人工言語の分類アンケートTL

「人工言語の分類アンケート」への反応と、「モユネ分類」「よーざシステム」についての話。途中ちょっと熱くなってますがみんな仲は良いんです。 話の繋がりが判るように少し時系列をいじっています。 モユネ分類TL http://togetter.com/li/849695
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
おかゆ @oka_iu_tcan

@Zaslon えっと、たとえば国際補助的とかは言語の分類ではなくて人工言語の分類だよね、と。

2015-07-19 23:23:51
ざすろん @Zaslon

@oka_iu_tcan 人工言語特有の項目についてのみ扱いたいのね

2015-07-19 23:26:39
おかゆ @oka_iu_tcan

@Zaslon 言語については言語学に任せます

2015-07-19 23:26:59
ざすろん @Zaslon

@oka_iu_tcan 何したいかなるほどわかった

2015-07-19 23:27:56
Yooza (よーざ) @Kohelang

「書記法の分類はモユネ的ではない」という指摘は正しいです。そしてモユネ的でないものはモユネに入れるべきではないでしょう。しかし私の作るものには入れることになると思います。

2015-07-19 23:13:01
Yooza (よーざ) @Kohelang

「モユネ“だけ”を使う」とは言ってない。でもモユネは絶対に必要だし、分類にモユネを使うことが最大の特徴とも言える。だからモユネはモユネでモユネの純度が高いままのほうが良い。

2015-07-19 23:17:53
Yooza (よーざ) @Kohelang

あ、モユネ以外はオプションです。たぶん完成版でも必須なのはモユネだけだと思います。今回Se分類を必須にしたのはモユネと比較するため、

2015-07-19 23:28:39
うぉれおるむ @wyoreorm

しかし人工言語を探したい人はきっともっと詳しく、例えば音韻や統語についての情報がほしいのではないか

2015-07-19 23:14:18
おかゆ @oka_iu_tcan

それは言語としての人工言語だよね。モユネは人工言語としての人工言語を取り扱っているつもり

2015-07-19 23:25:27
おかゆ @oka_iu_tcan

で、ちょっとまってね確かめたいことが

2015-07-19 23:27:31
おかゆ @oka_iu_tcan

この項目が悪いんでは....もしこれ書くならSe分類への提案の項目もあるべきだし、よーざシステムへの提案の項目もあるべきだよね。 pic.twitter.com/xI6OWYzkRC

2015-07-19 23:29:03
拡大
Yooza (よーざ) @Kohelang

や、Se分類は将来的に使う予定無いし...。

2015-07-19 23:30:06
Yooza (よーざ) @Kohelang

モユネが生まれてからというもの、Se分類では満足できないカラダになってしまった。

2015-07-19 23:31:56
おかゆ @oka_iu_tcan

で、よーざシステムについてだけれど、モユネは人工言語としての分類だから、充実した検索システムを作るのなら、言語としての分類(ANだったりSVOだったり)というのは別途用意する必要があると思う。表記体系もそこに属すると思う。

2015-07-19 23:31:05
おかゆ @oka_iu_tcan

音韻や統語で探したい人は、人工言語でなくて単に言語を探している人ですよね?もちろん検索システムの項目としてそれはあるべき。

2015-07-19 23:33:42
怪文書 @exograph

@oka_iu_tcan そこらへんは「類型論」としてまとめられそう。あと認知言語学的考察も。

2015-07-19 23:34:05
おかゆ @oka_iu_tcan

@qothr そうそう、そのあたりだよね。モユネではない

2015-07-19 23:36:24
Yooza (よーざ) @Kohelang

よーざシステムへの提案ってどういうこと? 私のシステムの全容は今のところ誰にも明かしていないので私以外の人間には答えようがないのでは。

2015-07-19 23:33:34
おかゆ @oka_iu_tcan

モユネ分類はあくまで人工言語の仕様の分類なので、表記体系とか音韻とか統語の項目については範疇外なわけですが、よーざシステムはそれをも網羅したいわけでしょ?それなら「モユネに足りないもの」ではなくて、「このアンケートに足りないもの」では、とここまで書いて思ったが.,

2015-07-19 23:35:05
おかゆ @oka_iu_tcan

@oka_iu_tcan ..意図としては「モユネで足りないところをよーざシステムの項目として組込もう」と思っているのであって、モユネへの修正案として意見を募ってるわけではないのかな?それなら納得です。

2015-07-19 23:35:58
ざすろん @Zaslon

モユネ分類とヨーザアンケートは別件であるという認識を新たにする必要性を感じた!!!

2015-07-19 23:33:53
ざすろん @Zaslon

「設計思想」と「測定結果」はごちゃごちゃにしたれダメ

2015-07-19 23:34:44
Yooza (よーざ) @Kohelang

私のアンケートはモユネ分類を「使用」している立場なので、それはそうです。

2015-07-19 23:35:48
Yooza (よーざ) @Kohelang

「モユネの修正案・拡張案」の質問で返ってきた回答を、学会の許可なくモユネに組み込むことはあり得ないです。「こういう案がありましたよ」と報告はしますが。

2015-07-19 23:38:26
前へ 1 ・・ 3 4 次へ