砂糖が贈答品だった頃、その他

角砂糖、砂糖から贈答品としての細工もの~細工蒲鉾、「鯛」のカタチである理由、などちと散漫ですが、備忘録として。
115
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
dada @yuuraku

いまでも結婚式ってあのカリカリに焼いた不味い真鯛出すのだろうか。

2014-10-18 23:36:23
第4インター系 @Lev1026

@gurucchi @kingbiscuitSIU あったあった!これ。大切なお客様がいらした時だけ母が水屋から誇らしげに出してたような憶えが。

2014-10-18 23:38:36
奈良児楢文庫(年内でアカウント終了) @NaraKonara

砂糖船って何だよ、運び屋の専門用語みたいやな。

2014-10-18 23:38:41
dada @yuuraku

最近もらったブツは味噌汁に入れるとよいと聞いたのでそうしようとしたら、うちの母ちゃんが旨いといってそのまま食っちまった。戦後派の味覚ではあんなのでも上等なんだな。

2014-10-18 23:39:30
高城悠紀 @yannyanya

結婚式の引き出物に使われていた砂糖の形した鯛といい、焼いた鯛といい、鯛は結婚式と絡むと何だか妙なものになる印象が

2014-10-18 23:39:30
gurucchi @gurucchi

@Lev1026 @kingbiscuitSIU よく頂き物であったんですよね。角砂糖、家でコーヒーや紅茶にお砂糖を入れて飲むっていう習慣が廃れて、ブラックを愛飲する人口が増えてから衰退しちゃいましたね。

2014-10-18 23:41:13
さくさく @kokorokoko27

@3maah @kingbiscuitSIU そだよ 盆参行く時なんか、詰めてもろて、恭しく持ってったもんだわ……

2014-10-18 23:41:48
うんこつかみどり @unkotsukamidori

@NaraKonara @kingbiscuitSIU ウチの死んだ婆さん(千葉)は「砂糖屋のカド曲がり忘れたのか」っつってますた

2014-10-18 23:42:17
第4インター系 @Lev1026

@gurucchi @kingbiscuitSIU 俺はコーヒーには砂糖たっぷり入れてますよ。ナンシー関が言ってたように、コーヒーそのものより「コーヒー味」が好きなんだと思います。

2014-10-18 23:43:47
暮維持 飛衛郎 @crazypierrot_00

@uturobuneco @kingbiscuitSIU と言うか近代になるまで甘い物は貴重だったからなぁ。各地で饅頭などが名物、お土産で売られるのはそれも理由の一つ。因みに卵も結構なモンで昭和30年代まで雑誌にも普通に“手土産に卵は喜ばれる”てな事が書いてあったりした。

2014-10-18 23:44:06
胡蝶 @uturobuneco

@crazypierrot_00 @kingbiscuitSIU タイムリーですが、茶碗蒸しも今よりも贅沢なもので、中々食卓にこない家族に「茶碗蒸しが冷めますよ」と嘘を言って呼ぶシーンをサザエさんで見たことがあります>卵

2014-10-18 23:46:43
暮維持 飛衛郎 @crazypierrot_00

@kingbiscuitSIU そうそう、今でもお盆や結婚式の引き出物に鯛や花の形のビニールに砂糖が入ったモンがあるしね。

2014-10-18 23:47:07
gurucchi @gurucchi

@Lev1026 @kingbiscuitSIU 私もコーヒーには牛乳たっぷりで砂糖をティースプーン1杯入れます。そういえばアメリカンコーヒーって飲み物も最近とんとご無沙汰です。ドラマ「岸辺のアルバム」で竹脇無我が喫茶店で二杯目を「僕はアメリカンで」と。あの頃流行ったんですね。

2014-10-18 23:47:33
アヒール @keep_on_mono

@kingbiscuitSIU 昭和36(1961)年に大豆の貿易自由化(油糧用大豆の輸入)があったらしいので、その辺りが契機でしょうか。1971年には菜種が自由化。 伊東ハムは昭和30年から昭和40年の間に生産量5倍という記述。 itoham.co.jp/library/origin…

2014-10-18 23:49:55
うんこつかみどり @unkotsukamidori

@kingbiscuitSIU @NaraKonara じゃあ砂糖にちなんでひとつ。 うちのお袋が「仕事がツラい」って愚痴ると、 「仕事となれば寝ながら砂糖舐めてるのもつらいもんだ。グチ言うな」って怒られたそうっすw

2014-10-18 23:50:14
gurucchi @gurucchi

@Lev1026 @kingbiscuitSIU あ、角砂糖ですが、おされなものはおフランスでは健在のようです。matome.naver.jp/odai/213476778…

2014-10-18 23:54:26
こうた @kouta1941265

@kingbiscuitSIU 「カネミ油症事件」というのがありましたですね

2014-10-18 23:54:43
❤︎ utchie! 🌝 @utchie

鯛の砂糖、プラスチックの鯛の型の使い道に悩んだ。

2014-10-18 23:56:12
ムダ・ライス @umarquee_san

@kingbiscuitSIU google.co.jp/search?q=%E8%9… 慶事ではないんですが石見地方では葬式饅頭がなぜかド派手でございまして

2014-10-18 23:56:56
第4インター系 @Lev1026

@gurucchi @kingbiscuitSIU カラフルですが、さっき俺が貼った平壌チックなものと随分違いますねえ…(´・ω・`)

2014-10-18 23:56:56
❤︎ utchie! 🌝 @utchie

@utchie お面にもならぬし…チャーハンでも詰めてパコっとしたらよかったのか

2014-10-18 23:57:01
king-biscuit @kingbiscuitSIU

蒲鉾、を彫刻みたいに鯛の形にしたのもありますよね、婚礼の引出物とかで。可塑性素材渡すととにかく何かそういうカタチにしちまう、というポンニチ魔改造(じゃないが)の習い性がががが(´・ω・`)

2014-10-18 23:57:29
アヒール @keep_on_mono

@gurucchi @Lev1026 @kingbiscuitSIU 角砂糖専用トングが家庭毎にあったという話。あったあった。 books.google.co.jp/books?id=1KkzB…

2014-10-18 23:57:31
gurucchi @gurucchi

@keep_on_mono @Lev1026 @kingbiscuitSIU うちにもありました。でもお客様のとき以外見てないw

2014-10-18 23:58:30
こうた @kouta1941265

@kingbiscuitSIU 「カネミライスオイル」でしたですね。国産材料で安価に製造できることから、学校給食の揚げ物は米油だったはずです

2014-10-18 23:59:18
前へ 1 2 ・・ 5 次へ