2015年7月9日 城南宮周辺でハタの因縁を探る #独りクネクネ

城南宮が名称変更してたり、神社が移動してたり、「ハタ」を巡る因縁が渦巻いてますので確認して来ました。
0
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

今日は確認の為に城南宮に行きました。実は三光の紋なんです。太陽と月と星。陰陽道と関連があるので、方除けを謳ってます。敷地内南端にあるのが三照宮社。天照大御神を祀ってます。太陽ですから南端。位置関係はバッチリです。#独りクネクネ pic.twitter.com/DI9ktr2FSV

2015-07-09 21:17:54
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

菊水若水。一飲みすればあらゆる病気が治るとされている銘水です。が、現在は衛生面により飲んではいけない事になっております。この水は奈良の二月堂の若狭井と繋がっていて、ここから10日後に奈良に届くそうですょ。#独りクネクネ pic.twitter.com/3HJrdzNpTK

2015-07-09 21:25:42
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

城南宮。背後の鳥居は城南鳥居と呼ばれる特殊な物です。扁額・額束がありませんが、島木に屋根があります。その島木に三光の紋があります。見事な南北の直列配置。#独りクネクネ pic.twitter.com/EY9WBZ2MbR

2015-07-09 21:30:54
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

熊野詣で出立の地の碑。白河上皇が此処に鳥羽離宮を建立して院政を敷いていた為、此の地より熊野詣でに行ったとされてます。その事に基づいて方除けの因縁を持っています。#独りクネクネ pic.twitter.com/SBk8NgLY3a

2015-07-09 21:35:35
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

本殿前の狛犬。京都製ですね。城南宮「前殿」の随身さん。座らずに立った居ます。#独りクネクネ pic.twitter.com/RbE6vUESWG

2015-07-09 21:38:57
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

城南宮。ですが、明治10年に名称を真幡寸神社に変更してます。実はこれが重要なんですょ。元々神功皇后が三韓征伐後、戻って来て幡と武具を置いた場所が真幡寸なんです。戊辰戦争時に錦の御旗が立ったのが此処。旗の因縁があります。#独りクネクネ pic.twitter.com/26SsKeARcc

2015-07-09 21:49:22
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

昭和43年に城南宮に名称を再変更してます(昭和27年の説もあります)。その後本殿が焼失してまして、現在は再建後の物ですので文化財指定は受けていません。#独りクネクネ pic.twitter.com/CPDSwrbpSv

2015-07-09 21:57:56
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

建物が少し変なんですねぇ。一応幣殿・前殿・本殿の並びなんですが、幣殿・前殿が変則入母屋の八幡造りに見えます。本殿が流れ造り。そう見た方が収まりが良いですね。#独りクネクネ pic.twitter.com/J52OOHjgnd

2015-07-09 22:01:57
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

本殿は三間社流れ造り。ですので、神功皇后・大国主大神・国常立尊の三柱。#独りクネクネ pic.twitter.com/b9yLDS8urW

2015-07-09 22:05:17
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

本殿敷地外に御神木がありました。敷地内には摂社があります。が、何故か東側は銅板葺き、西側は瓦葺き。実は鬼門の位置に妙見さんと天神さん(菅原道真)、金比羅さん(崇徳院)と言う強烈な祟り神が居ます。裏鬼門がお稲荷さん…#独りクネクネ pic.twitter.com/0FbAdH9fok

2015-07-09 22:11:35
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

いくら方除けの神様って言うても、配置がエゲツないわぁ。画像は寝殿造り風の神楽殿。蔀になっております。#独りクネクネ pic.twitter.com/SpNMUjrRRb

2015-07-09 22:15:31
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

扁額には芹川神社と書かれてますが、石碑に唐渡天満宮。虹梁と本殿蟇股には梅に鶯ですので、天満宮でしょう。左の奥に小さな社があります。それが芹川神社ではないか?と思います。天満宮に社殿を盗られた感じですょ。#独りクネクネ pic.twitter.com/zh18VxuoXq

2015-07-09 22:21:19
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

芹川神社の扁額のある石鳥居は慶応年間の物。意外と古い石鳥居ですねぇ。#独りクネクネ pic.twitter.com/hm4BEu33HZ

2015-07-09 22:23:51
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

今日の本命。真幡寸神社。実は此の神社も何度も移動して居ます。蟇股には菊水みたいな紋に見えますが、菊の御紋です。当然神功皇后を祀ってます。石碑は比較的新しい物です。#独りクネクネ pic.twitter.com/XXaOf4fYI1

2015-07-09 22:27:28
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

城南宮を離れて次の場所に向かいます。それにしても参道は何処までも直進ですねぇ。#独りクネクネ pic.twitter.com/LSqxemZT4V

2015-07-10 00:25:28
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

城南宮から少し歩くと北向不動があります。正式名称が北向山不動院。不動さんは毘沙門天ですので本来なら北に居て南向きなんですが、こちらでは京都の南端から北向きになってます。鳥羽上皇の勅願寺です。#独りクネクネ pic.twitter.com/fEQEIKVlQ7

2015-07-10 00:33:04
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

四天王かと思ったら菩薩なんやねぇ…思い込みでサラッと行ってしまったので、詳細が不明です。申し訳ありません…#独りクネクネ pic.twitter.com/6KRpiciQJS

2015-07-10 01:10:45
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

私も勘違いしてましたが、不動明王と毘沙門天とは関係が無いそうなんです。境内至る所に不動明王が居ます。で、足元に何故か?欄干がありました。河川があったんですかねぇ?#独りクネクネ pic.twitter.com/orpTXJnCmw

2015-07-10 01:24:33
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

境内裏に突然の狛犬が…横を見ると真っ赤な鳥居がありました。扁額には山王大権現と陀枳尼天の文字。一応仏教神です。山王大権現は比叡山の地主神、陀枳尼天はお稲荷さんの仏教表現です。秦一族の香りがします。#独りクネクネ pic.twitter.com/00Md4PfcNV

2015-07-10 01:35:02
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

山王大権現の社と陀枳尼天の社。お稲荷さんの方が社が小さい割に装飾がきっちりされてます。#独りクネクネ pic.twitter.com/MfyJ3SZ1tP

2015-07-10 01:37:49
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

お瀧洗心井戸。境内には瀧行が出来る所がありまして、行を行う前に身も心も清める水です。#独りクネクネ pic.twitter.com/dqRNpH4VIC

2015-07-10 01:43:56
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

護摩堂。普通に護摩祈祷をするお堂やと思っていたんですけど、隣の額を見たら歓喜天の文字が…大聖歓喜天を祀っているとは!#独りクネクネ pic.twitter.com/LsStxmkPu7

2015-07-10 01:47:04
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

鳥羽上皇勅願寺の北向山不動院の本堂。普段は入る事は出来ません。が、未確認情報ですが3日16日28日は御開帳されて、その時はお堂に上がれるとか…中に一願不動梵鐘がありまして突くと心清らかになるとか。#独りクネクネ pic.twitter.com/OBiT0j7rwl

2015-07-10 01:53:11
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

大日如来と不動明王、脇侍の矜羯羅童子と制咜迦童子。真ん中にお地蔵さん。不動明王が大日如来の使者と言う出自があります。大日如来は毘盧遮那仏の変形体です。揃い踏みです。#独りクネクネ pic.twitter.com/adhVeXHUUi

2015-07-10 02:16:08
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

白河法皇・鳥羽法皇院政の地の石碑。北向山不動院と隣の安楽寿院の敷地は昔の鳥羽離宮の東殿があった位置です。何故か?この辺りにお墓が集中します。普通は西が極楽浄土になるんですけど…#独りクネクネ pic.twitter.com/rMhFubYadk

2015-07-10 02:30:39
拡大