介護と仕事の両立への備えについて

介護と仕事の両立についての一連のTweetと、返信でいただいた情報(の一部)をまとめてみました。少しでもお役に立つことがあれば幸いです。
26
らっこ @allacojp

@ruiaha 一人の被介護者を支えるのに(家族と外部の手も加えて)、4人の手が必要とも言われます。抱え込みすぎず、委ねられることは委ねていくのも大事だな、と、私自身は、身近での介護の様子を見ていて、感じました。

2014-12-27 20:07:58
フロスティ🥳 @minipuugy

@allacojp 介護度の調査から決定まで約一ヶ月かかります。もし入院中に介護事案が発生しそうであれば医師やソーシャルワーカー、看護師に相談して下さい。入院中なら生活援助に関する知識や技術をお伝えできます。

2014-12-27 20:23:40
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

@allacojp Ayakoさん、すごい反響ですね!やはり皆さん、どこか気になっているものの、なかなか情報収集もしづらいし、どこから手をつけたら良いのやら、な件なのではと、改めて感じました。リツイートの多かったものだけでなく、前段の備えの部分も広がるとほんと参考になりますよね!

2014-12-27 20:38:39
らっこ @allacojp

@minipuugy はじめまして。ありがとうございます。入院中から早めに相談開始が吉、ということですね!

2014-12-27 21:54:14
フロスティ🥳 @minipuugy

@allacojp 初めまして、急にすみません(;^_^A 看護師や医師も在宅に戻ってからのことを考えますので、どうするか聞かれると思います。もし分からないことがあれば、どこの病院にも大抵ソーシャルワーカーのいる相談室がありますので、わかりやすく教えてくれますよ。

2014-12-27 22:39:43
Keiko @moviebuff7

@ruiaha @allacojp 初めましてを忘れておりました。一人では絶対無理です。 精神的に追い込まれてしまうので、借りれる物なら猫の手も借りましょう 膝や腰の痛み・・・痛み止めの注射を打つと、一時的に楽になって動くので結果的に悪化するので要注意。

2014-12-27 22:39:44
フロスティ🥳 @minipuugy

@allacojp 早めに相談していただければ、医療者側もプランを組みやすくなります。認定調査の結果を待っている間に退院に向けて技術の練習をしたりリハビリの方法を療法士の先生から習ったりと時間を有効に使ってもらえると思います。

2014-12-27 23:06:25
フロスティ🥳 @minipuugy

@allacojp 介護が必要かどうか分からない、ということでもいいので遠慮せずどんどん相談して下さい。介護はご本人とご家族がメインです。ご希望に添えるよう医療者も知恵をしぼってがんばります!

2014-12-27 23:08:22
らっこ @allacojp

@moviebuff7 はじめまして&ありがとうございます。地域や被介護者の方の属性などで入所しやすさ(しにくさ)、費用もいろいろなのですね。金銭的負担は、長く続くことを考えるとシビアに考えざるを得ないですしね。

2014-12-28 07:28:16
らっこ @allacojp

@minipuugy ありがとうございます。入院から始まる場合は、遠慮せず早めに相談、ですね。

2014-12-28 07:30:53