近畿視情協主催「どうなる! 電子書籍のアクセシビリティ ~ だれにも使える「本」の実現をめざして」#近畿視情協201519

平成26年度職員研修会 http://www.lnetk.jp/ 日時:平成27年2月19日(木)13時~16時30分 場所:大阪府立中央図書館 2階大会議室 (東大阪市荒本北1-2-1) 共催(予定):大阪府立中央図書館、日本図書館協会 続きを読む
10
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
kazuhiro ando @kzakza

前半では、実際に視覚障害者がどのように電子書籍をつかっているのかを紹介したい。後半では課題を整理していきたい。 #近畿視情協201519

2015-02-19 15:30:26
kazuhiro ando @kzakza

利用するハードウェア: iOS端末。今の段階では視覚障害者の中では一番多いのではないか。VoiceOverであれば電子書籍を読む場合にとりあえず使える。 #近畿視情協201519

2015-02-19 15:33:36
kazuhiro ando @kzakza

悪いことは言わないので、どんどん実況してくださいとの講師からのあおり。#近畿視情協201519

2015-02-19 15:34:07
kazuhiro ando @kzakza

Andorid端末では、Talkbackなど。しかし、iOSより弱いかなという印象。PCの環境は電子書籍を読む環境としては、まだ弱いかなという印象。#近畿視情協201519

2015-02-19 15:35:17
kazuhiro ando @kzakza

電子書籍がこうして読み上げ対応にならなければ、私(杉田さん)はiOS端末を買わなかった。タッチパネル操作がすごくしづらい。 #近畿視情協201519

2015-02-19 15:36:26
kazuhiro ando @kzakza

iOS端末の使用では、通常のタッチ操作も行うが、キーボードも使用している。 #近畿視情協201519

2015-02-19 15:37:14
読書亭メジロー(成松一郎) @dokushotei

3人目は、杉田正幸さん(大阪府立中央図書館)の講演「視覚障害者等の電子書籍の利用方法とアクセシビリティの現状」。#近畿視情協201519

2015-02-19 15:37:21
kazuhiro ando @kzakza

韓国製のRivoという視覚障害者用のキーボードを使用している。視覚障害者は文字入力で苦労しているのでそのような使い方をしているのではないか。 #近畿視情協201519

2015-02-19 15:37:59
kazuhiro ando @kzakza

視覚障害者にとってもっとも使いやすい電子書籍書店は現状ではアマゾンのKindleストアではないか。 #近畿視情協201519

2015-02-19 15:38:38
日本点字図書館 電子書籍製作室 @nitten_ebook

杉田正幸さん(大阪府立中央図書館 障がい者支援室)の発表資料「視覚障害者等の電子書籍の利用方法とアクセシビリティの現状」 j7p.net/ronbun/2015021… #近畿視情協201519

2015-02-19 15:39:36
kazuhiro ando @kzakza

アマゾンのKindleストアはPC環境では使いづらい。アマゾンにも要望をだしたら、開発担当にも伝えると比較的好意的に受けてもらえた。 #近畿視情協201519

2015-02-19 15:40:42
読書亭メジロー(成松一郎) @dokushotei

杉田正幸さん:最近キンドルのPC版アプリが出たが、視覚障害の人は使えない現状。ただ、アマゾンに連絡をとったら、前向きに修正を検討するという回答だったので、期待はしている。#近畿視情協201519

2015-02-19 15:40:43
kazuhiro ando @kzakza

パソコンを使える人は電子書籍でよいのだが、そうでないの人にとっては、DAISY端末の再生機器で利用できることが重要ではないかと思う。機器で再生ができれば、もっと利用が広がっていくと思う。 #近畿視情協201519

2015-02-19 15:42:56
読書亭メジロー(成松一郎) @dokushotei

杉田正幸さん:EPUBなど電子書籍を再生可能で視覚障害者自身が利用可能な機器としては、タイムズコーポレーションの「ブックセンス」(販売終了)、エクストラの「ブレイルセンスU2」「ブレイルセンスオンハンドU2ミニ」が挙げられる。#近畿視情協201519

2015-02-19 15:44:48
kazuhiro ando @kzakza

点字携帯情報端末ブレイルセンスU2はインターネットやメールなどが単体で出来るようになっているが、EPUBを表示することができる。ただし、ただ読めるだけでまだ見出しで飛べるとかそういうことができず、機能的に弱い 。 #近畿視情協201519

2015-02-19 15:44:54
kazuhiro ando @kzakza

iBooks は音声付きのものが固定型のものでしか再生できないという問題がある。 #近畿視情協201519

2015-02-19 15:46:24
kazuhiro ando @kzakza

iPad、iBooksは視覚障害者のため、画面を非表示にできる。(<へぇそうなのか〜。  #近畿視情協201519

2015-02-19 15:48:42
kazuhiro ando @kzakza

リハ協会がつくっている固定型ePUBの読み上げ音声付きのごんぎつねの再生中 #近畿視情協201519

2015-02-19 15:49:24
kazuhiro ando @kzakza

『捏造の科学者 STAP細胞事件』『イスラーム国の衝撃』デモ中。誤読も多いが発売と同時に利用できるし、内容も確認することができる。録音図書だといつできるか。今だからこそ読みたい本がある。 #近畿視情協201519

2015-02-19 15:58:56
kazuhiro ando @kzakza

出版されたらすぐに読めると言うことは情報を得るという点ではとても重要。 #近畿視情協201519

2015-02-19 16:00:23
kazuhiro ando @kzakza

hontoがオーディオブックの配信を開始したが、視覚障害者が再生ボタンを押せない。#近畿視情協201519

2015-02-19 16:01:37
wakufactory 🍥𝕏 @wakufactory

#近畿視情協201519 電書のアクセシビリティについて、興味深い話が。

2015-02-19 16:06:44
kazuhiro ando @kzakza

DRMの問題。DRMフリーだと特定の端末でなくても読める。ブレイスセンスなど自分にとって使いやすい端末で読める。 #近畿視情協201519

2015-02-19 16:07:49
前へ 1 ・・ 3 4 次へ