon.co.jp/%E6%88%A6%E5%9… #歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ
2014-10-08 22:31:51
実は、何気なくTSUTAYAで立読みした「乙女の日本史」から好きになった人間でしてな… #歴クラ初心者向けのオススメ種本紹介しようぜ
2014-10-08 22:35:04