日本の食品安全行政の現状分析―福島県甲状腺がんの発生に関する疫学的検討

@yotayotaahiru さんの連続ツイートを中心にまとめました。 これは「食品の安全確保推進研究事業 食品安全行政における政策立案と政策評価手法等に関する研究」の報告書の「第II章分担研究報告」の項に掲載されている研究のひとつです。 報告書はここに章ごとにPDFファイルで公開されています。 http://mhlw-grants.niph.go.jp/niph/search/NIDD00.do?resrchNum=201426041A#selectHokoku 第II章はこちらからダウンロードでき、問題の報告はp.53からはじまります。 続きを読む
10
あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中) @yotayotaahiru

続【Ⅱ章分担報告】甲状腺がんの発生動向の解釈については、まだ事故の影響がないとは断定できないことを丁寧に表現すべきである。事故による甲状腺がんの増加が否定できないために検査を続け、注意深く見守る必要があるということも、はっきり伝えるべきである。(続

2015-07-03 17:35:17
あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中) @yotayotaahiru

続【Ⅱ章分担報告】そして、積極的に甲状腺がんの検診を進めるのであれば、発生要因の仮定に基づき、発声予測シミュレーションを示す必要がある・福島第一原子力発電所事故の影響については、一時的に不安が増えても、十分な議論が行われれば理解が深まる。じっくり議論をする必要がある。(続

2015-07-03 17:37:28

発声予測→発生予測

あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中) @yotayotaahiru

続)【Ⅱ章分担報告】関係者の想いは共通であることを伝え続けることが必要である。(以上、〈結論〉終わり。)出典はmhlw-grants.niph.go.jp/niph/search/NI…より「食品の安全確保推進研究事業 食品安全行政における政策立案と政策評価手法等に関する研究」Ⅱ章分担研究報告PDF53頁より

2015-07-03 17:42:51

付録:あひるさんと玄妙さんのやりとり

あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中) @yotayotaahiru

あひる的には大変衝撃的な内容で、というのも津田先生のはいつものだなという感じなんだけど、津金先生の説明も考察、結論も、かなりガチ疫学って感じで、それでも近隣他県はがん登録なのね、ってところが。いや、がん登録で症例把握がいいのは決まっていると思うんですよ。過剰診断は減るわけだから。

2015-07-03 17:46:15
あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中) @yotayotaahiru

@drsteppenwolf 要約できているところと途中から要約できずに全文入力してるところと、文字数の都合で一部改変しているところと混在しているので、まとめると変かもです。有病期間100年とか、全文読むのが一番おもしろいですが。

2015-07-03 18:21:41
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

@yotayotaahiru 元のPDFを読みたいのですが、現在「申し訳ありませんが、ただ今システムが混みあっております。しばらく時間をおいてから、再度操作を行ってください。」となっており、ダウンロードすることができないのです。

2015-07-03 18:32:02
あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中) @yotayotaahiru

@drsteppenwolf あらまあ。平沼さん効果かもですね。「研究」というより「意見交換して疫学的観点をとりまとめました」って感じですが、結論がちょっと衝撃です。

2015-07-03 18:36:56
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

@yotayotaahiru 結論のどの部分が衝撃だったのですか?

2015-07-03 18:43:47
あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中) @yotayotaahiru

@drsteppenwolf まず、「県民手帳(被ばく者手帳)」という提案。それから、福島県では検査の継続を進めながら近隣他県はがん登録と県民手帳のコラボでなんとかするというお話の作り方、です。

2015-07-03 18:47:52
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

@yotayotaahiru 検診で掘り起こすのではなく、「がん登録」で甲状腺癌の発生を捉えるのは目新しくはないですが、「被曝者手帳」という提案は確かに衝撃ですね。

2015-07-03 18:52:37
あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中) @yotayotaahiru

@drsteppenwolf はい。健康管理の方法としては導入するならもっと早くにしていてよかったものではあります。ここでの提案は、「長期にわたる見守り」との関連、および、「前向きコホート研究」が視野に入っているのではないでしょうか。

2015-07-03 18:55:10
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

@yotayotaahiru 「被曝者手帳」は居住や移動を特定することになると思うので、ちょっとプライバシーの観点からも問題が多いように思います。

2015-07-03 19:02:40
あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中) @yotayotaahiru

@drsteppenwolf 年金手帳や母子手帳のように住所地で登録はするけれども、紙ベースの本人管理のものだとプライバシー上の問題は「多い」とは言えないかなとも思いますが(障害者手帳だと障害の等級や疾患名まで登録ですから)、ご利益がないと導入しただけになりそうです。

2015-07-03 19:08:24
あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中) @yotayotaahiru

@drsteppenwolf 甲状腺部会のように自治体の事業ではなくて「研究」なので、かなり好きな話をしていらしたのではないかなとも思いますけど、健康管理手帳は二本松市で木村真三さんが提案してたりするし「権利としての健康管理」の手段の一つではあるんですよね。なんか凄いミックスで。

2015-07-03 19:12:14
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

@yotayotaahiru 被曝者手帳は、各個人の被曝線量の推計のために2011年3月以降の行動を記入することになるのではないでしょうか?

2015-07-03 19:14:59
あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中) @yotayotaahiru

@drsteppenwolf 名称が唐突にでてきているだけなので、具体的に何を提案していたのかはわからないし、もしかしたら、検討会でも詳細までは話になっていないかもしれません。検討会の時間は3時間ですし。

2015-07-03 19:17:59
あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中) @yotayotaahiru

@drsteppenwolf たぶん、岡山大学の津田先生の説明は長かったのではないかしらと思いますし。津金先生の説明も。

2015-07-03 19:19:35
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

@yotayotaahiru やるんなら、保険証をIC化して、その中に居住地履歴も入れて、病名や検査などのデータをクニが一括管理するのが理想なんでしょうけどね。

2015-07-03 19:23:02
あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中) @yotayotaahiru

@drsteppenwolf 日本の健康保険は保険者が多様すぎなので、異なる保険間の移動がありますもんね。でも、つい先だって、年金があれしちゃったから当分は無理でしょう。

2015-07-03 19:26:18
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

@yotayotaahiru マイナンバーに絡めてくるかもです。

2015-07-03 19:28:10
あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中) @yotayotaahiru

@drsteppenwolf ついでに国民皆保険体制の見直しとか。皆保険維持のために、年金みたいに一元化しないと、とか。これはあってもいいと思いますけどね。どうやったらうまくいくかは別にして。

2015-07-03 19:31:04