西村幸祐『21世紀の「脱亜論」』全ページ感想ツイート【完走】

西村幸祐氏の新著『21世紀の「脱亜論」』を全ページ感想しました。皆様の読書の一助となれば幸いです。編集可能ですので、どうぞ読者の方々も感想を入れていただければ幸いです。
3
前へ 1 ・・ 11 12 ・・ 15 次へ
Z旗新聞社 @zshinbun

P174 日本に比べてアメリカの軍事的擁護の薄い国、ベトナムとフィリピンは、中国に日本より強硬な姿勢で領海警備に当たっている事実。いま、日米同盟は武力供与と同時に足枷にもなっている。この歪みを正す術のひとつが集団的自衛権の行使容認であることは論を待たない。 #21世紀の脱亜論

2015-04-17 17:38:37
Z旗新聞社 @zshinbun

P175 イギリス・キャメロン首相の北京訪問→recordchina.co.jp/a46964.html 経済的にはおもねりながら、英国では追悼を意味するケシの花をつけて会見に臨んだキャメロン首相。いやいやなかなか、2枚目の舌が伸びてますな。 pic.twitter.com/1YvJQyP0AU

2015-04-17 17:49:44
拡大
Z旗新聞社 @zshinbun

P176 アメリカ国債の保有先 中国・1兆1320億ドル 日本・1兆380億ドル 10rank.blog.fc2.com/blog-entry-161… …この数字は出典元とか計算時期の問題でいろいろブレる数字なので、専門家の判断を仰ぎたい。知りたいのは現在の数字だ。 #21世紀の脱亜論

2015-04-17 18:07:39
リンク 10rank.blog.fc2.com 米国債(アメリカ国債)の保有国と保有額ランキング (2012年11月現在)世界ランキング統計局 政治、経済、ビジネス、社会、文化など、世界の様々な分野のランキングデータ・統計情報をお伝えする専門サイトです
Z旗新聞社 @zshinbun

P177 アメリカの軍事・外交プレゼンスに期待できない今、日本は何をすべきか。いま一番必要なのは、中国を軍事的にどうやって黙らせるか、である。日本はできない。アメリカもできない。ロシアもできない。韓国は論外。北朝鮮は禁止区域で季節外れの花火を上げて喜んでいる。 #21世紀の脱亜論

2015-04-17 18:12:15
Z旗新聞社 @zshinbun

P178 アメリカの堂々としたプロパガンダ文書、アーミテージ・リポート。いちおう全訳→『2013/02/03 【IWJブログ】CSIS「第3次アーミテージレポート」全文翻訳掲載』iwj.co.jp/wj/open/archiv… 愉快なのは、この翻訳が岩上安身氏のブログということ。

2015-04-17 18:15:38
リンク IWJ Independent Web Journal (再掲) 【IWJブログ】CSIS「第3次アーミテージレポート」全文翻訳掲載 | IWJ Independent Web Journal ※「第3次アーミテージレポート」のIWJ仮訳の「集団的自衛権」の項の一部について「誤訳ではないか」とのご指摘を多数いただいています。現在、仮訳監修者、第三者の専門家など、多くの方に確認を依頼していますが、「正」「誤」意見が分かれている状況です。正確な解釈が判明し次第、あらためてお知らせ致します。(2015年8月28日) これまで我々は、メルマガ「IWJ特報!」第48号(2012年9月13日発行)で、「野田政権の『勝手に決める政治』の裏に米国の露骨な要求」と題して、「第3次アーミテージレポート」を通し、米 34 users 3393
Z旗新聞社 @zshinbun

P179 このアーミテージリポートを読んで、真っ先に思い出したのは、P・K・ディックの小説『高い城の男』の日本の外務省キャリア・田上の一言。「寝言をほざくな」。あるいは『宇宙戦艦ヤマト』の沖田艦長の一言。youtube.com/watch?v=SjCqNr… #21世紀の脱亜論

2015-04-17 18:21:22
拡大
リンク YouTube 馬鹿め 男、沖田艦長の決めゼリフ
Z旗新聞社 @zshinbun

P180 米議会に対日非難決議を通した議員・ナンシー・ペロシ下院議員の訪韓を伝えるニュース。blog.livedoor.jp/aryasarasvati/… 女性に文句をつける趣味はないが、マイク・ホンダらの口車に乗り在米韓国ロビーに籠絡されたこの議員に言いたい。糞BBA。 #21世紀の脱亜論

2015-04-17 18:31:14
リンク 反日はどこからくるの 慰安婦対日非難決議を通したナンシーペロシ訪韓 : 反日はどこからくるの 関連記事はこちらから→【吉松育美さんSTALKER-0・TOP】米国院内代表「安倍首相、慰安婦に謝罪するよう願う」画像→http://www.businesskorea.co.kr/article/9938/gracious-hostess-park-geun-hye-speaks-north-korea-comfort-women-nancy-pelosi-seoul 朴槿恵(パク・クネ
Z旗新聞社 @zshinbun

P181 巷間に流布した世紀の偽書、アイリス・チャンの『ザ・レイプ・オブ・南京』。その数々の嘘は日本でこそ暴かれているものの、英語圏では未だにスタンダードの歴史だったりする。英語のこういうHPもある。www2.biglobe.ne.jp/remnant/nankin… ぜひ拡散を! #21世紀の脱亜論

2015-04-17 19:28:39
Z旗新聞社 @zshinbun

P182 田母神論文と麻生自政権下での更迭劇。都知事立候補における金の問題とか、今はいろいろあるが、是是非非で考えるなら田母神論文は正義だった。安倍総理の援護射撃をTVタックルでどうぞ→youtube.com/watch?v=p08QrU… #21世紀の脱亜論

2015-04-17 19:32:50
拡大
Z旗新聞社 @zshinbun

P183 あらゆる武器のセーフティが通信で管理されているアメリカの装備品に日本が依存している限り、日本はアメリカの言いなりにならざるを得ない。アメリカは自国の軍事的プレゼンツを優位に保つため、そんな保険をかけている。 #21世紀の脱亜論

2015-04-17 19:46:45
Z旗新聞社 @zshinbun

P184 そこで著者のぶっ飛んだ提案「第7艦隊を日本がレンタルせよ」…これはワクワクする。空母ロナルド・レーガンに搭乗する1万人の米兵の給料を日本が払うのだ。運用費も全部日本もち。代わりに、これまで塩漬けされていた米国債の一部を通じて運用費を捻出させてもらう。 #21世紀の脱亜論

2015-04-17 19:50:23
Z旗新聞社 @zshinbun

P184続き この第7艦隊レンタル案が面白いのは、第二次『沈黙の艦隊』みたいなことが想定できるところだ。冷戦中の物語として進行した、かわぐちかいじ『沈黙の艦隊』。今新たなリアリティを求めて、第7艦隊レンタルによる第二次『沈黙の艦隊』。ぜひ読みたい。 #21世紀の脱亜論

2015-04-17 19:55:13
Z旗新聞社 @zshinbun

P185 本書より「絵空事であろうとも、なかろうとも、そのような思考回路を持つことで、まず、日本と米国の関係を客観視する視点を持つことが重要である」ので、第二次『沈黙の艦隊』のマンガ化希望。youtube.com/watch?v=vUwmnM… #21世紀の脱亜論

2015-04-17 20:00:57
拡大
Z旗新聞社 @zshinbun

P186 脱亜論のテーゼ「独立自尊」の大元である、福澤諭吉の学生への訓示が牽かれる。〈心身の独立を全うし自から其身を尊重して人たるの品位を辱めざるもの、之を独立自尊の人と云う〉

2015-04-17 20:07:35
Z旗新聞社 @zshinbun

P186続き 個につき我につく大隈翁の早稲田が標榜する「在野」というひとりファシズムと異なり、福澤翁の言う「独立自尊」は国につき民につく、と言えるのではないか。 #21世紀の脱亜論

2015-04-17 20:09:36
Z旗新聞社 @zshinbun

おおお、まだ言いたいことがあったのに、終わってしまった…西村幸祐著『21世紀の「脱亜論」』全ページ感想ツイートが終わりました…と思ったら、まだあとがきが残ってた。 #21世紀の脱亜論

2015-04-17 20:11:08
Z旗新聞社 @zshinbun

あとがきを読む前に、いったんここでtogetter にまとめてきます。 #21世紀の脱亜論

2015-04-17 20:12:16
前へ 1 ・・ 11 12 ・・ 15 次へ