若者が「安易」に「一軒家」を購入するということの「危険性」

21
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

海外転勤などのあり得る若い人はぜ〜ったいに家を買わないほうが良いと思います。住宅ローンにしばられて人生の選択肢を減らすことになりかねない… RT @gshibayama 賃貸住宅の方が持ち家より30年で2000万円トクと専門家断言 http://bit.ly/e9DZUn 

2010-12-04 00:45:26
井筒耕平 | イトイGHD @izutsukohei

完全に同意です。RT @tawarayasotatsu: 海外転勤などのあり得る若い人はぜ〜ったいに家を買わないほうが良いと思います。住宅ローンにしばられて人生の選択肢を減らすことになりかねない… RT @gshibayama http://bit.ly/e9DZUn 

2010-12-04 00:50:35
leonardo @masumind

良質な賃貸が少ないので分譲を買う事に。分譲マンションを賃貸で借りるのが一番なのですが。 RT @tawarayasotatsu RT @gshibayama 賃貸住宅の方が持ち家より30年で2000万円トクと専門家断言 http://bit.ly/e9DZUn 

2010-12-04 00:52:40
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

特に研究者志望の若者は、移動の自由の確保が重要なので…間違っちゃあいけない。RT @izutsukohei 完全に同意です。RT: 海外転勤などのあり得る若い人はぜ〜ったいに家を買わないほうが良いと思います。住宅ローンにしばられて人生の選択肢を減らすことになりかねない… 

2010-12-04 00:56:56
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

「持ち家は信用になる」とか言いますけど、それより世界中を自由に移動して、キャリアとして自分の身に知識をつけ、経験と人脈を培ったほうが、よっぽど財産になると思う。RT @masumind 良質な賃貸が少ないので分譲を買う事に。分譲マンションを賃貸で借りるのが一番なのですが。

2010-12-04 00:59:45
satokom @satokom

@tawarayasotatsu 不動産会社にいるときにえらい方々が皆さん投資はしても購入されずに賃貸に住んでいるのをみて色々理解しました。

2010-12-04 01:02:18
井筒耕平 | イトイGHD @izutsukohei

都市・過疎地問わずの空き家ストック活用という文脈と、今回の家計から見るB/Sの文脈ともに、今の日本で家を買っちゃああきまへんよねー。RT @tawarayasotatsu: 特に研究者志望の若者は、移動の自由の確保が重要なので…間違っちゃあいけない。

2010-12-04 01:02:32
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

おお、やっぱり…。うちの上の方にM井不動産の役員が住んでいて、朝になると黒塗りの車が迎えに来るけど、役職付の社宅らしく、一定期間が過ぎるといなくなる。RT @satokom 不動産会社にいるときにえらい方々が皆さん投資はしても購入されずに賃貸に住んでいるのをみて色々理解しました。

2010-12-04 01:05:07
K-a-z @k_a_z_h_o

ほう。元住吉の人、見てる? RT @tawarayasotatsu: 海外転勤などのあり得る若い人はぜ〜ったいに家を買わないほうが良い (略) RT gshibayama 賃貸住宅の方が持ち家より30年で2000万円トクと専門家断言 http://bit.ly/e9DZUn

2010-12-04 01:09:14
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

歴史上、日本の持ち家率がこれほど高くなったことはないと思うし、それ事態が異常。人の流動性が高いのに不動産はいらない。RT @izutsukohei 都市・過疎地問わずの空き家ストック活用という文脈と、今回の家計から見るB/Sの文脈ともに、今の日本で家を買っちゃああきまへんよねー。

2010-12-04 01:09:25
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

今まで本もそこそこ沢山買ったけど、それ以上に芝居を観たり、コンサートに行ったり、展覧会はタダで入れることが多かったにせよ、稼いだお金はみ〜んな「無形のモノ」に使ってしまった。でも、その投資がぜ〜んぶ脳ミソに詰まっていて、私が行くすべての場所に持って行けるわけだから後悔はしてない。

2010-12-04 01:16:09
leonardo @masumind

米国、ロシア、東京と渡り歩いて今ここに。家を資産として意識した事はありません。資産と呼べる程の家でもないですし。w RT @tawarayasotatsu: 「持ち家は信用になる」とか言いますけど、それより世界中を自由に移動して、キャリアとして自分の身に知識をつけ、

2010-12-04 01:19:52
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

不動産については、一生組織で働くことなど無いと思っていたので、買える時にと、27歳で25年ローンを組んで家を買ってしまったのだが、コレについては3ヶ月とか、半年とか家を空けなくてはならない度にひどく後悔してきた。住宅購入は行動を制約することにしかならないので、若い人には勧めない。

2010-12-04 01:22:31
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

日本の場合は「不動産担保」で借金ができたから「信用」と言われていたのでしょうが、今じゃ、それも意味ないですからね。自分を資本化するのが一番! RT @masumind 米国、ロシア、東京と渡り歩いて今ここに。家を資産として意識した事はありません。資産と呼べる程の家でもないですし。

2010-12-04 01:27:03
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

まぁ、でも本当は、不安が多い今の世の中だからこそ、先の短い高齢者にじゃぶじゃぶお金を貸して、消費してもらって(生命保険などで最終的には回収の見込みがある)経済循環を活性化をしたほうが良いはずだけど、日本政府がやっていることはだいたいその反対で、みんなお金を抱えたまま死んでゆく。

2010-12-04 01:30:00
MichiKaifu【著書「シリコンバレーの金儲け」】 @MichiKaifu

その消費する先がちゃんと若者を雇用すれば、一番いいんですけどね。 RT: @tawarayasotatsu: 先の短い高齢者にじゃぶじゃぶお金を貸して、消費してもらって(生命保険などで最終的には回収の見込みがある)経済循環を活性化をしたほうが良いはず

2010-12-04 01:47:20
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

もともと介護福祉事業のコムスンとかはそういうハズだったわけでしょ? 難しいよね。RT @MichiKaifu その消費する先がちゃんと若者を雇用すれば、一番いいんですけどね。 QT: 先の短い高齢者にじゃぶじゃぶお金を貸して、消費してもらって経済循環を活性化したほうが良い〜

2010-12-04 01:52:33
井筒耕平 | イトイGHD @izutsukohei

そうなんですね。昔の小作はみんな借りていたのか。もはや「いつかは一軒家」が成功モデルというのは崩れつつあるんだけどなあ。RT @tawarayasotatsu: 歴史上、日本の持ち家率がこれほど高くなったことはないと思うし、それ事態が異常。人の流動性が高いのに不動産はいらない。

2010-12-04 08:48:48