#ictk 12月28日 ( ー00:05:15)

#ictk   このハッシュタグで討論されている電子教科書関連の呟きを、可能な限り遡った時点からTogetterしました。終わりは2010/12/28 00:05:15までです。
0
前へ 1 2 ・・ 25 次へ
田中 康平(デジタル・タキソノミーで1to1時代の創造的な学び) @tanakou64

#ictk 和歌山市はMSのプロジェクト=Winベースの環境。これまでのCAIの延長上の端末がタブレットになった。ここを比較すると、ipadこれまでのCAIで実現出来なかった事が可能になる気配を感じる。でもそれを明示するのは難しいです。 RT @y_mochizuki:

2010-12-22 00:25:48
mochizuki @y_mochizuki

#ictk ですね。これでは違いが見られない。であれば従来のCAIの方を支持する方が多くなる。 RT @tanakou64: #ictk...

2010-12-22 00:27:28
田中 康平(デジタル・タキソノミーで1to1時代の創造的な学び) @tanakou64

#ictk 従来のCAIは教育現場に特化して進化し、淘汰されたたシステムが在り、これらとipad等の直感的デバイスを融合させることが、ICT嫌いな利用者にも有効かと。 RT @y_mochizuki: #ictk ですね。これでは違いが見られない。であれば従来のCAIの方を支..

2010-12-22 00:31:34
mochizuki @y_mochizuki

#ictk iPadならではのよさを生かし切れていない、といったところでしょうか? RT @tanakou64: #ictk...

2010-12-22 00:33:25
田中 康平(デジタル・タキソノミーで1to1時代の創造的な学び) @tanakou64

#ictk 変わることの難しさと、変わることの簡単さが同時に存在する時代ですかね。変な意味で動的平衡が保たれているような(笑)

2010-12-22 00:34:06
田中 康平(デジタル・タキソノミーで1to1時代の創造的な学び) @tanakou64

#ictk おそらくMSがipad的要素を取り入れたWinOSを展開するのでは?そうなると従来型CAIとも融合。簡単にMSの世界とは縁が切れない。 RT @y_mochizuki: #ictk iPadならではのよさを生かし切れていない、といったところでしょうか?

2010-12-22 00:36:20
mochizuki @y_mochizuki

#ictk 今回の提案で、従来のものとは違ったよさをアピールできれば、これまでとは違う授業のイメージというものができたのでしょうが・・・・。 RT @tanakou64: #ictk...

2010-12-22 00:37:51
田中 康平(デジタル・タキソノミーで1to1時代の創造的な学び) @tanakou64

#ictk 授業でICTを活用することの「めあて」「ねらい」をはっきりしなければ、何を使っても効果を訴求出来ないと思います。 RT @y_mochizuki: #ictk 今回の提案で、従来のものとは違ったよさをアピールできれば、これまでとは違う授業のイメージというものがで...

2010-12-22 00:40:39
mochizuki @y_mochizuki

#ictk 同意。そこで再度、iPadを使った理由は?となりますね。 RT @tanakou64: #ictk 授業でICTを活用することの「めあて」「ねらい」をはっきりしなければ、何を使っても効果を訴求出来ないと思います。 RT @y_mochizuki: #ictk...

2010-12-22 00:42:22
13th-note @13th_note

デジー通信vol.10発行しました。ワクワクするデジタル教科書を目指す「デジ教研」会員限定のメルマガです。入会・配信無料 http://ow.ly/3lcLY #e_textbook #DiTT #ictk #degi #digik

2010-12-22 00:45:21
田中 康平(デジタル・タキソノミーで1to1時代の創造的な学び) @tanakou64

#ictk はい。今日はそこが見えませんでした。ipadに限らず似たようなことは多いのではないでしょうか。そこも、ICTを利用しない先生の理由の一つかもしれません。 RT @y_mochizuki: #ictk 同意。そこで再度、iPadを使った理由は?となりますね。

2010-12-22 00:45:53
mochizuki @y_mochizuki

#ictk 従来のものを単に置き換えただけでは、紙でできるのでは?という感想につながるでしょうね。 RT @tanakou64: #ictk...

2010-12-22 00:52:34
nc @chijiiwa

同意します。RT @y_mochizuki: #ictk 従来のものを単に置き換えただけでは、紙でできるのでは?という感想につながるでしょうね。 RT @tanakou64: #ictk...

2010-12-22 00:57:09
田中 康平(デジタル・タキソノミーで1to1時代の創造的な学び) @tanakou64

#ictk ICTやipad、タブレットPC、電子黒板...ドラえもんの四次元ポケットから出てきたような印象。これを使うのがノビタかドラえもんか...ただ根底には未来への愛情が存在して欲しいと願います。

2010-12-22 01:03:16
小林 聖志 @kooky1971

RT @y_mochizuki: #ictk 同意。そこで再度、iPadを使った理由は?となりますね。 RT @tanakou64: #ictk 授業でICTを活用することの「めあて」「ねらい」をはっきりしなければ、何を使っても効果を訴求出来ないと思います。 RT @y_mochizuki: #ictk...

2010-12-22 01:06:37
小林 聖志 @kooky1971

RT @y_mochizuki: #ictk 従来のものを単に置き換えただけでは、紙でできるのでは?という感想につながるでしょうね。 RT @tanakou64: #ictk...

2010-12-22 01:07:09
小林 聖志 @kooky1971

RT @y_mochizuki: #ictk なるほど。 http://ow.ly/3sySi 昨年研究報告された和歌山市の事例を思い出しました。 RT @chijiiwa: @y_mochizuki 間違えました。ここです。 http://bit.ly/hSabYU

2010-12-22 01:07:42
mochizuki @y_mochizuki

#ictk アピールするには、そこがポイントかも。そうすれば感想も変わったのでは? RT @chijiiwa: 同意します。RT @y_mochizuki: #ictk 従来のものを単に置き換えただけでは、紙でできるのでは?という感想につながるでしょうね。 RT...

2010-12-22 01:13:04
mochizuki @y_mochizuki

#ictk #DiTT #e_textbook 新しい「授業におけるICT活用」プロジェクト。第4回オープンミーティング。第三次予告。12/22 22時から23時。とりあえずの区切り。デジタル教科書・教材。参加・閲覧の方はリツイートを。

2010-12-22 06:48:37
mochizuki @y_mochizuki

#ictk #DiTT #e_textbook 新しい「授業におけるICT活用」プロジェクト。第4回オープンミーティング。第四次予告。12/22 22時から23時。とりあえずの区切り。デジタル教科書・教材。参加・閲覧の方はリツイートを。

2010-12-22 19:15:03
genson @gen_ss

RT @y_mochizuki: #ictk #DiTT #e_textbook 新しい「授業におけるICT活用」プロジェクト。第4回オープンミーティング。第四次予告。12/22 22時から23時。とりあえずの区切り。デジタル教科書・教材。参加・閲覧の方はリツイートを。

2010-12-22 19:30:48
飯國信行 @iiguni

RT @y_mochizuki: #ictk #DiTT #e_textbook 新しい「授業におけるICT活用」プロジェクト。第4回オープンミーティング。第四次予告。12/22 22時から23時。とりあえずの区切り。デジタル教科書・教材。参加・閲覧の方はリツイートを。

2010-12-22 21:27:47
中川博視 @nakagawahirosi

質問です。プロジェクターの明るさと音声出力はどの位必要ですか? #Ditt #e_textbook #ictk

2010-12-22 22:00:28
飯國信行 @iiguni

#ictk 現在、私物や学校の備品としてお願いするときにはプロジェクタは3000ルーメンを目安にしています。音声出力はプロジェクタ内蔵のものでは16名の子ども達でも聞こえにくいので、外部スピーカーを使います。RT@nakagawahirosi

2010-12-22 22:07:02
ひら @hiraken999

#ictk プロジェクターは3000あると、十分でしょうか?

2010-12-22 22:08:03
前へ 1 2 ・・ 25 次へ