マジンガーZと西沢信孝氏に関して

2015年3月4日に逝去されたアニメ演出家・西沢信孝氏を追悼する意味も含めてのマジンガーZの視聴感想です。傑作「マジンガーZ対暗黒大将軍」とTVシリーズでの担当演出回10本について触れていきます。 視聴対象エピソード 第17話「地底機械獣ホルゾンV3」 第24話「マッハ機械獣ジンライ」 続きを読む
6
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

この零距離ブレストファイヤーはやはり、第53話での演出模様がヒントになっているかもしれない。またこっちではマジンガーZがしがみついて相手へ放つ点も西沢回特有のマジンガーの馬鹿力模様を示すシーンではないかと。

2015-04-05 19:40:03
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そんでもっていうまでもなく、この零距離ブレストファイヤーはそこまで手荒な事へと踏みでない限り今の傷だらけなマジンガーZは勝てない事を示すかのよう。そして実際この勝負を最後にマジンガーZは防戦一方になってしまう。

2015-04-05 19:41:16
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

閑話休題。崖下から飛び降りてのスクランダークロスは第35話でも見られた構図。 pic.twitter.com/xhEHMV1DEk

2015-04-05 19:42:35
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そして、マモスドンを仕留めた後に現れる戦闘獣の群れ!群れ!群れ!!残すは8体の戦闘獣。右下の構図が圧巻でありここは大スクリーンで是非とも見てみたい! pic.twitter.com/MukwTmFgZi

2015-04-05 19:43:43
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そして、ここから一気にもうダメだ……と言わんばかりの戦闘獣軍団の執拗な攻撃がたたみかけてくる。今気付いたが、ジェットスクランダーはダンテの攻撃で切断されていたね。……マジンガーZ本体ではないのでまぁ、そこは(汗) pic.twitter.com/pIZKTkwOu7

2015-04-05 19:44:57
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

それはともかく、飛行して間もないマジンガーZへいきなりジェットスクランダー破壊、獣魔将軍の持つ龍の腕はマジンガーZの左目を壊す他、アイアンカッターの右腕をかみ砕く活躍で、戦闘獣軍団の中でも格の違いを表現。

2015-04-05 19:46:26
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そして、グロスデン、ブルンガの放つ溶解液でジェットスクランダーと放熱板が溶解していく演出も相変わらず嫌な感じが絶妙に現れている。特に放熱板を解かされて苦しむ表現はまさに人間的な痛みとして解釈されているかと。すごく痛そう。

2015-04-05 19:48:17
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

また、画像では分かりづらいが下段のアイアンカッターを放つ際に腕がガタガタ震えている様子で放つ点も、ダメージがそこまで来ているという表現。無理はない相手は8機がかりで襲ってくるんだもの……

2015-04-05 19:49:15
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

閑話休題。圧倒の戦闘獣軍団集結の構図と、どさくさにまぎれてダンテを倒す空飛ぶボスボロット。 pic.twitter.com/7lPKg8GzAI

2015-04-05 19:49:52
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ここのボスボロットは第32、62話などのミサイルで空飛ぶ芹川回のネタをオマージュしたものだろうか。何れにせよこんなシリアスな状況の中で予言者がボスの活躍をしっかり予言してくれる上に、その活躍で一応ダンテを倒してしまうお遊びを作品の空気を崩さずに入れているのは凄い。

2015-04-05 19:50:58
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

最も、そのボスボロットの活躍で戦況はどうなるかというものではない……1機をたまたま倒せてもたかが1機が減っただけしかない。無論その後ボスボロットは返り討ちに遭い、マジンガーZは傷つけられていく…… pic.twitter.com/UaaLF1CASq

2015-04-05 19:52:12
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

腕をかみ砕き、足を傷つけ、目を潰し、翼と胸を溶かした戦闘獣軍団の攻撃だが……ボスボロット関連での仕切り直しの後は戦闘獣軍団は痛めつけるのではなく、本気で殺しにかかってくるかのよう。

2015-04-05 19:53:02
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

アルギモンがマジンガーZの頭部を溶解させるシーン、ブルンガが爪で風防を割るシーン辺りはもはや人間でいう頭を狙うかのような残酷さ。その後にアルゾスが槍をマジンガーZの腹へ投げつけて刺す表現は「もうやめて!!」と言わざるを得ない光景だ……。

2015-04-05 19:55:17
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

この危機でとうとう甲児が意識を失った時、予言者はグレートマジンガーを出撃させる。鉄の城の危機によって現れた偉大な勇者は強い、強い!その強さは圧倒的な自信と余裕に裏付けられるかのようなもの! pic.twitter.com/Wuxsaq9UZY

2015-04-05 19:56:49
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

開幕早々サンダーブレークで1機撃破、ブレストバーンを放ちながら敵の宇うへと飛び込み、マジンガーブレード、アトミックパンチ、ネーブルミサイル、が相手を貫き、超合金ニューZは相手の攻撃を受けてもびくともしない。圧倒的な余裕に裏付けされた強さがこれでもかと飛び交ってくる。

2015-04-05 19:58:11
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そしてこの危機に意識を取り戻したマジンガーZも立ち上がる。その際にシローのオルゴールが太陽光を反射した事で甲児が目を覚ますという小ネタも良い味を出している。 pic.twitter.com/sbAGHy3vav

2015-04-05 19:59:07
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

このオルゴールについては奏でる穏やかな音色はまるで死力を尽くして戦う甲児に対してのレクイエムのような一面もあるが、太陽光で反射して彼を戦いへと引き戻すきっかけを作る面は本来のオルゴールと正反対になっているようなものがあり面白い。

2015-04-05 20:01:15
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

いうならば傷だらけの戦士へ安らかな眠りを誘うオルゴールかつ、兄の勝利を信じる弟の魂と相反する背景が渦巻くオルゴールかと。弟のプレゼントを受け取って戦いへ向かった事が、明日がない状態の中から明日を強引に作り出したかのような。

2015-04-05 20:02:32
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そして、マジンガーブレードを手にしてマジンガーZもソルゴスと戦う。ドリルミサイルでソルゴスの顔を砕き、自分めがけて炎上して落下せんとする獣魔将軍へマジンガーブレードを突き刺してWバーニングファイヤーを決める。 pic.twitter.com/Nh15xEQzZy

2015-04-05 20:03:52
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ここら辺、ソルゴスをマジンガーブレードは借りたとはいえマジンガーZだけで倒すという配慮も地味ながらよい。それ以外の敵はグレートマジンガーがあっというまに片付けるものの、この勝負で傷だらけになったマジンガーZが息を吹き返して、お互いが正反対ながらも対等な存在に並んだかと思う。

2015-04-05 20:05:05
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

最後の獣魔将軍を2機がそろって倒す条件までに持ちこませる事にアルソスとの戦いは意義があるのではないかと……。このシーンがなければマジンガーZは十分強い事が再認識する事が出来なかったかもしれない。

2015-04-05 20:06:19
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そして、グレートマジンガーは今は別れを告げて飛び立っていく。 「グレートマジンガー、お前はまさに偉大だ。それにしてもあれだけ強いロボット一体誰が作ったんだ……?」 グレートの頭上には陽が昇っていたのだった……。 pic.twitter.com/U3b9EGzsxP

2015-04-05 20:07:51
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

と、最後まで魅せる40分少々ではある。マジンガーZとグレートマジンガー。ここまで書いてお気づきになられた方もいるかもしれないが強さのスタイルは異なるものである。

2015-04-05 20:08:53
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ここは分かりやすくマジンガーZが戦闘獣を倒した瞬間からご覧になってもらおう。お気づきだろうか……? pic.twitter.com/gzF2vnEQOs

2015-04-05 20:09:28
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

マジンガーZが戦闘獣を仕留める際は、ほぼ必ずと言ってよいほど戦闘獣に備わった人間の顔を狙って攻撃している。(顔がなかったライゴーンは例外)顔を直接突き刺したり、首ちょんぱしたり。

2015-04-05 20:10:30
前へ 1 ・・ 9 10 次へ