私的まとめ システムとして見たF-35とATD-Xの運用思想の違い

ATD-Xは新幹線というのはスゴイわかりやすい例えでした。専用インフラがあって初めて機能するというか。
42
錆猫 @Nyar_Horten

35が自己完結の割合が高いというのは、支援体制の整ってない環境での作戦を考慮してるからだろうな、とか思た

2014-10-30 06:35:51
ぺ~ぶ♡すぱぃく(CV:五十嵐裕美) @PaveSpike

F-35の機動性なんてF-16に毛が生えた程度だしな。

2014-11-01 10:15:07
ぺ~ぶ♡すぱぃく(CV:五十嵐裕美) @PaveSpike

「ATD-XはJADGEの殴りつける腕」という表現を見て、SAGE &F-106を21世紀なりにアレンジ・高度化したもんなのかなと思ったのです。

2014-11-01 21:26:07
謎邪夢 @nazo_jam

日本の戦闘機(カッコカリ)てきなATD-Xと万国向けF-35と。 運用する国が違えば最適化の答えも違う、とかそういうやつで…。

2014-11-01 21:29:21
謎邪夢 @nazo_jam

もとめられるものがそこまでかわるんかー、というのも意外といえば意外だけどF-2とか前例あるしな…

2014-11-01 21:31:42
錆猫 @Nyar_Horten

@nazo_jam (多分、フルスペック運用考えるなら万国向けじゃないと思う>35。以前、10TKとかは佐官じゃないと運用できないんじゃねみたいなことが、恐らく35にも起きると思うの的に)

2014-11-01 21:33:31
謎邪夢 @nazo_jam

@Nyar_Horten GEN5までくると、フルスペック運用できる国はどれだけあるのか的な… 要求される水準ばっかりあがっていって白目むけますん。

2014-11-01 21:34:36
錆猫 @Nyar_Horten

@nazo_jam (機材の扱いというより、Pの人に求められる視野と判断の階層が上がる的な。手足(火力投射の判断)でよかったのが頭(AWCS的な奴)も務める必要が出てくる、的に教育の高度化、というかそんなもの?)

2014-11-01 21:39:40