第一回日本翻訳大賞授賞式の感想をまとめました。

第一回日本翻訳大賞授賞式 2015/04/19 紀伊國屋サザンシアター 大賞 『エウロペアナ:二〇世紀史概説』パトリク・オウジェドニーク/阿部賢一、篠原琢訳(白水社) 続きを読む
9
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
unyue @unyue

30/→ 「エウロペアナ」は前半と後半をビッタリと分けてそれぞれで訳し最後に赤を入れ合って完成させた。赤を入れられるのはとても悔しいことだし、赤を入れるのはとても楽しいことだった。阿部さん=2004年のこと、学食でご飯を食べていたら→ #honyakmonsky #日本翻訳大賞

2015-04-20 00:40:09
たりん @_f_u_t_o_n_

日本翻訳大賞、すてきな時間だった。篠原さんの朗読はなんというか、ああ 、こういうのを朗読というんだという感じ。時間をかけて、切実なところをかけて作ったものが、世に出て、誰かの手にとられて、そして拍手が送られるということ、それが、たくさん起きている世の中is beautiful

2015-04-20 00:41:09
まぐりふ @magnolia_leaf

日本翻訳大賞の授賞式、楽しくて刺激的だった。 選考員の金原瑞人さんが、受賞者に「おめでとう」ではなく「ありがとうございます」と声をかけていたのが、とても印象的。 (ずっと間違って「翻訳小説大賞」と書いてたのでツイートし直しw)

2015-04-20 00:42:57
青の零号 @BitingAngle

「黒が丘の上で」について、岸本氏「人と動物と植物が同じ視線で書かれている感じ。出てくる人は変わっていくけれど黒が丘は変わらない。女性たちの強さと怖さと優しさが印象的。」 #日本翻訳大賞

2015-04-20 00:43:09
ラヒコ @rahikosan

【日本翻訳大賞授賞式】『カステラ』二ヶ国語朗読も沁みたし、共訳者ふたりが授賞式直前に初めて対面した、というのも出版ならではの「遠くてもできる」感じがあって本当によかった。

2015-04-20 00:43:56
unyue @unyue

31/→篠原先生が「エウロペアナ」が面白いよ、一緒に翻訳をやろうよ! と誘われた。それから10年前を経て漸く出版。「エウロペアナ」はコラージュ的作品。自分自身もまたコラージュだと感じる。母語に様々な言語や自分以外のものが入っている。 #honyakmonsky #日本翻訳大賞

2015-04-20 00:45:33
ラヒコ @rahikosan

【日本翻訳大賞授賞式】共訳といえば 、前後半で分担してやってから赤字を入れあった『エウロペアナ』と、初めにネイティブのヒョン・ジェフンさんの完訳があった『カステラ』組の対比もおもしろかった。

2015-04-20 00:48:35
青の零号 @BitingAngle

受賞作朗読「エウロペアナ」阿部氏はゆったりと柔らかく心地よい朗読。篠原氏はハキハキとして力強い声で、人種の特徴などの羅列を一気呵成に読み上げるくだりはものすごい熱の入り方でした。 #日本翻訳大賞

2015-04-20 01:00:25
清田隆之/桃山商事 @momoyama_radio

日本翻訳大賞の授賞式、めっちゃおもしろかった。『カステラ』の訳者・斎藤真理子さんのお話が激アツだった。原文と誠実に向き合うってすげえなあ。。

2015-04-20 01:01:40
ラヒコ @rahikosan

【日本翻訳大賞授賞式】トークで出た話。『愉楽』の訳者後書きの熱さは特筆すべき。東江訳『ストーナー』も。

2015-04-20 01:02:13
青の零号 @BitingAngle

受賞作朗読「カステラ」はヒョン・ジェフン氏による日本語と韓国語での読み比べ。日本語訳は言葉をきちんと区切るように、落ち着いた声で奇妙な物語を読み上げる。韓国語の原文は一転して流れるようなリズム感のある朗読。これは訳文と原文の質の違いにもよると思われる。 #日本翻訳大賞

2015-04-20 01:04:11
青の零号 @BitingAngle

ヒョン・ジェフン氏いわく「直訳と意訳は自分にとっても乗り越えたい問題。「カステラ」はとにかく日本で読んでもらうために訳文を調整したが、原文のスピード感は半減している。次の訳でそれをどう出していくか、もし読みにくくなったらどこで妥協するかを考えたい。」 #日本翻訳大賞

2015-04-20 01:09:57
ラヒコ @rahikosan

【日本翻訳大賞授賞式】受賞者インタビュー: チェコ文学は歴史を題材にせざるをえない。文学のやることはいかにそれをふつうでなく語るか。一方韓国では一般に、文学はあくまで芸術という見方。だが去年ヒョンさん同席した作家への新聞取材では作家の見解バラバラ。

2015-04-20 01:11:05
紺屋 @___glaph

日本翻訳大賞授賞式に行って来ました。皆さん素敵だったが、『カステラ』の斎藤真理子さん、格好良すぎた。両国の文学交流の歴史は長い。『カステラ』が受賞した李箱賞の李箱も、新宿で珈琲を飲んだり、絶望したりしていた。(日本で亡くなった)

2015-04-20 01:34:15
モーゲンスタン陽子 M.A. @Morgensternyoko

日本翻訳大賞授賞式『エウロペアナ』と『カステラ』おめでとうございます。翻訳者の朗読、とくにヒョンさんは日韓両語で朗読してくださり素晴らしかった。いつも孤独に仕事しているので多くの同業者とお話しできて最高でした。なんか今すごくいい気分。 pic.twitter.com/WZGVxBH8Zf

2015-04-20 02:10:20
拡大
Dais Ishidate/石立 大介 @d_ishidate

日本翻訳大賞の感想ツイートは言葉が美しい。本が好きな人のツイートという感じだ。リアルイベントは苦手なんだけど、ツイートを読むと翻訳者の方々のお話を聞いてみたかったなと思う。

2015-04-20 02:44:26
斉藤ハゼ @HazeinHeart

日本翻訳大賞、訳者による受賞作の朗読があったのだがこれよかったなー。「カステラ」の朗読は、日本語訳に続けて韓国語の原文朗読があった。要所に特徴的な外来語があるから韓国語でもどの辺を読んでるかわかるし、原文が持っている独特のリズム、切れが伝わってくる。#日本翻訳大賞

2015-04-20 03:10:39
かんざきしおん @ShionKanzaki

日本翻訳大賞の授賞式。音楽、朗読、選評、翻訳に関するトークなど盛りだくさんで、翻訳小説が好きな者にとってご褒美のような時間だった。お声掛けできた方もいたし、残念ながらお会いできなかった方もいたし。けれど、会場がかなり埋まっていたので、翻訳小説すごいよ!って思った。

2015-04-20 03:10:55
図書出版クレイン @cranebook

第1回 日本翻訳大賞授賞式での、『カステラ』訳者のヒョン・ジェフンさんによる韓国語での作品朗読には感動いたしました。共訳者の斉藤真理子さんが戦前の朝鮮文学者の日本語作品に触れながら、世界文学としての日本文学のお話しをされたことも強く印象に残りました。両人と仕事ができ幸せでした。。

2015-04-20 03:17:33
斉藤ハゼ @HazeinHeart

日本翻訳大賞、西崎さんの「こういう賞があればいいのになー」というpostに米光さんが呼応したのが発端。お金はクラウドファンディングで集めた、純粋手作りのおもしろみの漂う賞。ほかの文学賞、たとえば直木賞芥川賞は菊池寛が作ったそうだけど最初はどんなムードだったんだろう。#日本翻訳大賞

2015-04-20 03:34:04
斉藤ハゼ @HazeinHeart

日本翻訳大賞が200年くらい続いて、そのころにはめっちゃ権威化してたら、とかつい妄想する。冒頭に選考委員の生演奏からスタートする、みたいなところだけ意味もわからず継承されてて、伝統芸能みたいになってるの。

2015-04-20 03:36:06
鰐のたまご @wani_no_tamago

きのうの日本翻訳大賞授賞式でよほど興奮したらしく(見てただけなのに)、まるで寝られなかったので5時から起きだし、もうすでに出かけられる態勢。早すぎるけど。今はまだギンギンだけど授業が始まる頃には眠くなりそうで不安だ。

2015-04-20 06:19:14
keioji @eis_keioji

日本翻訳大賞授賞式。とても楽しいひとときでした。翻訳者の心意気に拍手!

2015-04-20 06:23:21
須藤輝 @sdohkr

昨日は日本翻訳大賞の授賞式に行ってきました。翻訳家の方々の言葉がいちいち面白くて誠実で海外文学に対する信頼と敬意(とかいうとちょっと大げさかもだけど)が増しました。第2回は投票しよう。

2015-04-20 06:42:43
おおつか のりこ @NON3

日本翻訳大賞は授賞式まで手作り感があってあったかかった。生演奏ではじまり、受賞作『「エウロペアナ:二〇世紀史概説』、『カステラ』訳者さんたちのお話のみならず、BGMつきの朗読、たいへんだったけれど審査の醍醐味を堪能されたのがよくわかる審査員の方々のお話……。来年が待ちどおしい。

2015-04-20 06:48:56
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ