作家・松井計氏がサザン桑田氏に失望「これから、俺は君の敵だ」「お坊ちゃんのバンド遊び」~その反応

「ホームレス作家」などの著作がある作家・松井計氏が、http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150115-00000115-sph-ent にある、サザンの桑田氏が大晦日のパフォーマンスに対して謝罪および説明の文章を発表したことに対して「これから、俺は君の敵だ」と強く批判されました。 そのツイートおよび、氏へのリプライです いくつかこのテーマのまとめはあるようですがhttp://togetter.com/li/770504 松井氏のツイートは未収録かつ、「謝罪した桑田氏を強く批判する」視点のツイートは珍しかったようなので、単独でまとめさせてもらいました
31
松井計 @matsuikei

●小説家。代表作に『ホームレス作家』(幻冬舎)

松井計 @matsuikei

え?これ、本当なの?桑田て青学でしょ?青学でこんな莫迦かなあ。桑田よ、これで貴君は<勲章受賞者>てだけの存在になったんだぜ。もう表現者でもなければ、ロックンローラーでもない。これからの人生、長いぞ。⇒サザン桑田、ライブ演出で謝罪文発表 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150115-…

2015-01-15 19:55:26
リンク Yahoo!ニュース サザン桑田、ライブ演出で謝罪文発表「深く反省すると共に、謹んでお詫び申し上げます」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース 昨年末に行われたサザンオールスターズの年越ライブでの一部演出が問題視されている - Yahoo!ニュース(スポーツ報知)
松井計 @matsuikei

まあ、さあ、誰でも分かることだけど、やらないよりも、やってから詫びる方がもっと悪いんだよ。なんだかなあ。しんどい話ですな。日本文化の終焉を感じずにはいられない。

2015-01-15 19:58:55
jjishii @jjishii

@matsuikei ウームお詫びが何故いけんのか 全然理解できんですけど 過ちはお詫び反省でしょう RT @matsuikei: …やらないよりも、やってから詫びる方がもっと悪いんだよ。なんだかなあ。しんどい話ですな。日本文化の終焉を感じずにはいられない。

2015-01-15 20:01:42
松井計 @matsuikei

いやー、もうさあ、頭が痛い。まあ、お坊ちゃんのバンドごっこだと考えりゃあ腹も立たないのかもしらんが。しかし、今回の桑田の発言はあんまりだ。たまらない。ちょっと酒買ってこよ。よろしいか?桑田佳祐よ、これから、俺は君の敵だ。心しておいてくれ。

2015-01-15 20:03:04
jjishii @jjishii

不快与え反省は当然思う そう怒らんでも  RT @matsuikei: …もう…頭が痛い。まあ、お坊ちゃんのバンドごっこだと考えりゃあ腹も立たないのかもしらんが。しかし、今回の桑田の発言はあんまりだ。たまらない。ちょっと酒買ってこよ。よろしいか?桑田佳祐よ、これから、俺は君の敵だ

2015-01-15 20:05:33
Rogue Monk @Rogue_Monk

>もう表現者でもなければ、ロックンローラーでもない 元々ただの歌手だっただけだろうに。 twitter.com/matsuikei/stat…

2015-01-15 20:13:13
松井計 @matsuikei

ま、今後は桑田卿とでも名のって頑張ってくれ。もう、関心ない。ただよう、お前も今の時代がアブねえとは多少は感じたんだろう。だから、ああいうことをやった。それを詫びることが、お前がアブねえと感じたやつを利することだけは忘れるなよ。お疲れでした。

2015-01-15 20:15:30
waihekewaiheke @waihekewaiheke

@matsuikei @fuyafuyaya ばかばかしい!! 勲章なんか受章しちゃってるけどいいやつじゃん。なんて思って話題にもした。 あ~あ!!思い入れた自分を恥じる!!

2015-01-15 20:16:13
P @ppppppppp333333

いつもあいつは無知だとか、知の崩壊だとか平気で言うのに、松井さん程度のポップミュージックの知識でロックがどうだとか言っていいの? twitter.com/matsuikei/stat…

2015-01-15 20:16:25
P @ppppppppp333333

@matsuikei 松井さん程度のポップミュージックやロックの知識でロックンローラーでは無いとか語ってはいけませんよ。恥を知って下さい。

2015-01-15 20:18:39
松井計 @matsuikei

あらー、そうでしたか。私は、知識が足りませんか。反省します。"@ppppppppp333333: @matsuikei 松井さん程度のポップミュージックやロックの知識でロックンローラーでは無いとか語ってはいけませんよ。恥を知って下さい。"

2015-01-15 20:20:38
こな蜜柑ちゃんpot @reirei_pot

twitter.com/matsuikei/stat… twitter.com/miyake_yukiko3… つまりサザンの謝罪は正しかったんですよ。

2015-01-15 20:25:37
みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげよう) @miyake_yukiko35

ミュージシャンであるサザンが一つ一つの演出について、謝罪をしている状況はなんなんだ。サザンらしくない。私は、不愉快でなかった。今のほうがずっと不愉快だ。

2015-01-15 19:50:26
Toby Dad @hirom_sun

@matsuikei @miyake_yukiko35 松井さん、サザンはウヨクに文句いわれたから。受けて立つのは、腹が据わってないと難しいよね。サザンさんには、今後に期待。でも、期待通りにならなくても,サザンの歌は好き!だめでも責めない。皆が太郎さんになれるわけではない。

2015-01-15 20:26:33
たろう/Таро @tumopifu

なんでこいつが桑田に講釈たれる訳?ホントキモいな"@matsuikei: え?これ、本当なの?桑田て青学でしょ?青学でこんな莫迦かなあ。桑田よ、これで貴君は<勲章受賞者>てだけの存在になったんだぜ。もう表現者でもなければ、ロックンローラーでもない。これからの人生、長いぞ。

2015-01-15 20:26:39
たろう/Таро @tumopifu

お前桑田と同格になったつもりなん?@matsuikei: まあ、お坊ちゃんのバンドごっこだと考えりゃあ腹も立たないのかもしらんが。しかし、今回の桑田の発言はあんまりだ。たまらない。ちょっと酒買ってこよ。よろしいか?桑田佳祐よ、これから、俺は君の敵だ。心しておいてくれ。"

2015-01-15 20:31:30
松井計 @matsuikei

サザンも所詮は、ゲーノーカイの話で、文化としてのロックの話ではなかったという事かな。芸能ビジネスの大人のお話、とやらの子供の話なのかな。ま、こういうとまた<お前程度のロックの知識でもの言うとは恥を知れ>と言われるか知らんが。でもね、私らは、ロックを知識として捉える世代じゃないよ。

2015-01-15 20:32:02
松井計 @matsuikei

なんかさあ、今、ロックもオベンキョーになっちゃってんの?さっきの、<松井さん程度の知識でロックを語っちゃダメ>てのがひっかかるんだ。しかも、語ることに<恥を知れ>とまで言われちゃって。ロックてそんなもん? 我々の世代、気がつけば洋楽のロックを聞いてて、自分でもギターを持った世代。

2015-01-15 20:37:29
松井計 @matsuikei

別に、ロックについて知識があるからそれを語る、なんて世代じゃないよね? 今の若い子にとってのAKBと同じものがロックだった時代なんでね。知識が足りないと言われても仕方がねえよ。オベンキョーしてるわけじゃないんで。当然、語ることが恥とは思わんよ。時代を語ってるんでさ。

2015-01-15 20:40:31
jjishii @jjishii

元々のロック=野郎の超反体過激系 女性が群がる革命が吉田拓郎だっけRT @matsuikei: …今の若い子にとってのAKBと同じものがロックだった時代なんでね。知識が足りないと言われても仕方がねえよ。オベンキョーしてるわけじゃないんで。当然、語ることが恥とは思わんよ。時代を…

2015-01-15 20:43:57
☆★ @mojogroover

@matsuikei 当時はロックと政治が密接に結び付いていた時代だったんですね

2015-01-15 20:46:55
morine @mandeleine

@matsuikei @ppppppppp333333 (笑)思わず、ぷっと笑ってしまいました。微笑ましいですね😜

2015-01-15 20:48:15
Cherryblossoms @032511250515mk

ロックは反戦・反権威・反権力‥サザンはロックからもアーティストからも遠い芸能人だっただけ。これからは商売人として‥沖縄や福島がどうなろうと 頑張れQT @matsuikei: サザンは、ゲーノーカイの話、文化としてのロックの話ではなかった。芸能ビジネスの大人のお話とやらの子供の話

2015-01-15 20:50:37
松井計 @matsuikei

前に、『素人がっ、プロ野球について語るな!何を知ってるというんだ』と罵られて以来のショックではあるな。私程度の知識でロックを語るのは恥だてのは。よく、分かんない。知識をどうこうするような話でもないしなあ。

2015-01-15 20:51:14