熊谷千葉市長「異常さに気付かない方々と会話する気はない」家庭ごみの開封調査の質問に

220
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
書肆ふろすてぃ(古本屋/JN4IFD) @Alice_fst

twitter.com/dotyaku/status… こういう観点でみられるのは当然なのですが、 費用支弁の観点で行くと、法的根拠なき支出は返還請求訴訟を起こされる恐れが有るのですよね。 だもんで、法令条例による根拠条文が必要になってくるわけです。法治国家だし。

2014-10-17 11:18:01
やっぱりコバトン @dotyaku

法律に書かれていることに違反するのが違法? 法律に書かれていないことを行うのが脱法? 法律にはゴミ袋を開けてはいけないとは書かれていないと思う。 だから明示的に違法と言えるかはグレー? では、脱法ハーブは何故取り締まられるのでしょう。

2014-10-17 08:07:46
伊丹和弘@朝日新聞社でSDGsを担当してますが、それ以外の話が多めです @itami_k

千葉の熊谷俊人市長@kumagai_chiba)がツイッターのハッシュタグ(#chiba1016)を使って、対話会を開いていた。面白い試みだなぁ。Twitterを使っている日本の首長の中で、SNSを一番うまく活用している人だと思う。

2014-10-17 11:40:08
しの @SH1N0

よそもやってるんだから合法に決まってるだろって、市長が勝手に話を進めてたら、市議会で追及されて、言い出しっぺの市に資料を請求したら非合法だったって事が発覚した通販の話をしてます?

2014-10-17 11:57:58
田中瑠海 @nukalumix

千葉市長から「よそもやってる」「ケチを付ける」「某政党」「武雄市図書館と同じ」とか、普通に出てくるところにびっくりした。 多分、市長は「相手を見て塩対応した」つもりなんだろうけど、結果として #ブシドー 並みの認識だったのが分かっちゃったね。

2014-10-17 12:52:37
田中瑠海 @nukalumix

千葉市長的には、かなり早い段階で「塩対応する相手だ」って判断しちゃったみたいに見える。その判断の基準として #武雄市問題 があったとすれば、千葉市民にはいい結果をもたらさないかもしれないですね。

2014-10-17 12:56:52
田中瑠海 @nukalumix

#武雄市問題 は、インターネット上で起きている事象と、武雄市で起きている事象が疎に関連しているのがポイント。 桶渡市長が、「ネットで騒いでも現実世界には影響力ゼロ」と良く言ってるけど、彼は本当にそう思っているはず。だから、ネットで突っ込まれても、無視するか即塩対応する。

2014-10-17 13:02:47
田中瑠海 @nukalumix

で、桶渡市長にネットで暴言投げられたり、勤務先に圧力かけられたりした人たちが、インターネット上で #武雄市問題 を考えている。 それとは別に、武雄市では、選挙や議会、はたまた訴訟など様々な事象がおきている。この事象に政党が関連しているのはある意味当然だろう。

2014-10-17 13:07:47
田中瑠海 @nukalumix

問題はここからで、この武雄市で起こっている事象と、ネットでの #武雄市問題 を結びつけて考えてしまう単純な人が多い。 「実は、武雄市で活動している市民と政党が、ネットでは複数アカウントを操って、匿名で活動しているんだよ」と言われたら、信じちゃう人多いんじゃないかな。

2014-10-17 13:11:51
田中瑠海 @nukalumix

もちろん、そのレッテルを貼るために、意図的に結びつけている #ブシドー みたいな人もいる。 でも、千葉市長が内容ではなく、相手を見て、 #武雄市問題 = 共産党 みたいなレッテルを貼った上で、スルーしたのは、ちょっと厳しいね。

2014-10-17 13:16:53
田中瑠海 @nukalumix

これは個人的な意見なんだけど、人口10万人以下の自治体だと、ネットで #武雄市問題 みたいな事象が起きても、それだけで何か変化が起きることはまずない。 でも、千葉市レベルの自治体だと、ネットの出来事だけで 変化が起きることがある。

2014-10-17 13:25:06
田中瑠海 @nukalumix

これ、よその自治体が「千葉市がやってるから」って言ってきたらどうすんのかね。 twitter.com/kumagai_chiba/…

2014-10-17 13:29:06
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

申し訳ありませんが、複数の自治体が条例で定めているものに対してケチをつける側が法的根拠を示さず「そっちが法的根拠を示せ」と言っている異常さに気づかない方々とこれ以上会話をする気はありません RT @lamaille_mayuko: .その法的根拠がお聞きしたいのであって

2014-10-16 23:00:17
まゆこ(特殊つっこみ) @lamaille_mayuko

.@sakichan さんのコメント「プライバシーの問題は単に氏名というより、開封ゴミから分かるセンシティブな情報の問題なのですが。 @one_hornet @one_hor..」にいいね!しました。 togetter.com/li/733105#c164…

2014-10-17 14:13:00
まゆこ(特殊つっこみ) @lamaille_mayuko

.@ChihiroShiiji さんのコメント「@sakichan 名前も書かないですませられればもちろんその方がいい(収集人以外の他人が特定の人のごみ袋を見つけるのが容易に..」にいいね!しました。 togetter.com/li/733105#c164…

2014-10-17 14:13:07
まゆこ(特殊つっこみ) @lamaille_mayuko

他の自治体が行っているから=プライバシー権の侵害は無い。 と答えられるのか否かって話で プライバシー権の侵害ではないという根拠が聞きたかっただけなんだけども千葉市長は知らなかったようだ。

2014-10-17 14:20:48
まゆこ(特殊つっこみ) @lamaille_mayuko

素っ頓狂なお答えが帰ってきただけ。

2014-10-17 14:21:21
強東風 @tsuyogochi

.@lamaille_mayuko 「根拠を提示できないから会話を打ち切った」と見える可能性もあるんだから、なんかへたくそな終わらせ方とは思った。

2014-10-17 14:24:26
まゆこ(特殊つっこみ) @lamaille_mayuko

外から見て誰々の分別ができていないゴミなのかがわかれば、開封調査は必要ないわけで。開封調査を行って人物を特定しようとすれば、どうしてもプライバシー情報を見てしまい、侵害しちゃうんじゃないか?って話なんだけども。

2014-10-17 14:25:02
まゆこ(特殊つっこみ) @lamaille_mayuko

まあ、ゴミ袋に名前を書けばプライバシー侵害ではない他の憂慮すべきことの問題はあるのだけれども。

2014-10-17 14:26:46
まゆこ(特殊つっこみ) @lamaille_mayuko

千葉市長は法的根拠はあります。と言いながらその中身は教えてくれなかったけれども、実際のところプライバシー権の侵害に関してはすっぽり抜け落ちてたと思いますよ。

2014-10-17 14:49:14
まゆこ(特殊つっこみ) @lamaille_mayuko

ゴミの所有権はすでに自治体にあるのだから問題はないというレベルの法的根拠はあるのだろうけども。古紙ゴミは盗まれると市として探したりするんだから、間違いなく所有権は移っている。

2014-10-17 14:51:01
まゆこ(特殊つっこみ) @lamaille_mayuko

しかしその古紙がもしも雑誌で誰々がどのような週刊誌を定期購入していて、また他にどんな新聞を読んでいるのか?とか言うと話が変わってくる。このレヴェルの話は抜けてると思いますよ。

2014-10-17 14:52:27
まゆこ(特殊つっこみ) @lamaille_mayuko

なのでプライバシー権の侵害についての実は全く条例作成時、政策実行時に全く考慮勘案されていないのではないか?というお話であって、そこで法的根拠が有るというならばやっぱり説明出来ないとおかしいって話になると思います。

2014-10-17 14:55:50
まー某 @mabow

@lamaille_mayuko 23区は黒袋だと分別してるか不明。 都は透明へ移行宣言、プライバシー問題発生、妥協として炭酸カルシウム入り半透明へ。プラ可燃ごみ化後も炭カルゴミ袋ですね。

2014-10-17 14:53:22
瓢箪庵提督@横須賀鎮守府 @awapie

ごみは所有権を放棄しているからは開封しても法的な問題はないとしよう。で、開封して取得した個人情報に基づいて連絡ちゅうのは? 分別しないごみは迷惑で、公共の福祉に反するから排出元のプライバシーを考慮する必要はないってか?┐('~`;)┌

2014-10-17 15:42:24
しの @SH1N0

ゴミ袋開封についての法的根拠を問われて、他の自治体もやってると答えちゃうような考えなしの横並び姿勢だったり、首長としてマトモな方の千葉市長が、コロッと武雄市長的対応をしちゃったりする辺り、地方分権なんか夢のまた夢って事がはっきり分かったので、これからは明確に反対の姿勢をとる所存。

2014-10-17 17:34:11
前へ 1 ・・ 10 11 次へ