浮世絵に描かれた相撲と力士

2014年6月1日~26日に太田記念美術館で開催された「江戸の相撲と力士たち―石黒和義コレクション」についてのツイートをまとめたものです。 現在、展示は行なわれておりませんのでご注意ください。また、展覧会図録も完売しております。 展覧会の概要については太田記念美術館ホームページをご参照ください。http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/H2606-sumo.html
27
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

太田記念美術館では6月より「江戸の相撲と力士たち」展を開催しますが、まもなく大相撲5月場所が始まりますので、それに合わせて一足早く展示作品をご紹介。まずは幕内力士の土俵入り。今よりもリズミカルで楽しそう? pic.twitter.com/p0DT5m2tfA

2014-05-03 15:14:28
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【6/1より「江戸の相撲と力士たち」展】取組の様子。審判の年寄たち、全員土俵の上です。 #相撲 pic.twitter.com/tepWJ4HIaI

2014-05-03 15:47:12
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【6/1より江戸の相撲と力士たち展】江戸時代の桟敷席の熱狂。座布団を投げるどころではありません。服を脱いで投げています。現代のサッカーでもここまで盛り上がりませんね。作者は昨日に続き歌川国郷です。 #相撲 #ukiyoe pic.twitter.com/uRW7YgCbS5

2014-05-04 10:15:32
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【6/1より江戸の相撲と力士たち】江戸時代からあった!力士たちのトレーディングカード。子供向けのおもちゃ絵です。両手を上にあげるポーズが定番。右上が第6代横綱の阿武松緑之助、左上が第7代横綱の稲妻雷五郎です。 #相撲 #ukiyoe pic.twitter.com/p5Z8p3L17r

2014-05-06 12:01:23
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【6/1より「江戸の相撲と力士たち」展】本番を控え、稽古に余念がない力士たち。「地取図」とありますが、稽古をすることを「地取」と言います。道端で行なっているのでしょうか。見物客たちが大勢集まっています。 #相撲 #ukiyoe pic.twitter.com/A2XjArOFb4

2014-05-09 12:22:58
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【6/1より「江戸の相撲と力士たち」展】歌川国郷が描いた、両国回向院での相撲のにぎわいです。明日から5月場所が始まりますが、JR両国駅改札、満員御礼の垂れ幕の近くにこの作品の巨大パネルが飾ってます。見つけてみてください。 #相撲 pic.twitter.com/ys4lh7DaPy

2014-05-10 11:47:38
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【6/1より「江戸の相撲と力士たち」展】今日から5月場所が始まりますね。満員御礼のようですが、それを上回る江戸時代の満員ぶりをご覧ください。勝川春章の作品です。 #相撲 #ukiyoe pic.twitter.com/voH2BMje0S

2014-05-11 13:20:16
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【6/1より「江戸の相撲と力士たち」展】アップでみるとこんな感じです。 #相撲 #ukiyoe pic.twitter.com/rPipubSsuj

2014-05-11 13:26:44
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【6/1より江戸の相撲と力士たち展】イケメンの力士は女性たちに人気ですが、ここで江戸時代のイケメン力士をご覧ください。錦竜太郎。最高位は前頭筆頭で、実力は今一歩なものの、人気は抜群で錦絵がよく売れました。イケメンに見えますか? #相撲 pic.twitter.com/mXsAVnOUmn

2014-05-13 10:36:28
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【6/1より江戸の相撲と力士たち展】身長2m以上の力士として曙関や琴欧洲関などがいますが、ここで江戸時代の巨漢力士をご覧ください。1770年頃に活躍した釈迦ヶ嶽雲右衛門です。お姫様だっこならぬ、指一本でのお姫様吊り上げ。 #相撲 pic.twitter.com/nEGEL9r6ju

2014-05-14 16:19:27
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【6/1より江戸の相撲と力士たち展】昨日は遠藤が鶴竜から金星をあげましたが、江戸時代に歴史に残る大勝利をした力士をご覧ください。63連勝中の無敵の大関・谷風に土をつけた、二段目の小野川です。後に第4代横綱になりました。 #相撲 pic.twitter.com/4wdXpAzH7r

2014-05-15 13:50:46
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【6/1より相撲絵展】広重の「名所江戸百景」より「両ごく回向院元柳橋」。手前にそびえるのが相撲の興行中に仮設される櫓です。現在でも国技館入口に櫓があり、開始時や終了時にこの上で太鼓が鳴らされます。現代はエレベーター付きですが。 #相撲 pic.twitter.com/1ztJjxKYMV

2014-05-22 10:37:25
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【6/1より相撲絵展】横綱の土俵入り後、行司が明日の取組を土俵の上で読み上げますが、江戸時代でも行なわれていました。力士の名前を書いた紙を見せるところも同じです。土俵の周りは相変わらずの賑わい。男たちの頭で埋まっています。 #相撲 pic.twitter.com/NY2qQeCTWP

2014-05-23 17:11:53
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

広重ブルー展は28日(水)まで。今日が最後の日曜日になりますので、お見逃しなく。本日ご紹介する相撲絵は、決まり手を集めた二代国貞の「相撲表四拾八手の図」。明治5年の作です。見づらいと思いますので、アップも紹介していきます。 #相撲 pic.twitter.com/gwm0a0eUm5

2014-05-25 10:59:17
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【6/1より江戸の相撲と力士たち展】まずは豪快な技から。「きぬかつぎ」です。相手を肩に担いでいます。「この手はのこることなし」との注意書きがありますが、確かにこうされたら逆転しようがないですね。 pic.twitter.com/iQn9bmlBoy

2014-05-25 11:10:54
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【6/1より江戸の相撲と力士たち展】次はよく見かける「はたき込み」です。体を開いて、相手の肩や背中をはたいて倒す技です。図には「たたきこみ」と書いてあります。 #相撲 pic.twitter.com/ch9sx7jUrK

2014-05-25 11:49:59
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【6/1より江戸の相撲と力士たち展】「河津掛け」です。相手の内股に足を掛け、腕を相手の首に巻いて自分の後方に倒す技です。体の浮いている左の力士が技をかけようとしています。今ではあまり見ない技ですが、浮世絵には時々描かれます。 #相撲 pic.twitter.com/ceW5YuaiDv

2014-05-27 10:36:46
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【6/1より江戸の相撲と力士たち】こちらは「外無双」。右手で相手の右足の膝の外側を払いながら、相手の差手(右手)を抱えて捻り倒しています。あまり見ない珍しい技です。 #相撲 pic.twitter.com/21q0pxwtUq

2014-05-27 10:47:09
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【江戸の相撲と力士たち展・開催中】全103点の中に登場する力士は総勢なんと1205人!なかでも最も多くの力士が描かれている作品がこちら。頑張って数えたところ314人いました。 #相撲 pic.twitter.com/UbyHCUZYkx

2014-06-03 16:38:28
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【江戸の相撲と力士たち展・開催中】最も背の高い力士がこちら。熊本出身の大空武左衛門(おおぞら・ぶざえもん)。身長はなんと2m27㎝。渡辺崋山もこの力士を等身大で描いており、東博のクリーブランド美術館展に出品されていました。 #相撲 pic.twitter.com/4uoC8Gn865

2014-06-04 16:23:18
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【「江戸の相撲と力士たち」展開催中】歌川国芳が描く、わんぱく力士の鬼若力之助です。数え8歳、今でいえば小学校2年生ですが、身長1.2メートル、体重はなんと67.5キロ。土俵入りだけを行ないました。かなりのたくましさです。 #相撲 pic.twitter.com/nuqrGwP1mt

2014-06-18 10:33:05
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【江戸の相撲と力士たち展・開催中】わんぱく力士の鬼若力之助は、明治時代になって勝ノ浦与一右衛門という正式な力士として活躍しました。そういうケースは少ないようです。ちゃんと大人になれました。 pic.twitter.com/k7qRhIxYAZ

2014-06-18 13:04:38
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【江戸の相撲と力士たち展6/26まで】伝説の力士・雷電為右衛門と人気№1花魁のプライベート・ツーショット。今なら、「品格が…」と問題視されそうです。相撲絵の名手・春英と美人画の第一人者・歌麿との夢の共演でもあります。 #相撲 pic.twitter.com/U9b8DkRKoV

2014-06-19 11:02:14
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

【江戸の相撲と力士たち展 いよいよ来週木曜日まで】歌川国芳による力士たちの喧嘩シーン。重たい柱や臼を持ち上げての大乱闘です。歌舞伎「双蝶々曲輪日記」に取材します。国芳らしい対角線を生かした迫力ある構図が魅力です。 #相撲 pic.twitter.com/xu8qxQfmKq

2014-06-20 14:03:11
拡大