2015年3月11日 東日本大震災から4年経って思うこと

毎年DMでやりとりしていた震災に寄せての質問事項を、ふと思い立ってオープンに呟かせてもらいました。 震災を風化させたくない人間の、四年目にして思うことをまとめた自分語りです。
4
みんティアさん®︎ @hicapamin

④被害を受けなかった地域の人たちに伝えたいこと、お願いしたいこと →去年も同じ質問に対してぼくは「もう外部の支援なんていらない。自分たちの自助努力が大事だ」と回答しました。その気持ちに今も変わりがありません。それはつまり、さっきぼくが話した復興への熱意の問題と同じです。

2015-03-11 23:51:56
みんティアさん®︎ @hicapamin

しかし、復興へ対する閉塞感が漂う今、新しい風は確かに必要です。内部から声を上げ続ける人、外部から揺り動かせる力を持つ人、その両面からの働きかけが復興の力になると考えています。

2015-03-11 23:56:48
みんティアさん®︎ @hicapamin

被災した人のことを思え、悼め、大事にしろ、と言いたいのではありません。 ただ、脚を止めはじめた競走馬に鞭を入れるジョッキーのように、被災者を叱咤激励してくれる力がとても必要となりました。 さて、それはつまり何をすればいいんでしょう? 残念ながら、それはぼくにもわかりません。

2015-03-11 23:59:57
みんティアさん®︎ @hicapamin

だから、何をすればいいのかわかるその時まで、忘れないでほしい、記憶の片隅にでも止めておいてほしいです。 「震災からの復興はまだ続いているんだなあ」ということだけ。

2015-03-12 00:01:50
みんティアさん®︎ @hicapamin

ぼく自身震災を機に仕事を辞め、仮設住宅に住む高齢者の支援という震災がなければそもそも存在しなかった仕事に就くことができました。 これが天職だとは言いませんが、今後も求められるだろう支援の一助になればと思い、この春から通信制の大学で福祉の勉強を始めることにしました。

2015-03-12 00:04:47
みんティアさん®︎ @hicapamin

仮設住宅がなくなれば支援が終わるということはありません。誰しも歳をとり、一人では抱えきれないほどの問題がいずれ生じる中、それを誰が受け止めて解決してくれるのか?

2015-03-12 00:06:38
みんティアさん®︎ @hicapamin

今日何気なく祖母とテレビを見ていた時、祖母が「頼むからテレビを消してくれ」と言いました。テレビには震災の特番が止むことなく流れていて、祖母はあの時の津波の風景を思い出すからもう見たくない、と言っていました。

2015-03-12 00:08:25
みんティアさん®︎ @hicapamin

震災によって受けた心身の傷は、4年経って落ち着いた環境が戻ってもなお、来年卒寿を迎える祖母の胸にも残っていました。

2015-03-12 00:09:28
みんティアさん®︎ @hicapamin

消えない傷は隠さなくていい。癒えない傷は治さなくていい。それをありのまま受け止めてやればいいだけ。 あれから4年経ったぼくが得られたポリシーです。

2015-03-12 00:11:49
みんティアさん®︎ @hicapamin

このような拙い長文を読んでくれた皆さんにも、身の回りの全てをありのままを受け止めてくれる気持ちになっていければと思いました。

2015-03-12 00:13:14
みんティアさん®︎ @hicapamin

自分語りを読み返したみんティアの様子 pic.twitter.com/e0fCj2TbBl

2015-03-12 00:14:19
拡大