IE8+iso-2022-jp=???/IEでJISページを見ると文字化け

今日のWindows Updateで,JIS(iso-2022-jp)のページをIEで表示すると文字化けするという問題が発生している.全然騒がれていないけど,自社ページがまさにそれなので,対応どうするか悩む.
2010-12-15 12:24:35
RT @RET_Aries: 今日のWindows Updateで,JIS(iso-2022-jp)のページをIEで表示すると文字化けするという問題が発生している.全然騒がれていないけど,自社ページがまさにそれなので,対応どうするか悩む.
2010-12-15 15:29:18
IE 8 can't display JIS page.HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_DISABLE_ISO_2022_JP_SNIFFING
2010-12-15 15:39:11
今日の Windows Update・・・IE8 だと特定のサイトで文字化けするらすい・・・これをみんなに伝えるのもおれのジャステ・・(ry
2010-12-15 17:50:56
今日のWindowsUpdate, IE8の MS10-090を当てると ISO-2022-JPで書かれたページが表示できなくなるのは参った。サーバー側でhttpヘッダに charsetを明示的につけてやればいいらしいので、気づけばたいした問題はないのだけど。
2010-12-15 18:25:23
galshyのtweetはこれだったのか QT @santa_MixCosy: 今日のWindowsUpdate, IE8の MS10-090を当てると ISO-2022-JPで書かれたページが表示できなくなるのは参った。サーバー側でhttpヘッダに charsetを明示的につけ
2010-12-15 21:02:35
ISO-2022-JPダメになったIE8でしばらくwebをみていても、あまりトラブルが起きないな。いまどきJIS書きしてたの私だけ?
2010-12-15 21:09:46
昨日のwindows update 2416400を適用するとIEでJISコード(ISO-2022-JP)が読めなくなるようです。緊急なので適用すべきですが…IE以外を使いましょうというMSの配慮? http://ow.ly/3pVVP http://ow.ly/3pW0K
2010-12-16 09:24:02
ああ、MS10-090を適用するとIEでISO-2022-JPがダメになるので、KB2467659をセットで適用する必要があるのか。いつも一緒にやるから気づかなかった. / 【セキュリティ ニュース】MS月例パッチ「MS10-090」に… http://htn.to/uSVpi9
2010-12-16 10:26:13
RT @kkamegawa: ああ、MS10-090を適用するとIEでISO-2022-JPがダメになるので、KB2467659をセットで適用する必要があるのか。いつも一緒にやるから気づかなかった. / 【セキュリティ ニュース】MS月例パッチ「MS10-090」に… http://htn.to/uSVpi9
2010-12-16 10:34:38
RT @kkamegawa: ああ、MS10-090を適用するとIEでISO-2022-JPがダメになるので、KB2467659をセットで適用する必要があるのか。いつも一緒にやるから気づかなかった. / 【セキュリティ ニュース】MS月例パッチ「MS10-090」に… http://htn.to/uSVpi9
2010-12-16 10:36:24
昨日の「IEでJISページを見ると文字化け」の件,勤務先ページは「サーバでcharset指定する」で応急処置したのだが,「携帯用ページが文字化けする(SJISなので当然)」「印刷が化ける」など問い合わせあり.やっぱ根本的に何とかしないとダメね.
2010-12-16 10:38:30
メモ。IE 8で最新のパッチを当てると、charset=ISO-2022-JP のページが開けなくなる。なぜそうなったのかは不明だけれど、マイクロソフトが意図的にそうしてるみたい。JPNIC のページとか、表示されず、、、 http://www.nic.ad.jp/
2010-12-16 10:43:32
RT @RET_Aries: 昨日の「IEでJISページを見ると文字化け」の件,勤務先ページは「サーバでcharset指定する」で応急処置したのだが,「携帯用ページが文字化けする(SJISなので当然)」「印刷が化ける」など問い合わせあり.やっぱ根本的に何とかしないとダメね.
2010-12-16 11:45:33
RT @toshiowatanabe: メモ。IE 8で最新のパッチを当てると、charset=ISO-2022-JP のページが開けなくなる。なぜそうなったのかは不明だけれど、マイクロソフトが意図的にそうしてるみたい。JPNIC のページとか、表示されず、、、 http://www.nic.ad.jp/
2010-12-16 11:58:52
RT @toshiowatanabe: メモ。IE 8で最新のパッチを当てると、charset=ISO-2022-JP のページが開けなくなる。なぜそうなったのかは不明だけれど、マイクロソフトが意図的にそうしてるみたい。JPNIC のページとか、表示されず、、、 http://www.nic.ad.jp/
2010-12-16 11:59:03
HTML文字コード一括変換(HTMLCONV) http://www.geocities.co.jp/katayama_hirofumi_mz/htmlconv/
2010-12-26 16:30:52