人格攻撃と独裁律令TRPG

独裁を許可した律令(本来のルール運用ではない)TRPGは人格攻撃を起こしやすいという例
0
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
kiniro @kiniro_system

例外も互いに決めた範囲でジャッジも論理的に概ね確定出来ますよ。また微調整はセッション終了後、次回に向けてすればよろしい。 RT @aiko_hold @kiniro_system GMがジャッジできない例外もありますが、それに関しては?

2015-03-08 01:46:23
ビートあいこ@Aviutlに勝てない @aiko_hold

@kiniro_system んーと、そのジャッジの結果「プレイヤーにペナルティを与える、もしくはキャラロストさせる」ということになった場合は?

2015-03-08 01:48:09
kiniro @kiniro_system

そもそもプレイヤーには行かないね。仮想世界の話だから。ゲームが終われば、お終い。現実に持ちこまない。 RT @aiko_hold @kiniro_system んーと、そのジャッジの結果「プレイヤーにペナルティを与える、もしくはキャラロストさせる」ということになった場合は?

2015-03-08 01:50:24
ビートあいこ@Aviutlに勝てない @aiko_hold

@kiniro_system いや、普通に考えて嫌な思いをさせられた人とは二度と遊びたくないと思うんですけど…

2015-03-08 01:51:22
kiniro @kiniro_system

互いに決めごとが出来ている以上問題ない。その範囲だから十分プレイ可能(それがゲームのいいところ!)。老師は人に選別されたくない。 RT @aiko_hold @kiniro_system いや、普通に考えて嫌な思いをさせられた人とは二度と遊びたくないと思うんですけど…

2015-03-08 01:53:59
ビートあいこ@Aviutlに勝てない @aiko_hold

@kiniro_system いや、その決め事を守れてない人を対象にしている話ですよ?そしてそういった人は現実的にいますよ?そして例えあなたでも目に余る無作法をすれば、次からよばれないですよ。

2015-03-08 01:56:09
kiniro @kiniro_system

互いにルールを決められないよね。そういう人は!従うか、支配するか! RT @aiko_hold @kiniro_system いや、その決め事を守れてない人を対象にしている話ですよ?そしてそういった人は現実的にいますよ?そして例えあなたでも目に余る無作法をすれば、次からよばれな

2015-03-08 01:57:55
kiniro @kiniro_system

@aiko_hold 結局君の言ってることって、俺様律令に従ってくれなかった人を糾弾して追い出して、切り捨ててるだけじゃないのか?互いにルール決めないんでしょう?(そういうこともしてきていない)君って奴は!!

2015-03-08 02:00:31
ビートあいこ@Aviutlに勝てない @aiko_hold

@kiniro_system うん、まぁ。ルールを守れない人が相手なら、こちらとの間にルールは決められないでしょうねぇ。

2015-03-08 01:59:23
kiniro @kiniro_system

まあ君も互いに決められない人だけどね。老師から言わせればどっちも、どっち。凶暴だよ。 RT @aiko_hold @kiniro_system うん、まぁ。ルールを守れない人が相手なら、こちらとの間にルールは決められないでしょうねぇ。

2015-03-08 02:01:39
ビートあいこ@Aviutlに勝てない @aiko_hold

@kiniro_system いや、互いに決めたルールを守れない人もこの世には(以下略)まぁ、少なくともGMっていうのは最終的に物事を判断する人ですから、俺様っていう表現になっても仕方ないのかなぁ。そこまで横暴なGMは見たこともないですけど。

2015-03-08 02:02:27
kiniro @kiniro_system

根本が違う!GMは互いに決めたルールに沿ってジャッジする。俺様でフリーハンドで決めるんじゃない。 RT @aiko_hold @kiniro_system いや、互いに決めたルールを守れない人もこの世には(以下略)まぁ、少なくともGMっていうのは最終的に物事を判断する人ですから、

2015-03-08 02:04:16
ビートあいこ@Aviutlに勝てない @aiko_hold

@kiniro_system だからそのルールっていうのはこの世の自称すべてに対して明記したものでは(以下略)

2015-03-08 02:06:05
kiniro @kiniro_system

だから君はこの世全ての事象をシナリオに書いてセッションで展開するのか?限定されているだろう!PCだってそうだ。膨大ではない。 RT @aiko_hold @kiniro_system だからそのルールっていうのはこの世の自称すべてに対して明記したものでは(以下略)

2015-03-08 02:08:24
ビートあいこ@Aviutlに勝てない @aiko_hold

@kiniro_system でもあなたの発言からするとすべての可能性は例外ではないんですよね?それ、悪魔の証明とかシュレディンガーの猫も含めるので大変なことになっちゃうんですけど。

2015-03-08 02:09:25
kiniro @kiniro_system

例外も決めた範囲で概ね確定できるものです。セッションの間位ならね。ワールドガイドを一気に作るわけじゃない。 RT @aiko_hold @kiniro_system でもあなたの発言からするとすべての可能性は例外ではないんですよね?それ、悪魔の証明とかシュレディンガーの猫も含める

2015-03-08 02:10:46
ビートあいこ@Aviutlに勝てない @aiko_hold

@kiniro_system それ例外って言わないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2015-03-08 02:12:10
kiniro @kiniro_system

言うよ。何かを決めれば、決めてない所も案外確定出来ていくものなんです。 RT @aiko_hold @kiniro_system それ例外って言わないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2015-03-08 02:13:13
ビートあいこ@Aviutlに勝てない @aiko_hold

@kiniro_system それでも決まらないところが例外なんですけど。

2015-03-08 02:14:17
kiniro @kiniro_system

君は、今まで、そういう真のルール運用していないから分かんないの! RT @aiko_hold @kiniro_system それでも決まらないところが例外なんですけど。

2015-03-08 02:15:06
ビートあいこ@Aviutlに勝てない @aiko_hold

@kiniro_system えっ、お、おう。でもまぁ、そういうのが現在のルールの意味なので…はい。国語辞典でもそう決まっちゃってるので…まぁ、概念の話とかになっちゃうときりがないのですが。

2015-03-08 02:18:37
kiniro @kiniro_system

日本の辞書でのルールは英語のルールとちょっと違います。日本は儒教の影響を受けてる人が多いようだね。 RT @aiko_hold @kiniro_system えっ、お、おう。でもまぁ、そういうのが現在のルールの意味なので…はい。国語辞典でもそう決まっちゃってるので…まぁ、概念の話

2015-03-08 02:21:16
ビートあいこ@Aviutlに勝てない @aiko_hold

@kiniro_system そりゃあそうだろうwwwwwwwwwwwここは日本だぞwwwwwwwwwwwwwww

2015-03-08 02:22:21
kiniro @kiniro_system

君は本来の意味でのルールを知らないんだよ。だからうまくいかない。特に仮想の世界で、外国生まれのTRPGではね。際立つよ。君はおかしいね。 RT @aiko_hold @kiniro_system そりゃあそうだろうwwwwwwwwwwwここは日本だぞwwwwwwwwwww

2015-03-08 02:23:54
ビートあいこ@Aviutlに勝てない @aiko_hold

@kiniro_system 申し訳ないけどうまくいってるんだなぁ、これでも…でもまぁ一人「おかしい人」がいたとしても、同じ意見の人が大多数になればメジャーのほうになるんですよ?

2015-03-08 02:26:49
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ