「自炊の森」問題に関する専門家の見解 第二部 Presented by Hideo_Ogura, ynabe39 et al.

Cf. 佐藤秀峰 @satoshuho氏、違法アップロードについて、語る。 http://togetter.com/li/51103
32
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
党生活者 @morinoris

レンタル業は商売なので彼らが買うのはヒット作ばかりという現実。あと、音楽は認知度に比べ、買う人と買わない人の差が激しい点も見逃せないかと。RT @Hideo_Ogura CDにおいては、レンタル業界が新作を買い支えているという側面もあるのですけどね。

2010-12-30 11:22:10
飛浩隆 TOBI Hirotaka @Anna_Kaski

首肯。RT @Hideo_Ogura: 購入した商品を顧客に使用させて対価を得るというのは原則正当なビジネス。そのビジネスを禁止しよう、あるいは独占しようというのであれば、国民の理解が必要。「国民は我が儘だ」では理解は期待薄。RT @gorow9:

2010-12-30 11:22:56
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

ただ、1つの音源を入手するのに要する金額が低い方がたくさんの音源を入手できるから、消費者の手持ち資金はより多くのアーティストに分散しますね。RT @insane_u: レンタル業は商売なので彼らが買うのはヒット作ばかりという現実。

2010-12-30 11:24:20
党生活者 @morinoris

音楽は漫画以上に市場の底が広く、細分化されているので、マイナー作品への影響は漫画より少ないかと。むしろ、ライト層の買う動機付けとしてレンタルの廃止もありでは?RT @Hideo_Ogura むしろ、レンタルがなくなると、収益が一部の大ヒット作品に集中するような気がします。

2010-12-30 11:28:45
山咲吾浪 @gorow9

こんな事は小倉氏に心配してもらう事ではないですよ。そんな事云い出したら出版業界全体は上位2割の売上で成立っている。ヒット作があるから中堅や新人にも収益が回るんですよ。 RT @Hideo_Ogura むしろ、レンタルがなくなると、収益が一部の大ヒット作品に集中するような気がします

2010-12-30 11:29:10
和泉彼方@12日:ル-42b:萌え尽きて。 @kanata0954

まとめようと思ったけどちょっとこれは上手くまとめられそうな気がしない(汗 自炊の森について関心のある人は @Hideo_Ogura @juntnk @showshow_jp @meguru_ 各氏のツイート(やり取り)を見ておいた方がいいと思う

2010-12-30 11:29:44
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

レンタルの廃止より、定価の引き下げの方が効果大。現在の邦楽CD市場は、ライト層が手を出す価格帯にあらず。RT @insane_u: むしろ、ライト層の買う動機付けとしてレンタルの廃止もありでは?

2010-12-30 11:32:08
lililium @lililium

なるほど。“@yukatan: うむうむ RT @Hideo_Ogura: マンガ喫茶も、「その作品を一回だけ読みたい」という需要を作家や出版社が切り捨てた結果、そこに応えた商売です。RT @juntnk:”

2010-12-30 11:32:10
党生活者 @morinoris

音楽は個人の趣味趣向がはっきりしている分野なので、安くすれば多くの種類を買うものとは限らないかと。ましてや、多くの金を使う層向けの音楽はレンタルに堪える回転数を確保出来ませんし。RT @Hideo_Ogura ただ、1つの音源を入手するのに要する金額が低い方がたくさんの音源を入…

2010-12-30 11:32:35
山咲吾浪 @gorow9

@Hideo_Ogura 大体、カラオケやCDの辿った道がこうだったから同じ道を漫画も辿らねばならないなどという必要はない筈です。前例が失敗の後追いだったのなら、最初から失敗を防ごうと考えるのが普通でしょう。

2010-12-30 11:34:06
bn2 @bn2islander

@Hideo_Ogura つまり、漫画喫茶からも著作権料を徴収するべきだと言うご意見ですね

2010-12-30 11:34:12
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

どうして?RT @bn2islander: つまり、漫画喫茶からも著作権料を徴収するべきだと言うご意見ですね

2010-12-30 11:35:20
党生活者 @morinoris

後者については同意です。あと、iTunesStoreみたいなダウンロード市場をチャートに組み込むこともライト層の購買意欲拡大には有効かと。RT @Hideo_Ogura レンタルの廃止より、定価の引き下げの方が効果大。現在の邦楽CD市場は、ライト層が手を出す価格帯にあらず。

2010-12-30 11:36:04
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

作家組合や出版社が同様のサービスを提供して利益を得るべきという考えです。RT @bn2islander: つまり、漫画喫茶からも著作権料を徴収するべきだと言うご意見ですね

2010-12-30 11:36:08
@debusugei

自炊の森側にも協議する準備や姿勢が無いのが残念です RT @club_AR 都条例の時、協議を求めてた作家はいまいずこへ RT @Hideo_Ogura: 利益を還元させる方向での協議ってたぶん可能だと思いますよ。作家の方に協議する気があれば、です。RT @debusugei:…

2010-12-30 11:36:58
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

なお、ラジオ業界等も、最初から著作権者に利益を還元していたわけではない。

2010-12-30 11:38:36
bn2 @bn2islander

@Hideo_Ogura 先程、小倉先生は“「書籍を購入する」という以外の方法で、消費者の需要に沿った利用”に対して漫画家に対価を支払うべきだと仰っていました。漫画喫茶こそそれに該当するのではないでしょうか。

2010-12-30 11:40:00
@hiroshi_yok

NaxosMusicLibraryではレコード会社とどういう契約になっているのか興味あります。もしご存知でしたら教えていただけますか?RT @Hideo_Ogura: レンタルの廃止より、定価の引き下げの方が効果大。現在の邦楽CD市場は、ライト層が手を出す価格帯にあらず。RT

2010-12-30 11:41:10
@asahina_makoto

@Hideo_Ogura 2回目のこのツイートで先生の言ってることが理解できたよ!

2010-12-30 11:42:44
山咲吾浪 @gorow9

@Hideo_Ogura いや、だからね、前例がこうだったから・というのは理屈としておかしいでしょう。その実例が文化的に視て悪例だったから修正した訳じゃないですか。何故また其処から始める必要があるのです。

2010-12-30 11:42:59
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

購入した商品を店舗内で顧客に使用させるというのは、商品購入の対価に含まれているのでは?RT @bn2islander: 漫画喫茶こそそれに該当するのではないでしょうか。

2010-12-30 11:43:27
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

ラジオが普及したのって悪でしたか?RT @gorow9: @Hideo_Ogura いや、だからね、前例がこうだったから・というのは理屈としておかしいでしょう。その実例が文化的に視て悪例だったから修正した訳じゃないですか。何故また其処から始める必要があるのです。

2010-12-30 11:44:27
bn2 @bn2islander

@Hideo_Ogura 作家に対する対価を考えなくてもいい既存漫画喫茶や既存事業者に比べて、対価を考えなければならない出版社や作家組合は圧倒的に不利ですね

2010-12-30 11:44:53
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

ブランド力はあるし、オリジナルコンテンツもつけられるのに?RT @bn2islander: 作家に対する対価を考えなくてもいい既存漫画喫茶や既存事業者に比べて、対価を考えなければならない出版社や作家組合は圧倒的に不利ですね

2010-12-30 11:46:04
渡邊芳之 @ynabe39

そもそもポップミュージックって「街頭に流れる」ものだったと思うんだ。あのとき商店街で流れていたビートルズ,遊園地で聴いた麻丘めぐみ,みたいなものがどんどん消滅して,金を払わないと接触できないものになってしまった。

2010-12-30 15:18:28
前へ 1 ・・ 7 8 次へ