インディ候補(泡沫候補)の歴史と、制限の是非~優秀な候補者が出られる制度とは?

【「羽柴秀吉」で選挙すべて落選…三上誠三さん死去 http://www.nikkansports.com/general/news/1461269.html】 や【ニートが1399票獲得! 千葉市議会に立候補の上野竜太郎氏、落選も健闘讃える声相次ぐ #BLOGOS http://blogos.com/outline/110046/】 といった話題がありました。これらの話題から、いわゆる「インディ候補」の出馬の意義や歴史、またこういう活動に実質的な制限を課すことの是非についてが話題になったので、 「超」怖い話 怪顧【加藤AZUKI】 @azukiglg さんのツイートを中心にまとめました。
16
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
加藤AZUKI @azukiglg

日本愛酢党、UFO党、雑民党、スポーツ平和党……まあ、いろいろあった。

2015-04-14 16:12:06
加藤AZUKI @azukiglg

その後は、「金を持て余している電波候補」がかなり絞られてきて、羽柴誠三秀吉、マック赤坂、ドクター中松、後は又吉イエスくらい。

2015-04-14 16:13:10
加藤AZUKI @azukiglg

「頭のおかしい金持ちの道楽」になっちゃった感はある。

2015-04-14 16:13:32
加藤AZUKI @azukiglg

供託金の話、国会議員は7桁円からだけど、県議、市議、村議なら6桁円くらいだよね確か。 んでも一般市民の出馬が少ないのは、こっちは供託金よりも「人づるの確保」(=タダ働きで選挙運動を手伝ってくれる人の引き留め)が難しいからじゃないかとは思う。

2015-04-14 16:53:52
加藤AZUKI @azukiglg

まあ、出馬以前の時点から、「人に担がれる人、人集めができる人、出馬する当人以外からの信任がある人」でないと、その膨大な「お金を掛けてはいけないことになっている手間暇」をクリアできない。

2015-04-14 16:54:39
加藤AZUKI @azukiglg

一方で、その「○○さんのためなら自分の時間を使ってでもタダ働きを厭わない」と言ってくれる人を集められないような人ってのは、結局のところ「政治家になっても人を使うことができない」から、議員になるのは向いてないし、うっかりなったら不幸なことになると思う。

2015-04-14 16:55:27
加藤AZUKI @azukiglg

出馬に当たって「タダ働きしてくれる人をどれだけ集められるか」「人づるをどのくらい持っているか」ってのは、別に【ブラック労働を強いれるアテがどのくらいあるか】って意味ではないんだけど、「人望」と「当人の熱意」を測る指標になってる部分はあるかもしれない。

2015-04-14 16:56:38
加藤AZUKI @azukiglg

だから、「熱意があっても人望がない」人は、「じゃあ、俺が供託金用立ててやるよ!」「私たちがポスター貼り手伝ってあげるわ!」という人が集まってこないし、集まってきた人に指示を出すこともできないから、そもそも【政治家としての資質がない】と、いうことになる。

2015-04-14 16:57:32
加藤AZUKI @azukiglg

このへんは国政選挙でも地方選挙でも同じで、「選挙に出て人に担がれて代表になる」っていう仕事を、【自ら望む】だけでなく【他人の恃まれる】ようでなければならない、とまあ。

2015-04-14 16:58:18
加藤AZUKI @azukiglg

労組に担がれる、宗教団体に担がれる、社長や地元の有力者に担がれる、仲間が身を擲って担いでくれる、様々な「担ぎ手」はいるだろうけど、担ぎ手に自発的に担いで貰えないような人は、結局は【器じゃない】ってことなんじゃなかろか。

2015-04-14 16:59:10
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

昨日ぶら下がり取材で統一地方選の所感を聞かれ、その中でニート候補に関する私の発言の一部が千葉日報に掲載されていますが、正確には「ネットで話題になったので参院比例なら当選したかもしれないが、地方選は地域限定。地元活動とネット活動のバランスが大事。ネットだけでは当選できない」です

2015-04-14 17:36:15
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

マスコミはどうしても刺激的な見出しをつけたくなる性があるので、「参院比例なら当選も」という部分が強調されますが、私が言いたかったのはそこではありません。Yahooトップ記事にもなり、趣旨を誤解される方も出ると思いますので正確な発言をここに記しておきます。

2015-04-14 17:38:43

このへんから少し話を変えて
「優秀な人たちが議員になる道を開くにはどうするのが最適か?」という話につなげます。

Rogue Monk @Rogue_Monk

よく「供託金をゼロにして『金はないが優秀な人』が政治に参加できるように」というけど、逆になるだろうなぁ。 供託金ゼロにしたら「お遊びで立候補する人」が続出し、公的支援(選挙公報や政見放送、ポスター掲示板等)を 辞めざるを得ない。 twitter.com/azukiglg/statu…

2015-04-14 18:05:14
加藤AZUKI @azukiglg

「金はないが優秀な人」って、どういう人を想定してんのかな、ってのは、「優秀だが後援会がない人」とかと同じかなーと思ったり QT @Rogue_Monk: よく「供託金をゼロにして『金はないが優秀な人』が政治に参加できるように」というけど、逆になるだろうなぁ。 供託金ゼロにしたら「

2015-04-14 18:06:50
加藤AZUKI @azukiglg

ぶっちゃけ、「優秀だけど後援会がない人=世襲批判候補」ってのは、【頭がいいけど人望がない人】って言い換えられる。 「金がないけど優秀な人」ってのも多分同じで、【当人の自覚として自分は頭がいいし熱意もあると思ってるけど、人望がなくて誰も支えてくれない人】がその実体だと思う。

2015-04-14 18:07:51
加藤AZUKI @azukiglg

「金がなくても頭がよくて、熱意もあってそれを買って押してくれる人望のある人」だったら、当人に金がなかろうか、極端な話頭が悪かろうが、「供託金?俺が出してやる」「人手が足りない?俺が手伝ってやる!」っていう人望でほとんどなんとかなる。

2015-04-14 18:08:50
加藤AZUKI @azukiglg

だけど、頭が良くても優秀でも致命的に人望がない人は、【どうにもならない】。

2015-04-14 18:09:09
加藤AZUKI @azukiglg

他の全てがないのに人誑し能力だけが飛び抜けていたのが、ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 QT @kida_777: @azukiglg まあ、どのくらいのヒト・モノ・カネの動員力があるかというのは、当選後の政治活動をする上でも必須ではないにせよ重要な指標だから、立候補判断の

2015-04-14 18:09:55
加藤AZUKI @azukiglg

その他の悪名高い、或いは頭の悪そうなw政治家の多くにしても、少なくとも「こいつならやってくれるんじゃないか」という期待を抱かせる能力、人望が多かれ少なかれあったからこそ、政治家になってる。それがないと、当人の能力が高かろうがどうしようが、苦労する。か、そもそも当選できない。

2015-04-14 18:11:11
加藤AZUKI @azukiglg

結果的に人望がある人のところにお金が集まってくるから、人望がある人は金に困らない。 QT @Hiro_FUJI_Matsu: @azukiglg @Rogue_Monk 個人的に思うのは、金が無くても優秀な人はコネクションを確立して、立候補出来るように動くんじゃないかなーとか思い

2015-04-14 18:11:40
加藤AZUKI @azukiglg

そういう人望ってのを、「カリスマ」とか「魅力」とか「期待」とか言うんだろな。 世襲候補てのは、「昔から知ってるから」「あの親父の息子だから」という期待が寄せられてる。

2015-04-14 18:12:50
加藤AZUKI @azukiglg

世襲ではない議員は、そういうのがないから「自分を担げばお得ですよ!」というのを、金を持ってる人や人づるを持ってる人を口説いて回ったりすることで、自分を「担いでいただけるようお願いする」ってことをしないとならない。

2015-04-14 18:13:33
前へ 1 2 ・・ 5 次へ