【奈良の道はローマに通ず?!】奈良出土のガラス皿がローマ帝国領内でみつかったローマガラスとほぼ一致。

これは浪漫溢れすぎ。
13
リンク 朝日新聞デジタル 奈良で出土の皿、ローマ帝国から? 化学組成ほぼ一致:朝日新聞デジタル 奈良県橿原(かしはら)市の新沢千塚(にいざわせんづか)古墳群(国史跡)の126号墳(5世紀後半)で出土したガラス皿の化学組成が、ローマ帝国(前27~395年)領内で見つかったローマ・ガラスとほぼ一致
specy @specy1

『奈良県』橿原市の新沢千塚古墳群から出土した『硝子皿』の化学組成が『ローマ帝国』領内で見つかった『ローマ・ガラス』とほぼ一致したみたいだけど凄いよね

2014-11-13 08:46:31
原田 英男 @hideoharada

朝日新聞11/13:奈良県橿原市の新沢千塚古墳群の126号墳で出土したガラス皿の化学組成が、ローマ帝国領内で見つかったローマ・ガラスとほぼ一致した。国内の古墳出土品のガラス器がローマ伝来と科学的に裏付けられたのは初めて。 →asahi.com/sp/articles/AS…

2014-11-13 08:55:48
原田 英男 @hideoharada

古墳の冒険、良いですねw。“@kagishippo: @hideoharada 橿原が実家ですが この新沢千塚古墳群は知りませんでした 近くの丸山古墳に冒険行った小学生の頃の弟(作家神田憲行)が盗掘避けの漆にかぶれて帰って来てた思い出があります”

2014-11-13 12:02:59
さくらもち太郎🍡 @Korosuke512tr

実に興味深い😃 "@YahooNewsTopics: 【奈良出土の皿 ローマ帝国製?】奈良の新沢千塚古墳群126号墳(5世紀後半)で出土したガラス皿はローマ伝来と判明。科学的裏付けは初。 yahoo.jp/2Gf1Sd"

2014-11-13 09:52:28
hi-key @diamond_inlay

奈良県の新沢千塚古墳群(5世紀後半)で出土したガラス皿の化学組成が、ローマ帝国(前27~395年)のガラスとほぼ一致 おお!ちょっと震えるニュースだな。 移動手段が馬とかロバだった時代にも、人は地球の裏側とまで交流していたんだ! 5世紀後半?まだ聖徳太子も登場してない時代か。

2014-11-13 10:36:00
シバの殿下 @Mahal

弁当センセの指摘してる新羅にもあるローマガラス、みたいなお話だけど、これの経路って海路っぽいので、基本的には古代の海人文化の名残とは言えるのかも。 / “奈良で出土の皿、ローマ帝国から? 化学組成ほぼ一致:朝日新聞デジタル” htn.to/rDrnWr

2014-11-13 11:28:20
DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

2世紀にローマ領内で制作されたものが,5世紀後半の日本の古墳から出土するというスケールの大きさ。 / “奈良で出土の皿、ローマ帝国から? 化学組成ほぼ一致:朝日新聞デジタル” htn.to/sFBNvhMdu

2014-11-13 10:48:33
まるこ @nasumaruko

奈良県橿原市の新沢千塚(にいざわせんづか)古墳群(国史跡)の126号墳(5世紀後半)で出土したガラス皿の化学組成が、ローマ帝国(前27~395年)領内で見つかったローマ・ガラスとほぼ一致。蛍光X線分析で。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-… ロマンだねえ(´∀`)

2014-11-13 10:46:29
千秋楽太郎 @syougaslice

ローマの道は奈良に通じていた…?

2014-11-13 11:52:15
na @baldr826

ローマは一日にして奈良ず(?)

2014-11-05 23:13:30
ハトリねいむ @hatorineimu

ローマは一日にして奈良へ

2014-11-06 13:14:14
y_ikeshiro @y_ikeshiro

つまり奈良はローマだったのか!

2014-11-13 09:49:39
aishi @ai_77

ローマは一日にして奈良。 #aishiジョーク

2014-11-08 10:06:35