伊東乾先生itokensteinの「派遣法で一番問題なのは専門26業務を撤廃した事ではないかと思う。」

僕の考え方は足をひっぱりあう「悪平等」も「悪格差」も避け、フロンティアの拡大に向け国民の質の向上と表裏の長期戦略を国は持つべきと思う、というもの。日本の普通の教育を受けた人が3A諸国に行けば本来は大変な能力を発揮する。がそうならないのはメンタリティから内向きにされているから。
1
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

Ph.D Prof. Komponist-Dirigent / Raummusik Kollegium Berlin. Habe viele Interesse an der Wissenschaft und am Mitleben dadurch.

Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

派遣法で一番問題なのは専門26業務を撤廃した事ではないかと思う。同時通訳など割のいいエキスパートに対するのと「平等」な扱いを単純労務にも適用は、雇用者側のメリットは明らかだけれど、特に手に職のない若い人にとってはしんどい状況を作り出さずに措くまい。Great divergence

2015-06-19 17:09:49
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

累進課税同様、下に篤く上に厳しいのが徳政と思う。「強きをたすけ、弱きをくじく」 タケちゃんマンならお笑いで済むけれど・・・

2015-06-19 17:33:34
kei @kksugaya

@itokenstein 同意。かなりしんどい。26業種で高スキルの人は高報酬の外資に流れるし、若くてスキルのない人は高報酬へ上がるハードルが高くなる。日系企業は高スキルの人に教育をさせればと簡単に考えてる。高スキルな人はそれなりに自己投資してます。それが若い人にできるかどうか。

2015-06-19 17:34:33
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

グローバルにはグレート・コンヴァージェンスの方向=BRICSなど生産者所得は上がり生活水準も人権意識も高まってくるという中、下手すれば産油国なみの階層分化促進などということになってはしゃれにもなるまいと思います。力ある国民を育てて世界に送り出す活性化と、国内の収奪構造の再生産と。

2015-06-19 17:35:17
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

.@kksugaya 厳しいと思います 管理職側も保身に走り、何かあると尻尾を切るでしょうし、若い世代はそもそも、いろんなことにもたなくなっているリスク・・・

2015-06-19 17:36:18
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

いま決まったような派遣法で厳しい「反終身雇用」側の政策を進めるのなら、同時に教育を徹底強化して、競争社会であることを小学校1年生から教えるのがバランスだろう。勝ち負けはよくない、と徒競走まで「平等」みたいな「ゆとり」から、いきなり「永久派遣連鎖」ではメンタルにもたない子続出で当然

2015-06-19 17:37:48
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

為政者、また責任ある立場に立つ人は、本当の意味での修羅場、弱者の立場を経験していることが必須不可欠と思う。「カップラーメン、一個400円くらい?」という感覚でどういう時給換算~年収~生涯賃金をイメージしろというのだろう?少子高齢化をなんとかしたかったんじゃないのか?明らかに逆行。

2015-06-19 17:39:57
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

少なくとも「能力」で生活実態に大きな変化が出る社会構造に転化させようというのであれば、それに見合った教育制度でなければ意味をなすまい。逆に言えば大学教員として率直に思うけれど、日本は専門になっていない大学カリキュラムが圧倒的で、終身雇用あるいはそれに準ずる微温な風土に直結したまま

2015-06-19 17:50:14
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

そうでないなら、結局奴隷労働的なものを創出することになり「ルン・プロ促進」という<格差創出>の効果を生む事になるでしょう。良し悪しではなく、客観的に推移を考える結果として。

2015-06-19 17:52:41
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

なぜこういう短絡と誤謬に陥るのか むしろそこに興味があります。自覚させなければ、よわいままくずおれてしまう。それを未然に支えてやるのが教育という話を(母親が親のない子供の施設で20年教師をしていたことなども踏まえ)お話ししています。 twitter.com/ALC_V/status/6…

2015-06-19 17:54:46
ありーちぇ😷 @ALC_V

それは教育から脱落する層を増産するだけやないか。変な平等はともかく。 twitter.com/itokenstein/st…

2015-06-19 17:39:30
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

非常に古典的な「授産」という考え方。現在でも紛争後地域などでは教育の中心を占めています。例えば60歳、子供の頃から内戦で、銃の取り扱いに離れているが数字は10以上数えられず文字も読めない、といった人にミシンの踏み方を教えるような現実も見たうえで。

2015-06-19 17:56:47
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

僕の考え方は足をひっぱりあう「悪平等」も「悪格差」も避け、フロンティアの拡大に向け国民の質の向上と表裏の長期戦略を国は持つべきと思う、というもの。日本の普通の教育を受けた人が3A諸国に行けば本来は大変な能力を発揮する。がそうならないのはメンタリティから内向きにされているから。

2015-06-19 18:02:14
T.REX 【Free & Open Indo-Pacific】 @s8t8r9n0

切実な実感として子育てに(親の)時間とお金が恐ろしくかかる現実があります。 自分が生まれ育った昭和のある時期とは明らかに違う。 ましてや、社会は低成長で、後でどうにかなるなんて思えない twitter.com/itokenstein/st…

2015-06-19 18:04:50
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

禄を食む侍はもとより、封建期の日本の村落共同体は「それなりに」生きていれば「それなりに」やってゆけた。その緩い風土はゆとり含めしっかり残っているが、最低保証は危うく、若い人は夢を見づらい世情のようだ。東大生18歳数人とこのところじっくり話して、もっと冒険してみろよと言いたくなった

2015-06-19 18:06:11
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

.@s8t8r9n0 そんな状況で「3年先は闇」みたいな状況を作っても、それこそ「安価な労働力」は再生産されず、国全体が少子化というか、やせ衰えて壊死してしまうのでは、という危惧感。さらにそこに「同性婚」なども普及すれば、ベルリン東部でよく見るシルバーゲイカップルの世界が垣間見え

2015-06-19 18:08:29
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

自分自身二つの考え方がある。仕事の現場では実力主義がよいと思っている。だらだらしたのは勘弁してほしい。と同時にこの国全体の越し方行く末を考えると、欧米型の競争社会はどう考えても無理だ。弱い層に一定の保護網がないと社会が機能しなくなる危険性を考えます。あと頭の弱い指導層は困りますね

2015-06-19 18:19:03