石川・富山の刀剣の思い出&石川県立美術館「百万石の名宝展」について。

タイトルまま。 ちなみに、私は往復夜行バス、石川でビジネスホテル一泊しました。
8
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
風音 @ka_za_mya

つばめはそろそろ巣立ちの頃。 pic.twitter.com/SqPWJ9RjYG

2015-05-28 20:01:00
拡大
風音 @ka_za_mya

お茶屋さんに、行ってきた。 pic.twitter.com/HPT1ODIO3h

2015-05-09 18:13:00
拡大
風音 @ka_za_mya

お台所。基本は、お取り寄せだったらしい。 pic.twitter.com/El27LhfQit

2015-05-28 20:04:13
拡大
風音 @ka_za_mya

桜のライトがとてもいい雰囲気 pic.twitter.com/9MjcQGie1i

2015-05-28 20:06:01
拡大
風音 @ka_za_mya

ふすまの引き手、七宝なんだそうで。美しかった。 pic.twitter.com/Tz2kBeeovU

2015-05-28 20:07:14
拡大
風音 @ka_za_mya

自分で熱燗するために、これほしい。 現代でも売っとらんかのう……。 pic.twitter.com/tjjvWwDjA0

2015-05-28 20:02:06
拡大
風音 @ka_za_mya

展示をよく見れるように、ルーペがおいてあった。超親切。 pic.twitter.com/qfYxdILEhb

2015-05-28 20:03:00
拡大
風音 @ka_za_mya

超浮かれて石川県立美術館で加賀百万石の名宝展見に行ったら、一目散に行きすぎて、展示の案内の写真(ポスターとか)を撮りそこねた( ;∀;)

2015-05-09 22:30:43
風音 @ka_za_mya

これはひどい。 1枚もない。

2015-05-09 22:31:34
風音 @ka_za_mya

旅先で できると思うな icチャージ(字余り)

2015-05-10 09:31:48
風音 @ka_za_mya

目的の電車に乗れないかと思ったよね。 っていうか、有人改札だよね。 ですよね。 実家でも車しか乗らないから忘れてた(;´∀`)

2015-05-10 09:33:01
風音 @ka_za_mya

ほんとは、金沢能楽堂を見ようと思ったんだけど、10時からで、それだと間に合わないから諦めた(´;ω;`) 能楽と刀剣の図録欲しかった……………

2015-05-10 09:42:39
風音 @ka_za_mya

私、石川県金沢の今回訪れたい旅先の方々、凄いな、と、思ったんだ。 お茶席にて、建物の技法を説明してくださったかたは、手間と技術に関してとても明朗に説明してくださった。 茶屋町の方は、一見さんお断りの理由や建物の仕組み、働く方々のプライドを明確に教えて下さった。

2015-05-11 16:34:09
風音 @ka_za_mya

そして、輪島塗の販売店の方は、『輪島は高いです。お値段ぶんの手間隙かかってます。ですが、何年でももちます』とおっしゃっていただいた上で、どのような手間隙と技術がかかっているかを教えてくださり、贈るものの相談に応じてくださった。

2015-05-11 16:36:39

富山にて

風音 @ka_za_mya

富山市 街なかに刀剣の美術館 tulip-tv.co.jp/news/detail/in… まだないのか(´・ω・`)

2015-05-10 08:25:09
風音 @ka_za_mya

刀に実際に触ってきました(*´∀`) pic.twitter.com/42Ry9ngpv4

2015-05-10 18:53:20
拡大
風音 @ka_za_mya

刀に触れる機会を頂けたことに感謝です! 凄く、凄く、勉強になったし楽しかった!! ありがとうございました! pic.twitter.com/4D3Mj6KjEF

2015-05-10 18:57:01
拡大
風音 @ka_za_mya

長曽根虎徹も触らせていただいた…! pic.twitter.com/hRCWRwj8mF

2015-05-10 19:05:52
拡大
風音 @ka_za_mya

夕焼け。いい天気だった。 pic.twitter.com/cE4oWjE0VI

2015-05-10 19:06:17
拡大
風音 @ka_za_mya

ケロリンぐっずあった!!

2015-05-10 19:12:58
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ