タロット(大アルカナ)視点からアルドノア・ゼロを解釈する試み:「2・女教皇」から「3・女帝」への変容、そして「10・運命の輪」と「21・世界」の女神、「21・審判」で甦る人物

ツイッター上で考察したアルドノア・ゼロに関する文章を、若干の補足を加えて再構成し直したものです。 2015-05-14:「10・運命の輪」について補足追加
1
うさ亀 @ark_pt

17話で伊奈帆は別れ際、マズちゃんに「あなたには、いざとなったらアセイラム姫を守ってもらわなければならない」と。22話ではアセ姫の要請に応じて揚陸城ごと、宇宙(そら)に飛びます、鳥だけに。城も盾も防備のアイテム。しかも鳥絡み。女帝の盾はマズちゃんでしょう。#aldnoahzero

2015-04-08 23:11:05
うさ亀 @ark_pt

マズちゃんは一見、あんまり活躍してなさそうですが、シンボル的にはアセ姫は女王になるためには必須なのです。ここに、伊奈帆を受け入れて内的に変容したアセ姫は、本当の女王となるべき条件(クランカインとマズちゃん)を満たすことができました。#aldnoahzero

2015-04-08 23:15:07

17話での伊奈帆の依頼である「アセ姫の居場所の確認」、「スレインの目的を明らかにすること」、全部できてませんからね。だから、「界塚伊奈帆との約束を果たせてホッとしたのね」マズちゃんは。

うさ亀 @ark_pt

話の流れではアセ女王はクランカインを夫としてますが、裏のシンボル世界では伊奈アセなのですね。クランカインは女王維持するアイテムにすぎません。伊奈アセ、万歳。#aldnoahzero

2015-04-08 23:17:49
うさ亀 @ark_pt

シンボル世界では伊奈アセは「夫婦」です。ここまで来て24話の「目覚めよ」と叫ぶ女王と、その後のスレインの関係を「20・最後の審判」に準えると、面白いことが浮かび上がっってきます。#aldnoahzero pic.twitter.com/JZF8mw1XGp

2015-04-08 23:25:55
拡大
うさ亀 @ark_pt

アルドノア24話。アルドノア・エネルギー炉の前に立つ女王。シンボル的にこのシーンを解釈してみる。エネルギー炉は「10」のように見えるのだが、女王が立つのは「O」の前。なるほど「O(オー・王)」だけに。#aldnoahzero pic.twitter.com/sLQSyKeSTR

2015-04-09 17:53:44
拡大
拡大
うさ亀 @ark_pt

仮に「10」とした場合、タロットでは「10・運命の輪」かな。「輪」…「丸・円」そして「O」。しかし、ウェイト版とマルセイユ版を見ても女性らしき人物はないんだよね。はて、どうしたものか。#aldnoahzero pic.twitter.com/4dVBOkbxWc

2015-04-09 18:04:24
拡大
拡大
うさ亀 @ark_pt

マルセイユ版の「運命の輪」を持つ女神が、ローマ神話にいます。フォルトゥーナ。英語の「Fortune」の語源だとか。ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95… #aldnoahzero pic.twitter.com/90YTxavMnW

2015-04-09 18:09:45
拡大
うさ亀 @ark_pt

ややこしいのですが「輪・O」の中に女性がいる大アルカナはあります。「10・運命の輪」ではなくて「21・世界」…ウェイト版もマルセイユ版も似た構図。輪の中の女性は「運命の女神・フォルトゥーナ」と言う説もあり。#aldnoahzero pic.twitter.com/c2D0yq880O

2015-04-09 18:18:30
拡大
拡大
うさ亀 @ark_pt

運命の「輪」を回すのも、世界の「輪」を掌るのも女性である。「輪」…「和」にも繋がるかな。そして、本編では「輪」の前に立つ女王は「和」を願う。シンボル的には女王は「運命の女神・フォルトゥーナ」と言って良いかも知れません。#aldnoahzero

2015-04-09 18:53:47

「10・運命の輪」についての補足:2015-05-14

うさ亀 @ark_pt

「10・運命の輪」…マルセイユ版とウェイト版。輪が回転する。この「上昇する力」と「下降する力」のイメージ。地球と月への「上下往復」とか。まだ足りない。少し調べてみよう。#aldnoahzero pic.twitter.com/nJZL6xSjnM

2015-04-26 09:23:55
拡大
拡大
うさ亀 @ark_pt

「タロットの歴史」を見ると、「10・運命の輪」の原型とも言えそうな構図が見て取れる。回転する輪の中に「女性」が。左右に輪を掴み共に回転(上下昇降)する人物。下に敷かれる人物。輪の上に君臨する「女性」…#aldnoahzero pic.twitter.com/tAwGmaFUiL

2015-04-26 09:45:02
拡大
拡大
うさ亀 @ark_pt

マルセイユ版あるいはウエィト版では輪を回るのが人間ではなく、他の生き物に変わっているのだけど、元は人間であったみたい。「上昇下降」する人間の構図。ふむ。見覚えが…#aldnoahzero

2015-04-26 11:26:53
うさ亀 @ark_pt

1期OPのスノードームに移る伊奈帆とスレイン。2期OPの伊奈帆とスレイン。どちらも上昇と下降を伴う。特に1期OPは丸いスノードームだから余計に「輪」のイメージが膨らむ。#aldnoahzero pic.twitter.com/xhysxF9WIR

2015-04-26 11:30:34
拡大
拡大
うさ亀 @ark_pt

二つのシーンを比較すると、伊奈帆とスレインの間に「三角」の何かが介在している。1期OPは白いモミの木(?)で、2期は白く光るアセ姫。似てる構図ではある。ならば、「運命の輪」の「上昇下降」する二人の中に居る「女性」とは「アセ姫」のことかも知れない。#aldnoahzero

2015-04-26 11:35:24

補足終了。24話。アルドノア・エネルギー炉前の女王に戻ります。

うさ亀 @ark_pt

「輪(和)の女王」が「目覚めよ」と叫ぶ。このフレーズの後には「アルドノア」が付くものなのですが無い。その後、公的には「死んだ」少年が登場。この辺の考察はこちらで。twitter.com/ark_pt/status/… #aldnoahzero pic.twitter.com/3SdUFzsOs5

2015-04-09 19:03:27
うさ亀 @ark_pt

終戦。アルドノア・エネルギー炉の起動式会場。デューカリオン組も集まるが、一番居るべき人間はいない。〈すれ違ってます〉… それは措いて、定番のアルドノアD起動のセリフ。 「目覚めよ」 あれ、続くセリフがない。#aldnoahzero pic.twitter.com/DZ7LUW9wjM

2015-04-05 09:15:01
拡大
うさ亀 @ark_pt

死んだ人間を呼び覚ます。大アルカナでは「20・審判」…ここではマルセイユ版を。「輪」の中の光り輝く存在が、棺の中の「水色」ぽい人物を呼び覚ます。彼の両脇には復活を願う「男女」が。#aldnoahzero pic.twitter.com/SrdGM8MH12

2015-04-09 19:14:25
拡大
うさ亀 @ark_pt

分かりやすい方の図版を。マルセイユ版も複数のバージョンがあるようです。ドダル版とカモワン版。棺から甦る人物は「水色」です。 #aldnoahzero pic.twitter.com/Q9JwKVTY4C

2015-04-09 19:19:56
拡大
うさ亀 @ark_pt

なぜ拘留中のスレインが水色の服なのか。それは「死んでいた」から。彼を救いたい「男女」の願いを聞き入れて「輪の中の輝く存在」が「目覚め」のラッパを吹く。そして、この復活を願う「男女」は伊奈アセに他ならない。#aldnoahzero pic.twitter.com/SDhdTyZYec

2015-04-09 19:35:04
拡大
うさ亀 @ark_pt

もう少し突っ込むと、甦ったのは、この男女の「子ども」であると言う解釈もある。つまり、死んだ子ども復活を祈っている「男女」が伊奈アセ。そして、「死んだ子ども」がスレイン。つまり、22~24話においてシンボル的に、スレインは伊奈アセの「子ども」なのである。#aldnoahzero

2015-04-09 19:41:01
うさ亀 @ark_pt

まとめ。復活を号令する天使=女王。両脇の男女=伊奈アセ。復活する子ども=スレイン。アセイラム女王とアセイラム姫では役回りが異なるのがポイントなのね。#aldnoahzero

2015-04-09 19:44:52

以下は、伊奈パパ、アセママ、子スレインの配役で21~24話を再解釈してみた妄想です。

うさ亀 @ark_pt

アルド脳。シンボル的に伊奈パパ&アセママの夫婦に子スレインの構図で、22~24話を解釈し直すと微笑ましくなる。ママ大好きスレインが、ママのためにステキな箱庭的幼稚な世界を創ろうとする(21話)。ママには叱られ、駄々をこねるスレイン(22話)。#aldnoahzero

2015-04-10 05:54:22