昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ゲームAIラウンドテーブル・オン・ツイッター第8回 「RPG におけるAIを考える」

デジタルゲームのAIについて自由な議論の場が必要と考え、月に一度ぐらいの割合で、ツイッター上でラウンドテーブルを開催したいと思います。どなたでも自由に参加できます。ゲームAIの技術から、ゲームにおけるAIの感想まで、広く取り扱います。 今回は、ジャンル別AI討論、第一回「RPGにおけるAI」と題して、RPGにおける敵AIの思考について考えます。 ※2時30分でツイッターが過負荷状態になって議論が継続できなくなりました。参加して頂いた方には途中で終わって申し訳ないです。>< 続きを読む
32
前へ 1 ・・ 20 21 23 次へ
@CakeTwt

正直、今回の議論は「ターン制の戦闘」というところから入ったことでちょっと難しかった…。AIの技術的な面では非常に捕えやすいと思うのですが、結局、将棋や囲碁のAIに帰結してしまい、「強いAI」か「楽しませるAI」かというイメージで広げにくい感じはしました。 #gameai_rt8

2010-12-26 02:42:33
@kensukeShimoda

はげど RT @yas_kawamura 環境のひとつとして考えないと。敵もNPCも、物理や自然現象と同じ役割として考えないとAIの本当の進化は見えてこない。「戦闘に有利」「仲間として連携」「会話」など、点ではなく線で考えないと。 #gameai_rt8

2010-12-26 02:43:29
@yukiminagawa

MMORPGで自分以外を全部BOTにしようとしたが、実際にはそれほど上手くいかなかった.hackってのがあったなぁ。主観視点機能はステキだったんだけど。 #gameai_rt8

2010-12-26 02:47:42
@araiysnr

DQなどに見られるレベル上げの無駄な作業のマンネリ化解消とか、ICOなどに見られるゲージの不自然さを解決できないものだろうか。各プレイヤーのレベルだけでなく感情などが戦略に反映されるだけでは不足かもしれない。 #gameai_rt8

2010-12-26 02:51:21
@retemo

例えば、当たる/当たらない、成功する/しない、とかも今は確率でやっているけど物理特性とかAIを使った駆け引きに出来ないか...ということを今頃思いつきました。おやすみなさい。 #gameai_rt8

2010-12-26 02:55:07
@yukiminagawa

敵味方に自然な対応を求める戦闘AI派と、詰め将棋的な慣れと学習を求める作業戦闘派は二極化していて歩み寄りが難しい気がするなぁ。。 #gameai_rt8

2010-12-26 03:21:33
@S_Amane_moetsu2

それをそのままSF映画にしたら面白そう RT @kensukeShimoda: そしてこないだ話したエロソーシャルゲームの話へ繋がるw @djsayura @kensukeShimoda: #gameai_rt8

2010-12-26 03:22:53
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

すいません。2時40分頃からツイッターが重たく、ほとんどの人が発言できなくなりました。本日の議論は、一応1時間30分しましたし、これで終了とします。本当にありがとうございました。 #gameai_rt8

2010-12-26 03:58:47
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

さらに、RPG の AI についての議論で思いついたこと、言い残したことはこのハッシュタグで発言してください。日曜日中の議論はツイッターでまとめます。 #gameai_rt8

2010-12-26 04:00:24
@djsayura

お疲れ様でした。とても面白く拝見させて頂きました。RT @miyayou: すいません。2時40分頃からツイッターが重たく、ほとんどの人が発言できなくなりました。本日の議論は、一応1時間30分しましたし、これで終了とします。本当にありがとうございました。 #gameai_rt8

2010-12-26 04:01:19
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

本日の議論は、ここにまとめておきました。   ゲームAIラウンドテーブル・オン・ツイッター第8回 RPG におけるAIを考える」 http://togetter.com/li/82934 #gameai_rt8

2010-12-26 04:01:23
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

こちらこそ、貴重な発言ありがとうございました。勉強になりました。 RT @djsayura お疲れ様でした。とても面白く拝見させて頂きました。RT 2時40分頃からツイッターが重たく、ほとんどの人が発言できなくなりました。 本日の議論はこれで終了とします #gameai_rt8

2010-12-26 04:03:34
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

@yas_kawamura うーん、残念。また、RPG 回やろう。言い残したことは、 #gameai_rt8 で発言してくれたら、後でまとめとく。 http://togetter.com/li/82934

2010-12-26 04:06:16
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

@miyayou AIをジャンルで話すと、特にRPGのように広範な意味を持つジャンルで話すと、流れが出来ないから話がよく分らなくなってくる。まあそれで良いのかも知れないが、俺は何かを定義していかないとモノを把握できない性質でね。 #gameai_rt8

2010-12-26 04:09:17
企画屋@川村(ゲームデザイナー芸人) @yas_kawamura

とりあえず、「仕込みでいい」っていう話を出すとAIの論議にはなりにくいと思った。現状ではAIがまだイデオンのイデみたいなもんで、どう扱っていいか分らんから「別にイデオンに乗らんでもええやん、機能が分かりきった重機動メカでええやん」みたいな話になる。 #gameai_rt8

2010-12-26 04:12:22
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

@yas_kawamura 今日はありがとう。いろんな人がいるので、一番間口は広く取ってあるので、自由に狭めてくれていいと思う。twitter なら、いろんな柔軟性を発揮しつつ並行して議論を持つことができると思う。  #gameai_rt8

2010-12-26 04:16:52
皆川悠希/♌🎪👯‍♀️🔥 @yukiminagawa

特徴的なAIシステムを採用したRPGで真っ先に思い浮かぶのって、ほとんど桝田省治さんとアルファ・システムの組み合わせなんだよなぁ……。 #gameai_rt8

2010-12-26 04:17:38
唐沢衣織 @karasawaiori

AIのような手段からモノを考えることも重要だけれど、やはり一貫性のあるコンセプトが成り立っていなければ、ゲームを散漫にしてしまう要素でしか無い。 その点で川村さんの指摘はとてもクリティカル。 #gameai_rt8

2010-12-26 04:46:52
@unadon386

なんか寝てる間に面白い話が・・・RT @miyayou: 本日の議論は、ここにまとめておきました。   ゲームAIラウンドテーブル・オン・ツイッター第8回 RPG におけるAIを考える」 http://togetter.com/li/82934 #gameai_rt8

2010-12-26 05:55:11
赤月 智平 @T_Akatsuki

おはようございます。 twitterが繋がらなくて最後は寝てしまいましたが、昨日(今日かw)の#gameai_rt8に参加した方々お疲れ様でした。 様々な意見を聞けて非常に刺激的でした。勉強になります。

2010-12-26 07:46:15
赤月 智平 @T_Akatsuki

ツクール製ですが、自作戦闘を活かして、現在作っている作品で少しでも自分自身の考えを反映できたら面白いかな。 丁度敵AIを組む直前のタイミングだったので、考えるきっかけになりそうです!感謝! #gameai_rt8

2010-12-26 07:54:32
yemerablue @yemeue

寝てる間に凄く面白そうな議論やってた… RT @miyayou: 本日の議論は、ここにまとめておきました。   ゲームAIラウンドテーブル・オン・ツイッター第8回 RPG におけるAIを考える」 http://togetter.com/li/82934 #gameai_rt8

2010-12-26 08:16:49
赤月 智平 @T_Akatsuki

さて、togetter見て昨日の#gameai_rt8の復習をします。 自分なりに何ができそうか考えてみよう。

2010-12-26 09:02:03
@mochi_arisa

偽典でありましたが、確率的に低く会話内容がレアだったので、私はあまり気になりませんでした QT @totobook2 メガテンで、敵側から交渉しかけてきたら面白いかな、とちょっと思ったけどバトル気満々のプレイヤーにそれやられたらすごいうざったいかも…… #gameai_rt8

2010-12-26 09:47:46
前へ 1 ・・ 20 21 23 次へ