なぜ役所は「間違いを認めると死んじゃう病」なのか

税金を間違ったことに使ったとはなかなか言えないというのは確かに……
6

これの続きというか捕捉のようなもの

まとめ 新国立競技場建設に見る「過去の決定の間違いを認めると死んじゃう病」とそういうときのお役所的解決策 お役所の中の人も大変だなとおもいました(小並 35070 pv 867 67 users 1339
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

良いご感想を頂きました。役所の「間違いを認めると死んじゃう病」は、認めても個人が懲戒されたりはしないです。組織的に大変なことになる。 twitter.com/mimana_o/statu…

2015-06-25 09:32:42
おりもとみまな22年10月20日ばくおん16巻ばくおん台湾編3巻同時発売予定! @mimana_o

この死んじゃうっていう部分が 比喩とかではなく、おそらく懲戒につながってしまうんだろうな twitter.com/ohnuki_tsuyosh…

2015-06-25 06:27:11
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

前に、実際にあった話。東京都が有料道路を建設した。国の補助制度を利用して、建設費の一部は国の補助金、一部は都の税金、残りは借金をして通行料金で返済することにした。ところが開通したら、予想より通行台数が少なかった。

2015-06-25 09:37:29
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

もともと地元の要望で作ったのになぜ?と調べたところ、有料道路だと遠回りでも一般道路を使ってしまう人が多いせいだった。このままだと赤字で、借金は返せず、税金で穴埋めしなければならない。

2015-06-25 09:39:51
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

しかし、考えてみれば間違っていたのは「有料道路にしたこと」で、最初から税金で建設すれば無料でみんな使ってくれる。その前提で計算し直しても、税金を使う価値は充分にあることがわかった。むしろ、料金徴収の経費が要らなくなるのでトータルは安上がり。

2015-06-25 09:42:22
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

そこで都は、借金の残りを税金で返して、無料にすることにした。すると、国からクレームが来た。「無料道路の補助金ではないので、不正支出だ。補助金を返還しろ」と。無料道路の補助金は国土交通省の隣の課が担当。でも課が違うから不正支出だと。

2015-06-25 09:44:47
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

つまり、今までにやったことが間違いだと認めると、間違ったことに使った税金の根拠が失われてしまう。国と都なら、都に「返せ」と言える。ところが国の内輪だと、返す金も国の金だから、返しようがない。法的根拠が存在しない仕事は、役人にはできない。

2015-06-25 09:48:20
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

こういう酷い状況になっても、役人が個人的に懲戒処分を食らうことはない。ただ、役人がルールの範囲内で処理できない仕事は政治的解決しかないので、こういう決着へ持ち込んだ役人は役人失格のレッテルを貼られかねない。周囲の役人は、あいつと仕事したくないと考えるかもしれない。出世に響く。

2015-06-25 09:50:38
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

なので、役人が間違いを認めないのは懲戒処分とか明確なルールがあるわけではなく、不文律として「絶対にやってはいけない」と全員が考えていると言うべきでしょう。そこで、優れた役人は、間違いを認めることなく方向修正するテクニックを会得してるわけです。

2015-06-25 09:54:45