白杖SOSサイン 拡散待って!

私は白杖自体がSOSサインだと思ってる。
9
kano @kano47

@etotakashi @DeeeeepR 横から失礼します。白杖シグナル運動について当事者の意見の一部も書いてありまので、全部読んでいただけますか? togetter.com/li/606591 困る時」と「危険な時」は違うのです。シグナルのマニュアル化は恐怖です。

2014-09-11 02:54:52
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

@kano47 すみません。非当事者の限界を感じていたところでした。当事者じゃないと、「やめてください」とまではなかなか言えないですね。

2014-09-11 02:59:38
江藤高志@川崎フットボールアディクト @etotakashi

@DeeeeepR 示されたブログを読んで、メモ書き程度ですが自分の意見をまとめたのでご一読いただければと思います。基本的に自分の意見は変わらずです。 etotakashi.blogspot.jp/2014/09/cm.html

2014-09-11 03:02:55
kano @kano47

@DeeeeepR いえいえ、当事者が話したところで解っていただけるか心配ですが…。ここにも深い溝がありますね。善意というのも難しいものです。

2014-09-11 03:05:45
江藤高志@川崎フットボールアディクト @etotakashi

@kano47 読みました。白杖シグナルについては視覚障害者の間で周知させてほしいですね。ただ、とは言えこのサインに一部でも意味が与えられてるなら一般に周知させて悪くないとの考えは変りません。白杖を持つ人が困ってたり危険にさらされてれば声をかける運動も同時にやればいいと思います

2014-09-11 03:13:30
kano @kano47

@etotakashi 私達の伝えたい事がわかっていただけないようで、残念です。

2014-09-11 03:17:19
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

.@etotakashi 5)については、もちろん「すべての人がSOSサインを知っていた」わけがないでしょう中途半端に知っていたがゆえに危ないと思いながら放置してしまったことをツイッターで告白している人がのです。これは非常に恐ろしいことだと私は思います。(続く

2014-09-11 03:17:29
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

.@etotakashi また、当事者(白杖ユーザー)でもないあなたがSOSサインのルール化を「総意にまで格上げしてほしい」などとおっしゃるべきではありません。それに反対している当事者が大勢いるんですよ?

2014-09-11 03:20:44
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

.@etotakashi 続き)まず運動の存在を周知すべき対象は晴眼者ではなく、全国の白杖ユーザーだろう」と書いた7)を「その通り」と肯定しながら、「すでにSOSサインになっているなら、伝える意味はある」とおっしゃるのは、まったく意味不明です。

2014-09-11 03:25:16
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

.@etotakashi たぶん誤読されているのだと思いますが、私が全国の白杖ユーザーに周知すべきと書いたのはこの「運動」の存在であって、「ルール」ではありません当事者の間でルール化に賛否両論あるからこそ、まず運動の存在を知らしめて、広範な議論をすべきだと申し上げています。

2014-09-11 03:33:57
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

.@etotakashi もうこんな時間ですので、休ませていただきます。先ほどkanoさん(白杖ユーザーです)が伝えられまとめなどをよくお読みになることをおすすめいたします。それでは。こちらから話しかけておいて先に休む非礼をお許しください。お騒がせいたしました。

2014-09-11 03:40:57
江藤高志@川崎フットボールアディクト @etotakashi

@DeeeeepR そのツイートは示ますか? 白杖の意味を知ってて、危ないと認識してた人がなぜ声をかけなかったのかがわからない。白杖のSOSサインは、例えばものを落としたとか道に迷ったとか本人が困難や問題を自覚して始めて示せるモノ。「ホームの端を歩いてた」だけでは判断できません

2014-09-11 14:02:06
江藤高志@川崎フットボールアディクト @etotakashi

@DeeeeepR 僕ら健常者に知らせる前に、関係団体の中で周知して欲しいという意味ですあなたが言うように反対者が大勢いるのかどうかは分かりませんが、反対以前に視覚障害者さんの間でも知らない人が多いようですし。

2014-09-11 14:06:45
江藤高志@川崎フットボールアディクト @etotakashi

@DeeeeepR 周知の過程が、白杖ユーザーと健常者とに同時進行してても別に問題ないと思います。少数だとしても、実際にそのSOSサインを使ってる人がいるわけで

2014-09-11 14:09:37
江藤高志@川崎フットボールアディクト @etotakashi

@DeeeeepR その点は、同感です。関係者間で議論してまとまればベストだと思います

2014-09-11 14:13:19
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

.@etotakashi 残念ながら見つけることができずにいます。信用してもらえないなら、そのツイートはないものとして議論してもいいでしょう。大事なのは、そういう錯誤が論理的に起こりうるということです。(続く

2014-09-11 14:14:46
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

.@etotakashi 仰るとおりSOSサインは本来そういうものですが、そういう場面以外でも「サインを出していないときは手助け不要」と勘違いされる恐れがあること、その勘違いは深刻な事故を招く可能性があるということを理解していただけないのが残念です。(続く

2014-09-11 14:16:53
江藤高志@川崎フットボールアディクト @etotakashi

@DeeeeepR 思うに、このSOSルールは、都市部と地方とで受け止め方が違うんじゃないかと思います。導入してるのが福岡だという部分でもそう思います。福岡に限らずひっきりなしに人が行き交うところばかりではないので。声が枯れるまで助けを求めても、誰も居ない状況もありうると思います

2014-09-11 14:18:01
江藤高志@川崎フットボールアディクト @etotakashi

@DeeeeepR ぼくは昔、ヒッチハイクをしてた時期がありますが、一度通り過ぎた方が引き返して乗せてくれた事が何度もありました。掲げていた段ボールサインの意味が共通だったからです。そういう共通のサインとして、白杖を掲げる事の意味を周知して、ぼくは悪いとは思わないのです

2014-09-11 14:22:20
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

.@etotakashi 視覚障害者の間で知らない人が多いから、何年も前からこの情報が流れるたびに当事者たちに不安や動揺が広がっているのです。反対者が大勢いるとうのは、それをネット上で見てきた私の実感です。信用されないなら仕方ありません。(続く

2014-09-11 14:23:15
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

.@etotakashi 情報の受け手が勘違いせず正確に理解できるように周知するのはかなり難しいことで、相当な責任を伴う行動だと私は思いますが、その覚悟がおありなら、なさればよろしいのではないでしょうか。(続く

2014-09-11 14:25:49
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

.@etotakashi そうかもしれません。晴眼者でも、そういうときはハンカチや着衣を振って助けを求めたりしますが、それはルールに基づくものではないですよね。ルール化しなくても、そういう状況なら何か振り回すでしょうし、見た人はその意味を察知するだろうと思います(続く

2014-09-11 14:31:04
Fukagawa/Okada @DeeeeepR

.@etotakashi その「共通のサイン」として、すでに白杖そのものの携行が法律で定められているのですそれ以外の意思表示方法は個人の自由にしてよいのではないか、と私は考えています。以上です。

2014-09-11 14:33:36
江藤高志@川崎フットボールアディクト @etotakashi

@DeeeeepR 「ホームの端を歩く」以外に、障害者団体はどんなモノが深刻な事故を招く可能性があると言ってるのですか?

2014-09-11 14:47:03