安田浩一氏のヨーゲン記事を批判することは、ヨーゲン氏の行為を肯定するのか?(続・2ch祭りとの同一性)

正式タイトル「安田浩一氏によるネトウヨ「ヨーゲン」記事と2chの祭の同一性を検討することは、ヨーゲン氏の行為を肯定する方向に働かせる政治性があるのか?」 あるいは「どっちもどっち論」 【注意】このまとめ内でもヨーゲン氏の行為は一貫して否定しており、それを肯定するものではありません。
17
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

@tarareba722 ヨーゲン氏の是非に、2chがどういうものであるかはなんにも関係ないんですよ。私が伝えたいのはこの一点だけなんです

2014-11-23 17:41:00
たられば @tarareba722

@tari_tipa ひとつ確認します。私はたりちぱさんは「安田記者のあの記事は、2ちゃんねるの祭りの【悪い部分】と似ている」という認識だと思っていましたが、違うのですか? 2ちゃんの祭りをあくまで肯定的に評価していて、それと似ている、とはむしろ褒め言葉だったということですか?

2014-11-23 17:45:40
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

@tarareba722 違わないですよ。それは一昨日議論した話です。肯定的にみれば、それは犯罪被害者からみたらとても強い「武器」になる。しかしそれは、犯罪被害者でも加害者でもない私からみたら、私を攻撃する武器にもなりうる脅威とも言えるんです。

2014-11-23 17:48:08
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

@tarareba722 たとえば私がこの会話でしている発言をヨーゲン被害者への攻撃の1つであると勘違いする人がいたら、それらの(報道、2chともに)力は、私を攻撃する脅威になる、危険なものなんです。危険なものの取り扱いには注意が必要であるというのもあのまとめの主題の1つですね。

2014-11-23 17:49:54
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

@tarareba722 でも警察と司法は脅威にならないんですよ。だって私は、現実にヨーゲンの行為を肯定していないんですから。

2014-11-23 17:50:57
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

@tarareba722 それがもう一つの主題である「私刑性」という点です。

2014-11-23 17:51:37
たられば @tarareba722

@tari_tipa そうですね。それは私も否定しません。あらゆる人が突然ヨーゲン氏から攻撃されるリスクと同じように「それ」はある。だからこそ私は、個々の行為、まあ「私刑」でいいんですけども、その行為の程度や為した者を丁寧に見るべきだと思うわけです。誰がどこでどこまでやったのか。

2014-11-23 17:52:17
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

@tarareba722 もちろんです。「超えちゃいけないライン」というのは基本的に各個人・事例で異なるものです。それを精査した結果、大きく逸脱してると見たのがdada氏や小山氏で少々逸脱してると思ったのが私で、逸脱してないというのがたらればさんであり佐々木さんです。

2014-11-23 17:54:14
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

@tarareba722 私はその価値観の相違を否定してません。私は一貫して、それらの価値観は、2chとの同一性および、ヨーゲンの行為の是非とはリンクしたものではないというのが主張なのです。

2014-11-23 17:55:31
たられば @tarareba722

@tari_tipa これはたりちぱさんのまとめのコメ欄にもあったと思うのですが、現代ビジネスはとりあえず責任主体がハッキリしていますよね。2ちゃんよりは法の支配の管理下にあるといえそうです。安田記者も2ちゃんねらーよりはハッキリしている。民事裁判には応じてくれそうです。

2014-11-23 17:55:44
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

@tarareba722 そうです。さきほど2/3の論点と私が呼んだ部分を語る上でそれはとても重要な点です。それは別の日にもうちょっと考えを整理したいと思います。

2014-11-23 17:57:19
たられば @tarareba722

@tari_tipa そして「行為」の面で見れば、少なくとも住所氏名は公表はしていない。ヨーゲン氏の被害を見ても、どうやら彼のネット外での社会性になんの実害も出ていないようです。これらを総合的に鑑みて、あの記事の「私刑としての効果」の判断をすべきではないかと思うわけです。

2014-11-23 17:57:25
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

@tarareba722 実際の法令に抵触するかどうかという論点では重要な点ですね。「その情報を使えば氏名を取得できる情報」には氏名と同等の個人情報としての価値があるという判例が、コメント欄に提示されてたかと思います。(続く

2014-11-23 17:59:40
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

@tarareba722 後者の論点は(ほんとは後日語るつもりだったのですが)「社会性になんの実害が出てない」相手なら、いくらでも誹謗中傷できるという話になってしまいます。さきほどの「嫌がらせ」問題で、たらればさんの社会性になんの実害がでたかという話と共通しますね。

2014-11-23 18:01:40
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

@tarareba722 こえちゃいけないラインをどこに設定するかという話でたらればさんと私に違いがありますが、別にどちらが絶対正しいとは思ってません。私は、プライバシーの勝手な開示とネット上での誹謗中傷についてはもうちょっと厳しくした方が良いと思っています。

2014-11-23 18:04:32
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

@tarareba722 現状は「逮捕」という時点での罰の重みが強すぎて、「コラコラ、ソレはアカンよ、罰金1000円ね」みたいなちょうどいい罰則が存在しないんですよね。その理由の1つには、逮捕されたときの報道姿勢が私刑としてキツすぎるという側面があると思うんですよ。

2014-11-23 18:06:36
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

@tarareba722 つまるところ今は「言論による攻撃」に対して甘い社会だということです。それは報道にも匿名の犯罪加害者にも共通する。そして匿名の言論を介した加害者(ヘイトスピーチする人含む)に対して現行法が甘いのは、同じく、報道の攻撃性を守るための裏返しでもあるわけです。

2014-11-23 18:09:17
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

@tarareba722 これはあくまで司法と立法の問題であって、法律が許す範囲ないで報道があるいは匿名の人がなにをやるかを問題にしているわけではありません。問題にしたのが先のまとめになるわけですが。

2014-11-23 18:10:32
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

. @tarareba722 私は一貫して、報道だから許されて匿名の人だから許されない「行為」があってはならないと思っています。良いことは良い悪いことは悪い。このラインをどこに置くかにはいろんな意見がありましょうが、この点を重視すると私の価値観になり、佐々木さんのソレになります。

2014-11-23 18:17:01
たられば @tarareba722

@tari_tipa 「報道なら許されて、匿名個人では許されないというのはおかしい」という点については、留保付きで同意します。その留保の部分が先ほど申し上げた「責任主体」と「程度」、「相手」の問題です。誰が、どこまで、誰にやるのか。それ次第だろうと私は思うわけです。

2014-11-23 18:17:12

⑧メインの議題について私なりのまとめ

たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

結局のところ前半の議題については、豆乳さんのこのツイートで尽きていると思う。 twitter.com/10new3/status/…

2014-11-23 19:26:12
調整豆乳 @10new3

たらればさんのポジションからその主張は最もだし伝えたい感情も理解できるし、たりちぱさんからしたらそんなこと言われてもとしかならんのも理解できるとしか。あとTogetterにあった、タイトルの件については、たらればさんの主張で理解してる人多いやろとしか

2014-11-22 02:56:51
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

さすがにあのタイトルだけを見れば、たらればさんが懸念するような事態がないと言い切るほどナイーブではないんだけど、内容でそれを一生懸命否定しているつもりだったのに、通じなかったのは私の不徳の致すところです。

2014-11-23 19:28:01
たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

この話では、加害者と被害者と安田氏の記事と2chという4つの立場があって、2chが加害者になることもあるから話がややこしいように思われがちなんだけど、安田氏の記事に加害要素が皆無だと考えるのもそれまたナイーブすぎる。

2014-11-23 19:41:41
前へ 1 ・・ 4 5 次へ