「男性優位社会」が男性の「自己肯定感」に対して及ぼしている影響について

タイトルは硬いですが、男性の「自己肯定感」がどのようにして構築され、それが男性のアイデンティティー形成にどのような影響を及ぼしているのか、その結果としてどのような問題が生じているか、についての対話集です。 この対話自体が「ジェンダー論」への入り口にもなり得る“レベルの高い対話”だと私は考えています。
135

「自尊感情および自己肯定感」に関するさらに深い話

ここで「白きんぎょ」さんとの対話が始まり、引き続き「こべに」さんも絡んで「自尊感情および自己肯定感」に関するさらに深い話になります。

@tcf73828

@temackee 自分という人間の価値は、残念だけど、周囲からの評価を無視してはありえない気もします。自分が所属してる属性も、客観的に自分を評価する一つの基準になるので、この社会の中で生きる限り、意識せざるを得ないのかもしれません。周りは無視して、自分は最高だと思いたいですけど

2015-02-03 20:15:53
umeda temaki @temackee

@tcf73828 人間の自尊感情(=自己肯定感)には、「基本的自尊感情」と「社会的自尊感情」があると言われています。(私もあまり詳しくないので今調べました→kknews.co.jp/kenko/kodomoko…)仰っているのは、このうちの「社会的自尊感情」の方ではないでしょうか?(→続)

2015-02-03 22:39:11
umeda temaki @temackee

@tcf73828 私は逆に「基本的自尊感情の低さ」の方を問題視していたようです。社会的自尊感情が一過性のものだとすると、土台となる基本的自尊感情が育っていない人は非常に危うい状態ということになります。「男らしさ」しかすがるものがない人の場合などはまさにこれではないかと思われます

2015-02-03 22:41:01
kobeni /海外雑貨ショップCordelia @kobeni

@temackee それに引きずられるように後者も低くなってしまった、という感じの本なのですよね。あと、うちの義理の父が、夫が積極的に育児するのを見て、「俺の時代はそうじゃなかったから…」と同じことを何度も繰り返すのを聞いて、いつも「うーん」ってなります。危ういと。

2015-02-03 23:01:55
umeda temaki @temackee

@kobeni 基本的自尊感情の低さは「自分を大事にしない日本人」ということでは男女共通のものだと思いますが、加えて女性は家事育児労働をないことにされたりと、社会的自尊感情すら育てられない状態ですよね。だからこそ女性は戦ってきたのだろうと思いますが、一方で男性は(→続きます)

2015-02-03 23:36:12
umeda temaki @temackee

@kobeni 一方で男性は、「社会的自尊感情」だけは高くなるように社会全体で仕組みを作ってきた。というより、周りにおだてられて「高いような気分」になるように仕向けられてきた。それが今まさに危うさとして露呈しているんではないかと思います。それに当人が気づけるかどうかですかね…

2015-02-03 23:39:03
kobeni /海外雑貨ショップCordelia @kobeni

@temackee うんうん。「基本的自尊感情」と「社会的自尊感情」という考え方は、色々と整理に役立つ、納得感のある概念ですね。でもあれですね、男性の「社会的自尊感情」って、(特に根拠なく)「女性という生き物を下に置く」ことで「高いような気分」になる。っていうのもありますよね。

2015-02-04 00:15:23
kobeni /海外雑貨ショップCordelia @kobeni

@temackee シャドウワークを社会的に「無いもの」にされて、それによって社会的に抹殺されて、下に置かれて男性に奉仕しろとされてきたのかもしれないけど、私ぶっちゃけ、女性が生物学的に「男性より下」であることって、特になにもないと思うんですよね…なんかあるのかなあ 筋肉?

2015-02-04 00:18:22
@tcf73828

@temackee 完璧な整理をありがとうございます。僕の考えは「社会的自尊感情がなければ、土台となる基本的自尊感情も崩れ去る」という感じです。社会的なものが、土台の自分に与える影響がかなり大きいという気がしていました。しかし、基本的自尊感情がしっかりとあることが大切なんですね。

2015-02-04 00:20:33

「男性優位」という考え方の“不思議”と「個体差」について

ここで Cook さんも対話に加わって、「男性優位」という考え方の“不思議”と「個体差」についての話が展開されていきます。

Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

@kobeni @temackee 横からお邪魔します。敢えて指摘するなら哺乳類の遺伝的元型は雌型であり雄型は雌型の欠損版です。遺伝子で優劣を語るなら本来外せない視点なのですが、優生学的に男性上位を語りたがる方は何故か多いですね。そこで勝負を掛けるのは得策ではないのにと思います。

2015-02-04 00:25:41
kobeni /海外雑貨ショップCordelia @kobeni

@CookDrake @temackee おお…そうなのですか…特に優れてるとも劣ってるとも感じないナ…ぐらいにしか思ってなかったのだけど… 生物学的に考えるならば、自然界では雌雄の在り方って様々だよなあ、とは思っていました。「生物学的な違い」が一切ないとも思わないんですけどね…

2015-02-04 01:01:41
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

@kobeni @temackee 構造上の違いはありますから違いがないわきゃないんですが、特性の違い=優劣に結びつけるのは無理がありますよね。その特性にしても、個体差が大きくて同じ性別に属する個体間でもかなり違いますし。テンプレな性イメージにハマる人ばかりではないですよね。

2015-02-04 01:04:37
kobeni /海外雑貨ショップCordelia @kobeni

@CookDrake @temackee そうですよねえ。「男女差」より「個体差」の方がデカいんじゃないか、と思う時もあります。子どもたちとか見ていると。

2015-02-04 01:08:52
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

@kobeni @temackee 同感です。活動量にしたって、やんちゃで活動的な女の子もいれば大人しくて内向的な男の子だっていますもんね。

2015-02-04 01:10:31
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

@kobeni @temackee ある程度平均的なところで一般化される違いはあるとは思うんですけどね。でもそこで変に括って押し込むとそれはそれで無理が出る気がします。

2015-02-04 01:11:30
umeda temaki @temackee

@CookDrake @kobeni おはようございます。「本来男女で優劣をつけられるものではないのに、男が上とされてきたのは何故か」というのはまさにジェンダーを考える上で重要な命題の気がします。そして「個人差」の件はこの記事に記述が→twitter.com/temackee/statu…

2015-02-04 08:21:36
umeda temaki @temackee

”「個人差は必ず性差を超える」というのが、ジェンダー論の出発点です。” ←このことがきちんと周知されるようになることを祈る。特に「男と女を区別する事は当然では?」とか言ってる人達へ。 /toyokeizai.net/articles/-/281…

2015-01-06 13:40:09
リンク Twitter umeda temaki on Twitter “”「個人差は必ず性差を超える」というのが、ジェンダー論の出発点です。” ←このことがきちんと周知されるようになることを祈る。特に「男と女を区別する事は当然では?」とか言ってる人達へ。 /http://t.co/QysWJewJwM”
umeda temaki @temackee

@tcf73828 基本は両方がバランスよく備わっているのが一番なんだろうと思います。気になるのは、男性の社会的自尊感情が社会の仕組みによって自動的にあてがわれてきたもので、今そのシステムがうまく機能しなくなったことが生きづらさを感じる男性が増えている原因ではないか?という事です

2015-02-04 08:54:37
@tcf73828

@temackee ありがとうございます。そこで、そのような問題が女性側にも当てはまるのかどうか、別の箇所で課題とされていたのですね。

2015-02-04 23:11:25
umeda temaki @temackee

@tcf73828 そうですね。もしそこに個人差を超えるような明確な男女の差が確認できて、その原因が「社会構造上の問題」という所まで行き着けば、男性一人一人が自分を責めることなく、安心して変わっていけるのではないかと期待しています。

2015-02-05 08:37:28

そんな「自尊感情」ゆえに

Cook さんの鋭い考察。

Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

日本人の、とりわけ男性の自殺率がなぜかくも高いのか。それは男性が自らの弱さを受け入れて助けを求めることを否定し追い詰める社会になっているからではないのか。「女が」「男が」そうしているのではなく、社会構造が、世間様のメンタリティがそうなのではないのか。それでいいのか。いいはずがない

2015-02-03 23:49:15

「おまけ」:私の所感。