鈴木元氏「福島の子供の甲状腺がんは本当に増えているか〜現状と今後の課題」

医療放射線防護連絡協議会 主催「第2回 医療放射線の安全利用に関する報道関係者との懇談会」(2014年 9月 29日) 4nwanelsonn さんの 視聴ツイート。
30
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
4nwanelson @4nwanelson

125. 子ども本人の心の傷ってのはかなり大きいものになってくると思います。この辺が私自身はあまりエコー検査を、ほとんどリスクがないと思われる集団にやるのは反対な理由です。実際に甲状腺エコーをやるよりは、不安解消とか生活改善のためのもっと他の施策がいっぱいあるはずなんですね。

2015-01-05 20:51:59
4nwanelson @4nwanelson

126. 何か今、甲状腺エコーってゆうものに一つの焦点が当たってしまってて、じゃあ本当に今、不安に思ってる人たちにこのエコー検査が一番有効な手段なのかってゆう、そうゆう議論が抜けてしまってるように思います。

2015-01-05 20:52:08
4nwanelson @4nwanelson

127. これはスクリーニング効果の例ですが、韓国の事例です。これはこうゆうジャーナルに発表されてます。2000年ごろから、普通の健康診断の中でエコー検査が導入されまして、乳がんの予行検査をやった時に、同時に甲状腺も pic.twitter.com/i3X2UZkLv4

2015-01-05 20:52:22
拡大
4nwanelson @4nwanelson

128. 検査するとゆうことがなされてます。それに従ってご覧のように、甲状腺がんの発見率がどんどん増えていってます。これを女性のパターンで見てきますと、ちょうど乳がんの発見のパターンですね、それとほぼ同じパターンで、50代の前半にピークがあるような甲状腺の発見が進んできてます。

2015-01-05 20:52:32
4nwanelson @4nwanelson

129. この発見率はどのくらいかとゆうと、これは日本のデータですが、これですと60から70歳のところに甲状腺がんのピークが御座いますが、先ほどの韓国よりは10年から20年後にピークがきてます。(画像なし)

2015-01-05 20:52:40
4nwanelson @4nwanelson

130. この罹患の、10万人単位の比でゆうと、ここが25とゆう値ですが、韓国の方は250です。韓国の方が10倍発見率が高くて、なおかつ発見するタイミングが、10年から20年早くなってるとゆうことが見てとれるかと思います。

2015-01-05 20:52:48
4nwanelson @4nwanelson

131. それから、当然こうゆうエコー検査ってゆうものが、今、韓国の方でも少し問題になりだしてて、エコー検査を一般検診の中でやらないようなレコメンデーションが最近は出てきてます。

2015-01-05 20:52:55
4nwanelson @4nwanelson

132. だいたい私喋りたかったのはここまでなんですが、こないだ長瀧委員会の時に津田先生が幾つか、最近、疫学データは低線量でどんどん影響が出るものが出てきてますよとゆうふうなことを言ってましたんで、ちょっとだけ触れときます。

2015-01-05 20:53:02
4nwanelson @4nwanelson

133. 小児の白血病ってゆうのは、やっぱり非常に耳目を集めやすいんで、センセーショナルな論文が最初にポーンと出ます。その後、研究者たちがいろんな角度からもう一回検査して、違う、それを否定するようなデータも出てくるわけですが、 pic.twitter.com/oAGFNLpEYu

2015-01-05 20:53:14
拡大
4nwanelson @4nwanelson

134. 生憎その全体像は見られないで、最初のポーンと出たセンセーショナルなデータだけが、みなさんの頭に残るとゆうような欠点があります。小児白血病に関しては、小児骨髄性異型性症候群、MDSとゆうものが最近の分類で加わってきました。

2015-01-05 20:53:25
4nwanelson @4nwanelson

135. これが加わったことによって幾つかの問題が、混乱が出てきてます。てゆうのは、小児のMDSに限って言いますと、その半分以上はがん症候群とかいろんな遺伝病に関連して出てきます。

2015-01-05 20:53:35
4nwanelson @4nwanelson

136. そうゆう意味で小児白血病の検査の時、MDSを別なカテゴリーとして壮瞥して検査していかないと、なかなか本当のところは見えないということがあります。

2015-01-05 20:53:45
4nwanelson @4nwanelson

137. チェルノブイリ原発事故の、これ私も随分講演会やってたんですが、みなさんよく覚えてるのはペトリドウ論文です。ペトリドウ論文ってのは1996年に出された論文です。 pic.twitter.com/ITqsck7SGC

2015-01-05 20:53:56
拡大
4nwanelson @4nwanelson

138. これはギリシャで小児白血病が増えたというところですごいセンセーショナルになりました。実際にどうゆう検査をやってたかってゆうと、チェルノブイリ原発事故が起きた時に、胎児であった赤ちゃん、子どもと、それからその前、

2015-01-05 20:54:07
4nwanelson @4nwanelson

139. 或いはもう既に生まれてた赤ちゃんを追っかけていくと、チェルノブイリ原発事故の時に胎児だった方たちの白血病が増えてるってゆうのが、このペトリドウ論文です。ところがその次の年に、同じくネイチャーに西ドイツの研究者が報告を出してます。これはミカエリス論文って言ってます。

2015-01-05 20:54:14
4nwanelson @4nwanelson

140. これは汚染レベルがギリシャと同程度、だいたい年間0.3ミリシーベルトから0.4ミリシーベルトぐらいです。そのぐらいのところでもう一回見てみました。そうすると基本的にペトリドウ論文と同じような傾向が見えて、チェルノブイリ原発事故の時に胎児だった人に、

2015-01-05 20:54:23
4nwanelson @4nwanelson

141. やや白血病のリスクが高いとゆう結果になりました。ただ、ミカエリス論文はもうちょっと細かくやって、地域を分けて、人口が違いますから、汚染レベルの高い地域、低い地域、ゆうふうに分けていった時に、この増加が見えたのは汚染レベルの最も低い地域のみであった、ゆうところがミソです。

2015-01-05 20:54:31
4nwanelson @4nwanelson

142. このミカエリス論文では、放射線以外に交絡因子の可能性があったんではないか、何とゆうふうには言ってないんですが、全ヨーロッパでチェルノブイリ原発事故の後、〜は大量に出ましたし、当然いろんな食品の摂取が〜からしても、いろんな〜が出た〜されている、

2015-01-05 20:54:38
4nwanelson @4nwanelson

143. そうゆうものがもしかすると交絡になってる可能性ありますが、明らかにペトリドウ論文とミカエリス論文を二つ並べて見ていくと、この影響は放射線の影響とは違うだろうとゆう結果になってます。98年にイワノフ先生が、ベラルーシで同じような調査を同じようなセットで論文を報告してます。

2015-01-05 20:54:45
4nwanelson @4nwanelson

144. 汚染レベルの高いモギレフ、ゴメルで胎児被ばくによる小児白血病の増加は全く見られてない、ゆうことで、これも事故の前、事故と、当然(?)それからその次の年とゆうふうに比較をしていく、全く同じような調査方法ですが。基本的にこの、最初にペトリドウ論文で非常に環境レベルのような

2015-01-05 20:54:53
4nwanelson @4nwanelson

145. 低い線量で白血病が増えたとゆうのは、恐らく交絡因子による影響で、放射線ではなかったと、もしかすると〜欠乏とかアルコール過大摂取とか、そうゆうような問題かもしれません。最近になって、ノシチェンコ論文ってゆうのは2010年に出てます。これは胎児被ばくではないです。

2015-01-05 20:55:01
4nwanelson @4nwanelson

146. 事故時、0から5歳児の小児白血病症例を持ってきて、症例対照研究をするとゆうような検査をセッティングで調査をしてました。これでリスクがリブネ州で増えてるとゆう論文でした。恐らく〜からいろんなコメントがあったんだと思います。

2015-01-05 20:55:09
4nwanelson @4nwanelson

147. 最終的に罹患統計を全部見ていった時、このリブネ州でバックグランドで40症例ぐらい白血病が出ると期待されてるときに、50症例、要するに10症例増えてたとゆうのが、このノシチェンコ論文です。

2015-01-05 20:55:23
4nwanelson @4nwanelson

148. ただ、被ばくのレベルを見ていきますと、個人のこの白血病になった子どもの被ばく線量ってのは100ミリグレイを超してまして、決して低線量被ばくでは御座いませんでした。

2015-01-05 20:55:30
4nwanelson @4nwanelson

149. それからこれは、ピアス論文はCTで白血病が増えてるとゆう論文です。実際に見て頂くと、被ばく線量は非常に高いです。脳のCTで350ミリグレイ、赤色骨髄の線量に頭で被ばくしたとしても、全身の骨髄に希釈して評価しますんで、 pic.twitter.com/243gcBOPU3

2015-01-05 20:55:41
拡大
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ