池田修氏(京都橘大学 准教授)による「学事」の話〜学級担任の“事務”について

池田修 @ikedaosamu 氏 〜京都橘大学人間発達学部児童教育学科准教授 による学事の話。 replyしている皆様のコメントと共に。 池田氏にまとめ許可いただきました。有り難うございました。
17
いわさんたろう@吉祥寺 @yukihiro1204

30年前は保護者が新人教員を暖かく育ててくれましたね。RT @vnnori: RT @ikedaosamu: 教員はどうだ? 私が新人だった20数年前ならまあ、新人教師は熱意だけあれば保護者も分かってくれたし、3年ぐらいは待ってもらえた。

2010-12-05 22:00:05
@vnnori

はい、僕も海そばの分校でずいぶん周囲にお世話になりました。RT @yukihiro1204: 30年前は保護者が新人教員を暖かく育ててくれましたね。RT @ikedaosamu: 20数年前ならまあ、新人教師は熱意だけあれば保護者も分かってくれたし、3年ぐらいは待ってもらえた。

2010-12-05 22:04:03
池田 修 @ikedaosamu

学事15)再開。私は現在、京都橘大学で学級担任論という授業を持っている。この授業は、恐らく日本の教員養成大学でほとんど開設されていない授業である。http://bit.ly/hyxhJJに学級担任論と入力をしていただけるとお分かりいただけるかと思う。

2010-12-05 22:06:09
池田 修 @ikedaosamu

学事16)嘗て大学院で学んでいるとき、「学校経営論」という授業があった。私はそれよりも学部での「学級担任論」に興味があった。しかし、学芸大学にはなかった。とても不思議だった。教員は全て校長にはならない。しかし、担任にならない専任教員はいない。のに、担任の仕事を教える授業がない。

2010-12-05 22:08:27
池田 修 @ikedaosamu

学事17)縁あって大学で教えることになる。そりゃあまあ、有言実行しないとなあと思って「学級担任論」を開講する。学生はこの授業を受けて、かなりがっかりする。担任の実態を知るからだ。しかし、15回のうち5回ぐらい過ぎると開き直り、残り5回で感謝を始める。

2010-12-05 22:10:52
katokiti @katokiti2003

開き直りってある意味大切。 RT @ikedaosamu: 有言実行しないとなあと思って「学級担任論」を開講する。学生はこの授業を受けて、かなりがっかりする。担任の実態を知るから。しかし、15回のうち5回ぐらい過ぎると開き直り、残り5回で感謝を始める。

2010-12-05 22:12:48
池田 修 @ikedaosamu

学事18)自分が目指そうとしている仕事の実態を学生時代に知ることができて良かったというのだ。実態が分かればそれなりに対応や準備ができる。ところが、この授業をしている教員養成大学が、ない。いいのか? 私は現場上がりなので、「後輩」を見殺しにはしたくない。

2010-12-05 22:12:56
y @yiyiyiyiyy

大賛成です。RT @FukushimaKokugo RT @ikedaosamu 10)私の提案は学級事務職を導入すべきであるというものである。これが学校に一人、できれば学年に一人入ると学校教育現場は激変するだろうと考えている。

2010-12-05 22:14:31
キキ @tomkick65

一回現実を知るのですね(^^;; それは、大切かも。RT @ikedaosamu: 学事17)「学級担任論」を開講する。学生はこの授業を受けて、かなりがっかりする。担任の実態を知るからだ。しかし、15回のうち5回ぐらい過ぎると開き直り、残り5回で感謝を始める。

2010-12-05 22:15:15
池田 修 @ikedaosamu

学事19)この学級担任論を見て頂ければ分かるのだが、この授業は「守り」の部分が多い。担任として足下をすくわれないようにするためのあれこれを講じている。学生たちは、この授業は面倒くさいと思っていると思うが、このぐらいで面倒くさいのなら、考え直さなければならない。

2010-12-05 22:15:32
いちご大好き @15DISUkI

「学校経営論」は微妙に「学級経営論」とは違いますねぇ。でも、学校経営って校長ばかりではなく、教師全員がやるものではないのでしょうか? RT @ikedaosamu: 大学院で学んでいるとき、「学校経営論」という授業があった。私は「学級担任論」に興味があった。教員は全て校長に・・。

2010-12-05 22:16:32
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

「学級」事務職を置くべき、という @ikedaosamu 氏の主張に激しく同意。「学年費」の会計事務だけでも誰かがやってくれたら、どれだけ時間が浮くか知れない。その分、授業準備に時間をとれる。

2010-12-05 22:17:07
池田 修 @ikedaosamu

学事20)で、そうであっても担任の仕事は多すぎる。特に事務が多すぎる。私は仕事を別にすべきだと考えている。a~eの5つをまずは、学級事務職の業務として提案したい。

2010-12-05 22:17:36
池田 修 @ikedaosamu

学事21)a.印刷業務。私は多い時で年間180号ぐらい学級通信を出していた。他にも教科通信、進路通信、研修通信。職員会議資料...。書くのは良いのだが、印刷の時間がない。これをしてほしい。凄く助かる。

2010-12-05 22:21:27
katokiti @katokiti2003

@ikedaosamu そういえば、ぼくの卒業した大学のブレンドシップ事業で教育講演会の一部として話させてもらったとき、受けた質問は殆ど現場の実情からくる不安に満ちていた。

2010-12-05 22:22:06
池田 修 @ikedaosamu

学事22)b.出席簿管理:/出欠席管理/遅刻早退管理。落ち着いている学校の先生は、「へ?」ということかもしれないが、そうでないところは大変。授業ごとに教科担任(中学)が記入したものを確認する。これが大変。因に遅刻早退を繰り返す生徒ほど、細かくチェックするので実に大変。

2010-12-05 22:24:23
motti57 @motti57

んだんだ( ̄ー ̄ )RT @vnnori 本当に日本中の教師が賛同しますよ。RT @ikedaosamu: 学事4)ところが、これが厳しいことになっている。実際問題子どもたちと直接関わる時間が、学級の事務の仕事で厳しくなっていることは、学校教育現場にいる教員から異論の出るものでは

2010-12-05 22:25:07
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

池田修 @ikedaosamu 氏(京都橘大学人間発達学部児童教育学科准教授)の連続ツイート(ライブ)が、熱い。教職希望生、必読。現役教師も。

2010-12-05 22:25:16
池田 修 @ikedaosamu

学事23)c.提出物チェック  保護者会の出欠席、宿題、小テストなどなど。ここに給食費、教材費が入ると本当に大変。これを冷静に仕事、本務として行う学級事務職がいてくれたらと何回思ったか。

2010-12-05 22:26:59
HIDE F @rptf

専門職養成校で、理想論ではなく現実の大変さ、特に失敗談をよくするので、とても賛同できます。 RT @ikedaosamu: 自分が目指そうとしている仕事の実態を学生時代に分かればそれなりに対応や準備ができる。私は現場上がりなので、「後輩」を見殺しにはしたくない

2010-12-05 22:31:44
池田 修 @ikedaosamu

学事23)d.所見以外の通知表作成、指導要録、抄本作成、進学に必要な成三者面談資料作成、成績一覧表作成など。 子どもと遊びたい、子どもを大人のジョークでからかいたい、深刻な悩みには付き合いたい。でも、これらを作っていると厳しい。資料は必要だ。だが、教師が作らなければならないのか?

2010-12-05 22:32:07
mulberry @mulberry_p38

リアルな叫び。早速フォロー。RT @FukushimaKokugo: 池田修 @ikedaosamu 氏(京都橘大学人間発達学部児童教育学科准教授)の連続ツイート(ライブ)が、熱い。教職希望生、必読。現役教師も。

2010-12-05 22:32:18
池田 修 @ikedaosamu

学事24)e.給食未払い催促  なんだかなあと思う。子どもの家庭の実態を知ることは大事だ。が、督促をなんで教師がするのだろうか? 教師の仕事は、子どもと子どもの家庭の事実を把握し、食べるってなに? お金を払うってなに?と考えさせることではないのだろうか?

2010-12-05 22:36:03
池田 修 @ikedaosamu

学事25)補遺:私が現状の学校に奉職しようとしている学生たちにお勧めしていることは、二つ。 一つ目。個人の電話番号は連絡網等で知らせない。どこの市役所の職員で自宅の電話番号を知らせている人がいるだろうか? 私は中学校教員生活の最後の方は知らせなかった。

2010-12-05 22:39:57
yoko @ykhs_nihongo

むしろ新任の先生を子どもの前でこき下ろすような保護者にこそ理解してほしい。RT@FukushimaKokugo 池田修 @ikedaosamu 氏(京都橘大学人間発達学部児童教育学科准教授)の連続ツイート(ライブ)が、熱い。教職希望生、必読。現役教師も。

2010-12-05 22:41:29