2011年以降人口が減少しているのは「被曝影響」ではありません。

出産年齢人口(再生産年齢人口)の減少が大きいです。ガクッと減っている部分は出国した人がたくさん居たからです。
14
akimi_o @名古屋 @akimi_o

まだこんなこと言ってるのか。親世代の人口が少ないんだから人口が減少するのは当然。 togetter.com/li/567875 QT @onodekita: 人口動態。このグラフを見れば、もはや手の施しようがないことがすぐに伝わって pic.twitter.com/t0nszrwa9u

2015-07-02 21:53:46
拡大
akimi_o @名古屋 @akimi_o

@akimi_o ちなみに、2011年の震災直後に人口が大幅に減っているのは、外国人が出国したから。 togetter.com/li/567875

2015-07-02 21:56:33
「選挙供託金を0 に」政治を国民の手に! @forEvryHapier

@akimi_o H23年計では総人口259K減の内、外国人社会減は51K人。 自然減の180K人減はやはり大きいように見えますが…

2015-07-03 19:35:26
akimi_o @名古屋 @akimi_o

死亡者数の増加傾向は2011年以前からのもので、2011年以降はほぼ横ばいです。 stat.go.jp/data/jinsui/pd… QT @forEvryHapier: H23年計では総人口259K減の内、外国人社会減は51K人。自然減の180K人減はやはり大きいように見えますが…

2015-07-04 07:18:24
akimi_o @名古屋 @akimi_o

死亡者が横ばいであるのに自然増減数がマイナスなのは、出生数が減少した為です。これが被曝影響などではないことは、23年以降の合計特殊出生率の変化が微増傾向であることから分かります。 resemom.jp/article/img/20… QT @akimi_o: @forEvryHapier

2015-07-04 07:25:37
akimi_o @名古屋 @akimi_o

合計特殊出生率が微増傾向なのに出生数が減少している理由は、人口ピラミッド stat.go.jp/data/kokusei/2… を見ればわかると思います。出産年齢人口が減少しているのです。 QT @akimi_o: 死亡者が横ばいであるのに自然増減がマイナス @forEvryHapier

2015-07-04 07:28:34
akimi_o @名古屋 @akimi_o

人口が減っていく理由は被曝影響などではありませんし、もし万が一被曝影響があったとしてもそれはごく少なく、日本の人口に目に見えて影響を与えるほどではないということです。 QT @akimi_o: 合計特殊出生率が微増傾向なのに出生数が減少している理由 @forEvryHapier

2015-07-04 07:32:46