#僕の電子書籍元年 まとめ

電子書籍&セルフパブリッシング業界の(通称)残念なイケメンおじさん、ろす@電書ちゃんねる氏が『月刊群雛 (GunSu) 2015年 03月号のために執筆した“僕の「電子書籍元年」”をきっかけにはじまったハッシュタグ #僕の電子書籍元年 のまとめです。各自追加してちょ。
28
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
ろす @lost_and_found

ではそろそろTLから離脱します。繰り返しになりますが、この話の続きが載っている月刊群雛 (GunSu) 2015年 03月号をよろしくお願いします。gunsu201503.tumblr.com #僕の電子書籍元年

2015-02-24 23:11:43
yamakai @yamakai74

電子書籍という存在を知ったのは2010年1月。印刷業界激変?エックスエムディエフ?ドットブック?なにそれ?という感じで…ちょっと調べてみようと。 #僕の電子書籍元年

2015-02-24 23:14:12
おーへんり さき @Saki_Ohenri

#僕の電子書籍元年 ウチは何といっても【幻燈怪奇】を始めたことですね。気付いてない方も多いかもしれませんが、EPUBの電子書籍閲覧できるようになってるんですよ! 登録不要無料ですぐ読めるインディーズWEB漫画誌『幻燈怪奇』 gentou-kaiki.tumblr.com #幻燈怪奇

2015-02-24 23:22:20
おーへんり さき @Saki_Ohenri

#僕の電子書籍元年 ちなみにWEB漫画誌【幻燈怪奇】は、Podcastの仕組みを使って、電子書籍の自動定期購読もできるんですよ♪ よろしくです(=´ー`)ノ 登録不要無料ですぐ読めるインディーズWEB漫画誌『幻燈怪奇』 gentou-kaiki.tumblr.com/pod

2015-02-24 23:28:56
如月恭介@遅れてきた凡才 @KyouskeKisaragi

僕の元年はまだやってこない。それどころかますますスタートラインから後退している感が。。。 #僕の電子書籍元年

2015-02-24 23:33:06
潮見佳助 @Keisuke_Shimi

群雛の創刊号を見かけたとき。 なんとなく明治の同人雑誌『我楽多文庫』みたいだなと思って読んでみたら、ゲストが仲俣暁生さんで、似たようなこと書いててちょっと興奮した。 #僕の電子書籍元年

2015-02-24 23:34:05
創作支援屋⋈くつきちよこ @hibii_ichi

本棚掘り返したら電子じゃない電子書籍関係の本が5冊出てきました;(最古が2010年初版) 初電子書籍はパブーで2011年頃購入した佐々木俊尚さんの本だったような。 出版する側として本腰入れはじめたの今年。どこを基準にすればいいんだろう? #僕の電子書籍元年

2015-02-24 23:36:32
wakufactory @wakufactory

2010年といえば、iPadの可能性に期待して、アプリとしてこんなものを作ってました。 itunes.apple.com/jp/app/id37571… でもこれは紀元前で、やっぱりわたしにとってはKoboがでた2012年だなぁ。 #僕の電子書籍元年

2015-02-24 23:38:07
杉浦絵里衣 @erii_magaki

2012年のクリスマスプレゼントにKindleFireHDを買ってもらった時からかな。まだ2年ちょいしか経ってないのかー。 #僕の電子書籍元年

2015-02-24 23:40:37
野口英司 @agtc

来る日も来る日も小津安二郎の映画と向きあっていた1994年です。: ▶ Complete Ozu Bar-desktop - YouTube - youtube.com/watch?v=FURoxC… #僕の電子書籍元年

2015-02-24 23:43:45
拡大
keage @keage

#僕の電子書籍元年 私が 2010 年に初めて組んだ EPUB はやる夫スレ(アスキーアートを表現媒体とする物語の一形態)でした。しかし当時は「ウェブページのようにスクロール形式で閲覧可能」「AA 対応フォントを埋め込み可能」の双方を満たす環境がろくになかったのであっさり挫折。

2015-02-24 23:44:14
keage @keage

#僕の電子書籍元年 やる夫スレの EPUB 化は挫折しましたが(当時)、EPUB 自体への興味は持続しまして、しばらくはネット上の小説を EPUB 化しては個人で楽しんでました……時折勢い余って作者さんに送りつけたりしましたがまずは「どうすれば読めるのか」を説明するのが大変でした

2015-02-24 23:57:26
keage @keage

#僕の電子書籍元年 作者さんも得体のしれないファイルを突然送りつけられてさぞかし驚いたでしょうが、それでも中には電子書籍に興味をもって下さった作者さんもいらっしゃいまして、そこからさらに交流が深まっていったのもいい思い出です。

2015-02-25 00:20:19
四九六々(縦書き用) @496_

去年からちょくちょく電子書籍買ってるけどまだきてないな。今年こそはEPUB出力機能作りたい。#僕の電子書籍元年

2015-02-24 23:46:36
犬子蓮木@9/52 @sleeping_husky

ドラクエから戻ってきたらこんなタグが #僕の電子書籍元年 いつかは忘れたけどアメリカのKindleだとかEPUBというフォーマットが主流になるらしいと聞いてためしに2か3かも覚えてないEPUBファイル作って満足してやめた数年前 日本にKDP来るまでそれから長かった……

2015-02-24 23:46:57
犬子蓮木@9/52 @sleeping_husky

さらにもっとまえと考えると2chのVIPのBNSKスレでみんなで小説書いて批評しあってた2007年ぐらいにまで遡れるかも さらにもっと昔に別のスレでもSSとか書いてたけど…… #僕の電子書籍元年

2015-02-24 23:58:25
SSSS. Fukagawa @isana_0137

初代iPadが出たときかなあ。その頃、経済誌でもいくつか電書の特集が組まれたので片端から読んで(今はほとんどない)新聞の関連記事も集めたあ。 #僕の電子書籍元年

2015-02-24 23:47:52
Ciron @Ciron460

#僕の電子書籍元年 はやっぱりΣbookだよなあ…2004年らしいです。eBookJapanの前身10daysbookに会ったのもこの時。/ 電子書籍端末ショーケース:ΣBook パナソニック - ITmedia eBook USER ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles…

2015-02-24 23:49:29
ハル(@sakuraSoftware) @sakuraSoftware

休職になって傷病手当も切れ、何かやらないと気持ちが切れるという2013年。あそこで出会わなければ多分いまここにいない。#僕の電子書籍元年

2015-02-24 23:51:22
サトル(松島 智)/ Satoru M. @satorumurmur

#僕の電子書籍元年、書きたいことがたくさんある。高瀬さんの大冒険とはまたちがうんだけどぼくにも大冒険があった。ウェブで文章や漫画や物語を読むためのデザインについて、屈折と挑戦と達成がたくさんあって、自分の仕事は誰かの役に立つかもしれないと思えた。書かなきゃと思う日が来たら書こう。

2015-02-24 23:53:57
なみかわみさき🌻 @komiyatatsh

電子テクストというところでいけば青空文庫との出会い。 #僕の電子書籍元年

2015-02-24 23:54:03
かいしげる@永遠のならず者 @SigeruKai

#僕の電子書籍元年 某出版社が電子書籍出すぜ、原稿募集中だぜ、っていうから書いて出したら最終選考に残ったけど結局落選してヤケ食いしたら体重があっという間に増えた2011年頃かな(´Д` )

2015-02-24 23:55:47
前へ 1 2 ・・ 6 次へ