【科学】モトケンさんの「覚悟」から始まる原発談義(超ロング)【文学】

ツイート数が膨大なので時間順に並べるしかしてません。
15
まとめ モトケン氏、燃え盛る ※長ツイ注意 10523 pv 86 13 users 1
まとめ 【東電福島第一原発事故】「覚悟」といってしまってよいのか vol.1(2015.4.14~2015.4.15) 企業の体質、文化、リスク管理などのギャップはどの業界にもありますが、事故はそれが原因なのかどうか?....多分、今度も議論になる話なので。 PS.議論が続き新規参加者も増えたので第2弾 http://togetter.com/li/809095 をまとめました. 6276 pv 103 2 users 1
まとめ 【東電福島第一原発事故】「覚悟」といってしまってよいのか vol.2(2015.4.15~2015.4.17) 一回目のまとめ http://togetter.com/li/808758 の続きです。 3888 pv 38 1 user 2
あさくら めひかり @arthurclaris

.@powerpc970 @guwati @motoken_tw @knobonzo @WATERMAN1996 チョット横から失礼。皆さん、東北電力を美化しすぎだと思いますが。地震で受けたダメージを結構後になってから電事連の会議体で紹介したり、こう言っちゃ何ですが情報を外部に

2015-04-15 21:22:35
あさくら めひかり @arthurclaris

.@powerpc970 @guwati @motoken_tw @knobonzo @WATERMAN1996 出して業界内で共有を図ろう、改善しよう、という姿勢は東電とか中部の方が上ですよ。東電、中越沖地震の不適合数千件を全て公開してくれたおかげで、検討会開いたり、結構助かり

2015-04-15 21:28:02
あさくら めひかり @arthurclaris

. @powerpc970 @guwati @motoken_tw @knobonzo @WATERMAN1996 ましたから。免震棟だって、東電が自主的にやったから渋々設置を決めた電力もありますし。安全追求の姿勢はどっちが優れているとかじゃなくて、重点を置くところが違っていた、

2015-04-15 21:31:30
あさくら めひかり @arthurclaris

.@powerpc970 @guwati @motoken_tw @knobonzo @WATERMAN1996 東電は大きすぎて責任の所在が明確に出来なかったのが短所だと思います。 まあ関電も大きい企業ですが、東電ほど本店(本部)の力が大きくなく、発電所毎にある程度責任を持って

2015-04-15 21:40:05
モトケン @motoken_tw

感情論だと思いたいのですね。リスク管理の問題ですよ。大きすぎるリスクに対しては一見過剰な対策も必要だ、ということです。RT @powerpc970: .@motoken_tw モトケンさんの感情論は、再発防止には全く役に立たないと思いますよ。

2015-04-15 23:18:22
⚔🛡ええなさん🐷💴💉 @WATERMAN1996

@arthurclaris @powerpc970 @guwati @motoken_tw @knobonzo 私は、関電は東電に比べ発電所毎の裁量権が高い様に感じるという点は、安全基準という視点からは実はよくないのではないかと考えます。

2015-04-16 05:06:30
⚔🛡ええなさん🐷💴💉 @WATERMAN1996

@arthurclaris @powerpc970 @guwati @motoken_tw @knobonzo つまり、原発の安全基準はとりあえず守っておけば良いというものではなく、非常時においても十分な機能を果たさねばなりません。

2015-04-16 05:13:35
⚔🛡ええなさん🐷💴💉 @WATERMAN1996

@arthurclaris @guwati @knobonzo 私が @motoken_tw さんの「覚悟」に違和感を感じ @powerpc970 さんの意見に同意するのは、原発の安全基準は「最低でも十分」でなければならず、会社毎の意識の違いで差が出てはならないと思うからです。

2015-04-16 05:21:41
モトケン @motoken_tw

.@WATERMAN1996 @arthurclaris @guwati @knobonzo @powerpc970 実際には意識の違いで差が出てしまうので覚悟という言葉を使ったんだけどな。意識というものを意識してもらえればいいなと思ってね。

2015-04-16 05:34:33
guwati @guwati

@powerpc970 @knobonzo @motoken_tw @WATERMAN1996お早うございます。もし東電に平井と言う人物が居たとしても彼の持つ安全設計思想を十全に生かすことは叶わなかったと思います。

2015-04-16 07:26:21
guwati @guwati

@powerpc970 @knobonzo @motoken_tw @WATERMAN1996 東北電力経営陣と津波高さに対する裕度は違っても安全意識を共有していたからこそ多少煙たがられても最後は主張を通す事ができたのではないか。保守的な企業風土が空気を醸成した事は確かでしょう

2015-04-16 07:28:24
guwati @guwati

@powerpc970 @knobonzo @motoken_tw @WATERMAN1996東北電力は原子炉型を選ぶに際して、東電はとっくにマークⅡ改、出力110万kWに移行していた時代にマークⅠ改、85万kWを採用しています。

2015-04-16 07:29:55
guwati @guwati

@powerpc970 @knobonzo @motoken_tw @WATERMAN1996 これは東北電力の強い要望によるものだそうで運転実績の浅い炉型や出力については受け入れなかったという事です。

2015-04-16 07:30:22
guwati @guwati

@WATERMAN1996 @arthurclaris @powerpc970 @motoken_tw @knobonzo関電は分かりませんが、東電は進歩的で革新を好み、東北は保守的で慎重肌。企業風土と言う物は良くも悪くも変わる事はないものですね。

2015-04-16 07:42:09
guwati @guwati

@WATERMAN1996 @arthurclaris @powerpc970 @motoken_tw @knobonzo サイト毎の裁量権が高いと言っても、ユニット長やサイト長が勝手に判断しているのではなく、基本的な安全マニュアルに基づいているのは何処も同じだと思います。

2015-04-16 07:43:37
guwati @guwati

@WATERMAN1996 @arthurclaris @powerpc970 @motoken_tw @knobonzo一々上の判断を仰ぐより現場で即断した方が良い事も多いので自由度が与えられるのはいい事ですね。

2015-04-16 07:44:37
⚔🛡ええなさん🐷💴💉 @WATERMAN1996

@guwati @arthurclaris @powerpc970 @motoken_tw @knobonzo 同意です。私が問題視しているのは、電力会社よりも上のレベルで、この基準を満たしなさいという規制が甘かったのではないかという事ですね。

2015-04-16 08:01:33
⚔🛡ええなさん🐷💴💉 @WATERMAN1996

@guwati @arthurclaris @powerpc970 @motoken_tw @knobonzo たとえば、サイトが浸水し水没した場合の安全性を確保しなさいという決まりがあればそのような対策を取れたでしょう。

2015-04-16 08:03:13
guwati @guwati

@WATERMAN1996 @arthurclaris @powerpc970 @motoken_tw @knobonzo 震災と事故が起きる以前は、原発において危険の可能性を想定する事、それ自体がタブーでした。それは電力だけじゃなく国も同様でしたですね。

2015-04-16 08:25:30
guwati @guwati

@WATERMAN1996 @arthurclaris @powerpc970 @motoken_tw @knobonzo例えばサイトから、ええなさんが指摘された様な浸水水没時の対処はどうすべきか?といった具申が在っても取り上げられる事は無かったし、国も対策を命じなかったでしょう

2015-04-16 08:27:57
1 ・・ 6 次へ