カルメン・マキさんのカバーの件で思うこと。

カバーとはリスペクト兼果たし状である。君の曲、俺がやるともっと良いぜ!という挑戦である。自分もそんな気持ちでカバーして来た。果たし状は相手にちゃんと届けるべき。音源はくださいな。by 種ともこ
40
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
てれてZinZin @SEKI_Kumicho

@TaiKo83 「著作権は作曲者にある」とかいう人がいますが、「ろくでもないカバーしやがって」と苦情を入れる権利は歌い手にもファンにもあると思います。見事な仕上がりだったらこんなことになっている筈がない。

2015-06-13 09:58:14
ヲノサトル @wonosatoru

@kentarotakahash 当方のこの投稿には誤った記述があるので、後からそれを修正して下さった方々の意見も載せていただけるとうれしいです。 twitter.com/jishizuka/stat… twitter.com/hirock_n/statu…

2015-06-13 11:18:15
石塚潤一 @jishizuka

JASRACに信託されているのは、あくまでも楽曲の演奏権で、著作者人格権のひとつである同一性を改変するところまでは信託されていないのです。@wonosatoru 大前提として、権利者がJASRACに信託した曲なら、オリジナル歌手が誰であろうと、お金を払えば誰でもカバーできます。

2015-06-12 13:14:34
弁護士 高木啓成⚖️🎼 @hirock_n

@wonosatoru 既に指摘のされているとおり、大地讃頌事件以降、レコード会社がカバー曲を制作するときは「編曲権」を有する出版社の許諾と「同一性保持権」を有する作家本人の許諾を得ています。

2015-06-12 11:26:41
kentarotakahashi @kentarotakahash

@wonosatoru 了解しました。今、外なので、後ほど、加えます。

2015-06-13 11:22:15
ヲノサトル @wonosatoru

@kentarotakahash ありがとうございます!元の件も含め、色々と勉強になりました。

2015-06-13 11:36:40
小龍 @ima919

@carmen__maki 初めまして。双方のノイジー・ベイビーを聴いてみました。キノコホテルのバージョンはまるで、「安保法案や憲法拡大解釈にまるで興味のないゲバラのTシャツを着た若者」といった印象でした。 インディーズとは低クオリティの言い訳なのだろうか?

2015-06-13 11:43:24
ヲノサトル @wonosatoru

@kenbor @hirock_n なるほど。そういう面も含め、膨大な投稿の中から権利者の意に沿わない編曲を探し出して差し止め請求するほどの事態には、現状とりあえず至っていない、というわけなのですね。

2015-06-13 11:43:44
kentarotakahashi @kentarotakahash

まとめを更新しました。より多くのツイートを拾い、編集しました。吉田豪さんが黒幕指名されるところまで。「カルメン・マキ/キノコ・ホテル騒動〜周辺の意見アレコレ」 togetter.com/li/834074

2015-06-13 16:49:22
もうれつ先生 @discusao

「吉田豪、カルメン・マキインタビュー」を括目して待て!みたいなことでいいでしょうか…? .@kentarotakahash さんの「カルメン・マキ/キノコ・ホテル騒動〜周辺の意見アレコレ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/834074

2015-06-13 18:30:36
カルメン・マキ @carmen__maki

大笑いさせてもらいました、ありがとう^-^@kentarotakahash

2015-06-13 18:35:34
kentarotakahashi @kentarotakahash

恐縮です。QT @carmen__maki 大笑いさせてもらいました、ありがとう^-^@kentarotakahash

2015-06-13 18:42:15
kentarotakahashi @kentarotakahash

まとめを更新しました。本日分追加。これで最終でしょう。「カルメン・マキ/キノコ・ホテル騒動〜周辺の意見アレコレ」 togetter.com/li/834074

2015-06-13 19:03:51
伊藤朗 @Akira19Onden

@carmen__maki カルメン・マキさんのために書かれた歌はカルメン・マキさんの魂であるはず。後年それを歌う者はオマージュであるはず。日本のロックシーンを確固たるものにしたカルメン・マキさん!貴女に敬意を示し御意!

2015-06-13 23:48:08
七尾旅人 @tavito_net

これまで一緒に歌わせて頂いた先輩…Phewさんや小林幸子さんや友川カズキさんの姿を思い返すとそれぞれ本当に壮絶な歌との関係性があった もし彼らの歌をカバーする勇気がわいたらやっぱり手紙を書いたりしてなんとか許可を求める その歌に命を吹き込み今日まで生かし続けてきた精神に対して

2015-06-14 06:34:25
七尾旅人 @tavito_net

先人の努力によってカジュアルにカバーできる法整備がなされていることは確かに良いことではあるが いつしか 歌や人間をめぐる言葉がどこか軽く 貧しくなっている おそらくカルメンマキさんはそう感じて違和を表明したのだろうと思った

2015-06-14 06:36:55
七尾旅人 @tavito_net

ちなみにシンガーソングライターよりも歌い手さんのほうが楽曲へのプライドは高いと思う 作曲した本人は意外と嬉しい カバーされることで楽曲が相対化されていくことが嬉しい でも歌手はアスリート的に心身を酷使して作家の要求を具現しようと身を捧ぐので SSWとはまた違う愛情や誇りの形がある

2015-06-14 06:39:01
kentarotakahashi @kentarotakahash

「遅くやって来る人たちがいる〜カルメン・マキ/キノコ・ホテル騒動の続き」をトゥギャりました。 togetter.com/li/834510

2015-06-14 09:44:53
kentarotakahashi @kentarotakahash

たっぷり遅れて野間くんがやってきたので、別まとめにしました。 「遅くやって来る人たちがいる〜カルメン・マキ/キノコ・ホテル騒動の続き」 togetter.com/li/834510

2015-06-14 09:55:05
kentarotakahashi @kentarotakahash

野間くんがここに突っ込まなかったのは、単に見逃しただけかな。 twitter.com/carmen__maki/s…

2015-06-14 10:12:36
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

結局、話は誰が悪い、誰は悪くない、法律だ権利だという音楽の外側の話ばかりで、「歌はいったいだれのものなのか?」という問いに答えようという人がほぼ皆無だというのが悲しい。

2015-06-14 10:44:35
kentarotakahashi @kentarotakahash

その、日本の結婚式でのダントツは「いとしのエリー」でしょう。 twitter.com/TakashiMiya/st…

2015-06-14 11:00:45
ミヤザキタカシ @TakashiMiya

でね、思いも感情もリスペクトもすべて込めて ジョンの「Oh Yoko!」の名前のところだけ 自分の彼女や女房、もしくは二号さんなどに変えて カヴァーするという、そういう案件も本当にありそうな気がするし、 結婚式などでは日々なされているのだろう。 最低にもほどがある。

2015-06-14 10:35:06
kentarotakahashi @kentarotakahash

原曲を破壊するようなカヴァーだって、リスペクトがないとは限らない。そもそも、それは表現者の内面の問題。 twitter.com/masataka_ishid…

2015-06-14 11:14:13
石田昌隆 @masataka_ishida

これ、気になる発言。ロディ・フレイムがヴァン・ヘイレンの「ジャンプ」をカヴァーしたのとか、そうかと思っていたけど、じつはちゃんとリスペクトしてデイヴィッド・リー・ロスもグレイトと言ったみたいなつまらない話もあるし。 twitter.com/kerasand/statu…

2015-06-14 10:09:34
kentarotakahashi @kentarotakahash

一方で、オリジナルの実演にはレスペクトなどなく、ダッセーなこの曲と思ってたりしても、面白いカヴァーは作りうるだろう。このメロディー、こうアレンジしたら、こんなに美しく響くようになるんだよ、とかね。

2015-06-14 11:18:57
kentarotakahashi @kentarotakahash

ところで、オリジナルの実演家が軽んじられている、ということを解消するとしたら、著作権契約の中に、初出の録音をする実演家もまぜてもらうような形態は考えられるだろう。それによって、「私が広めた曲」のカヴァー・ヴァージョンから、オリジナルの実演家が印税を受け取る、という。

2015-06-14 11:51:19
kentarotakahashi @kentarotakahash

会社レベルとは、これに類することは行われているはず。ビッグセールスが確実に見込める大歌手に曲を吹き込んでもらう、という時には作家の発言力は弱くなるから、出版は作家側ではなく、大歌手の側の出版社が持っていく、というような。

2015-06-14 11:54:09
前へ 1 ・・ 6 7 次へ