辞書の話、ことばの話(2015Q2)

備忘録。2015年4~6月分。
2
Hiroshi Manabe @takeda25

誤訳というか、英語の lie と日本語の嘘では重さが違う気がする。日本語では気軽に「今の嘘」とか「うそうそ」とか言えるけど、英語ではこういうところで lie は使わないんじゃないだろうか?

2015-04-01 10:58:04
西練馬 @nishinerima

高校でフランス人の先生が、「次回テストデス」と言ったのにクラスメイトが「うそ!」と反応したとき「嘘ジャナイヨ!」と激怒して、一同当惑したのを思い出した

2015-04-01 11:01:56
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

もうエイプリルフールも終わりなので時期を失したかもしれませんが、発作的にこんな画像を作りました。『岩波国語辞典』はブルボンのルマンド色、『三省堂国語辞典』は亀田製菓ハッピーターン色、と一部で言われるところから発想したものです。 pic.twitter.com/drC3KjfdCK

2015-04-01 23:19:26
拡大
西練馬 @nishinerima

すわ7三国も横組み版刊行か、とまず思ったことである

2015-04-01 23:49:36
大辞泉編集部(移転済) @info_dai_jisen

大辞泉編集部です。独立行政法人科学技術振興機構(JST)『情報管理』に「生きている国語辞典『デジタル大辞泉』の挑戦」が掲載されています。【紙の辞書】と【デジタル辞書】の違いについて考察しています。是非ご覧ください。 jstage.jst.go.jp/article/johoka…

2015-03-27 13:57:29
西練馬 @nishinerima

いやこれ“【紙の辞書】と【デジタル辞書】の違いについて考察”はしていないんじゃないですか。面白い内容ですけども

2015-04-03 00:30:09
西練馬 @nishinerima

大手古書店に本を売却しに行った。「お売りいただけるお客様ですかー?」とカウンターで言われ、確かにその通りなんだけども敬語遣いだけは正しいながらこちらの立場に寄り添わない問い掛けに何だかとても違和感を覚えて、一瞬固まってしまった

2015-04-05 17:01:09
西練馬 @nishinerima

「食べてもいい人類?」みたいなあれだ

2015-04-05 17:01:39
西練馬 @nishinerima

ヘエ、新明解は“「赤貝」を「肉は赤くて美味」と説明するなど、語感を伝えるユニークな語釈”なんですか……フウン…… pic.twitter.com/uRd1Cfrxad

2015-04-05 19:11:50
拡大
拡大
西練馬 @nishinerima

問 三省堂新明解国語辞典第7版の「赤貝」の語釈は次のどれか選べ。 ①海産の二枚貝の一種。殻は心臓形で、みぞが四十二、三本ある。肉は赤くて美味。 ②フネガイ科の二枚貝。浅海の泥の中にすむ。殻は箱形。肉は赤みがかって美味。 ③フネガイ科の二枚貝。浅海にすむ。肉は赤みがかっていて美味。

2015-04-05 19:14:50
西練馬 @nishinerima

先ほどの問の正解を発表します。 ①……岩波国語辞典第7版新版 ②……集英社国語辞典第3版 ③……小学館新選国語辞典第9版 というわけで、「新明国の語釈はどれでもない」が正解です!

2015-04-05 20:20:04
西練馬 @nishinerima

なお新明国の語釈はこうです。いやあ、流石は新明国、ユニークな語釈ですね!!!! pic.twitter.com/uChsBNag0z

2015-04-05 20:22:03
拡大
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

早大辞書研 @wdicclub 編の『早稲田大辞書』を手にしました。早大での学生生活で接することば1,100項目以上を収めた力作。公平に見て、純粋に辞書として水準が高く、楽しめます。新入生はもとより、学外の人にも読んでほしい辞書です。 pic.twitter.com/6nYF5Ia8qD

2015-04-07 23:03:20
拡大
西練馬 @nishinerima

「キャンパス」の用例に「キャンパスことば」が欲しかったところだ

2015-04-10 20:16:43
西練馬 @nishinerima

ガンダして電車乗るってよく聞くけど、どうゆう意味ですか?? - Yahoo!知恵袋 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… さっき初めて知った

2015-04-10 22:49:41
西練馬 @nishinerima

そう言えば三省堂現代新国語の5版はいつアプリになるんですか。高校生はアプリの辞書を買わないという判断でしょうか

2015-04-12 00:13:17
西練馬 @nishinerima

「ペリドット」と「ベヘリット」を混同して覚えている。『ベルセルク』は読んだことがない

2015-04-12 00:30:55
nooyosh @nooyosh

@nishinerima 僕はイペリットに空目しました。

2015-04-12 00:32:19
西練馬 @nishinerima

@nooyosh お蔭様で私の化学兵器語彙が増えました!

2015-04-12 00:33:23
asaokitan @asaokitan

エレベータに「地震を感じたときは階床ボタンを全部押して…」と書いてある。この〈階床ボタン〉も日常では言わないと思うけど業界用語漏れ出系だろうか。

2014-12-01 14:26:53
西練馬 @nishinerima

大学のエレベータの注意書きに「着床」なることばが入っているのを見てたまげたことがある。「フロアにカゴが着くこと」を表す業界用語なのであるが、ふつう「着床」って言ったら……ねえ

2015-04-13 00:54:30
恵比塵 @yebijin

@nishinerima 「起立、礼、着席」これは椅子に着くことだし。 ふつう「着床」と言ったら、「おい、ちょっとそこに座れ!」という意味ですよね(((^^;

2015-04-13 01:01:37
てらまこ @teramako

御社、貴社、どちらも神社に対しても使えることを知った。"やしろ"だからそりゃそうか。

2015-04-13 10:31:19
西練馬 @nishinerima

出雲大社の人も「小社では……」って言うのかしら

2015-04-13 10:39:50
オーレックス編集部(旺文社) @olex_editors

おはようございます。毎日ぐつついた天気が続きます。東京は4月上旬の日照時間が観測を始めた1961年以降最短なのだとか。それでも季節の花は咲きます。隣の公園の八重桜は満開。街路樹のハナミズキもピンクや白の花びらのように見える苞だか何だかを広げはじめています。[博士(他称)]

2015-04-14 10:22:31
1 ・・ 23 次へ