エートスとICRPをめぐる不毛な問答

レーダーに引っかかったので、宍戸俊則氏と原田裕史氏のやり取りを収録。なんだかなあ。
18
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@karitoshi2011 私の想定では、勧告がない方が、放射線はもっと野放しになるという話です。

2015-03-25 18:02:11
酋長仮免厨 @kazooooya

被ばく量の違いを考えろよ @karitoshi2011: メディアに告知されてる内容、公開されている内容しか、知りません、 何でも?放射性物質による害でさえ、「50年以上経過しないと分からない」のが広島と長崎の教訓なのに、これから東日本での影響がどうなるか、など、分かりませんよ

2015-03-25 18:20:37
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@karitoshi2011 えっと。 ICRPの勧告が科学的に間違っているならシーベルトは使えないはずですが、まずはその辺どう考えるんですか?

2015-03-25 18:42:20
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@karitoshi2011 ベクレルを基準にするのは良いと思いますが、具体的に話を進めようとして、基準を決める方法はどうしたら良いと思いますか?

2015-03-25 20:26:13
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@karitoshi2011 具体的な数字の基準を決めるとして、何ベクレルが妥当でしょうか?

2015-03-25 20:33:55
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@karitoshi2011 なぜか、と問われたら、あなたがベクレルで基準にすれば良いというから、ですが・・・

2015-03-25 21:08:19
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@karitoshi2011 盾として強力なのはICRPの勧告、というのが私の評価ですね。 もしも無かったらもっと基準は緩かっただろう、と。

2015-03-25 21:17:38
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@karitoshi2011 数字を示す、というのはひとつ大事なことだと思ってます。 私などは年50μSvを下回らないと原状復帰したとは言えんだろ、とか言ってるわけですが、これは原子力委員会の線量目標値で、原子力発電所の事実上の規制値です。

2015-03-25 21:22:15
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@karitoshi2011 根拠があるなら根拠次第でしょう。 あと、一般に基準は複数(規制と救済、強制と権利など)必要ですので、いくつ基準を示すかは大事だと思います。

2015-03-25 21:54:28
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@karitoshi2011 権威は関係無いんじゃないですかね。 救済の基準なら低けりゃ低いほど助かる人が増えるから良いと思うし、なにかを強制するとなれば強制される方がそれなりに納得できる根拠がなければ困るでしょう。

2015-03-25 22:16:17
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

@karitoshi2011 それだけではなく、今微妙なのは避難の基準でしょう。

2015-03-25 22:40:28