公共事業費の対GDP比にどんな意味があるのか? ~ 欧米の対GDP比率が日本での適正値だと根拠も無いのに主張し強要する反ケインズ的イデオロギー

公共事業の対GDP比は、欧米の数値が日本でも適正値である、というのは成立しないでしょう。 国土が違えば単価も変わりますし、日本だけを見ても時代によって適正値は変わりうるでしょう。 そういうことを無視して、欧米に「右にならえ」で、デフレを放置していては頭が悪すぎますよね。
3
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand そうですか。ならば、その公共事業が産み出す便益と付加価値が投資に値するか否かで考えるべきだということに同意されるはずです。

2015-08-23 10:20:52
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

何故ですか? RT @nomorepropagand 全国の県庁所在地を高速道路と新幹線で結ぶくらいは費用対効果など気にせずやるべきです。

2015-08-23 10:21:47
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

だから、無駄なものを造って借金を増やしても構わないとはなりませんよ。 RT @nomorepropagand そういう無駄か無駄じゃないかを国民を巻き込んで議論してもむしろ有害です。有識者の大半もわかっていない。

2015-08-23 10:23:04
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

労働力需要をたかめ、民間の平均給与を回復させるまではそのような考えは有害です。 RT @BrdbryLndng ならば、その公共事業が産み出す便益と付加価値が投資に値するか否かで考えるべきだということに同意されるはずです。

2015-08-23 10:24:13
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand 論理的ではありませんね。乗数効果なんて存在しないのですから、逆乗数効果というのも存在しません。問題は、雇用と賃金、便益と付加価値ですよ。

2015-08-23 10:25:11
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

たとえストックとして無駄だとしても、それが労働力需要を高め民間の平均給与を回復させ税収と社会保険料収入を増やせばそれは無駄ではありません。 RT @BrdbryLndng だから、無駄なものを造って借金を増やしても構わないとはなりませんよ。

2015-08-23 10:25:52
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

乗数効果は理論的に説明できますし、無いということは証明されていません。乗数効果が低下したという話なら理解できますが。 RT @BrdbryLndng 論理的ではありませんね。乗数効果なんて存在しないのですから、

2015-08-23 10:27:32
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand 優先順位は重要です。投資の順序を考え、(あり得ませんが)もう何もないのに非自発的失業が存在するのであれば、何もしないよりマシな程度のことをして頂けば良いとは思いますよ。

2015-08-23 10:28:05
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@BrdbryLndng ぜひ貴方にお聞きしたい。欧米の公共事業費対GDP比が日本でも適正な数値であるという研究があるのかどうか、教えてください。いつものように議論が拡散しすぎて論点がぼやけないためにも。 pic.twitter.com/c5amvu5OOL

2015-08-23 10:30:10
拡大
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand いえ、あなたは公共事業の原資の吸い込み側を無視しているからそうなるのです。何もしなくても、何も産み出さないものを造っても投資するのであれば、それは本質的に失業手当と同じです。そして、その原資は国民から吸い上げているのです。

2015-08-23 10:31:19
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@BrdbryLndng 二回目) ぜひ貴方にお聞きしたい。欧米の公共事業費対GDP比が日本でも適正な数値であるという研究があるのかどうか、教えてください。いつものように議論が拡散しすぎて論点がぼやけないためにも。 pic.twitter.com/c5amvu5OOL

2015-08-23 10:34:40
拡大
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand そのようなものがあるかは知りませんが、要するにB/C、雇用創出効果、創造される便益と付加価値から投資に値する対象との兼ね合いでしょうね。額が問題なのではなく、どれだけまともな賃金の雇用を生み出すか、どれほど便益と付加価値を産み出すかなのです。

2015-08-23 10:39:24
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

では、欧米の公共事業費対GDP比が日本でも適正な数値であるという研究は、貴方の知る限りでは無い、ということですね? RT @BrdbryLndng そのようなものがあるかは知りませんが

2015-08-23 10:47:32
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand ええ、正確には調べていない、調べる必要もあまりないと思います。

2015-08-23 10:48:58
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

それなのに、欧米と同じくらいの対GDPになったことをもって「それ自体は間違っていなかったのでしょう」と言ったのですね? RT @BrdbryLndng ええ、正確には調べていない、調べる必要もあまりないと思います。

2015-08-23 10:51:33
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand そうですね。今現在多いか少ないかは先程から説明したような基準で判断すべきでしょう。以前のように明らかに無駄なハコモノや道路があった頃は確実に過剰だったと言えると思いますよ。

2015-08-23 10:54:35
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

つまり、「公共事業費の対GDP比は元々諸外国に対して高過ぎた」という発言は根拠も無い思い込みだったと言うことですね? RT @BrdbryLndng そうですね。今現在多いか少ないかは先程から説明したような基準で判断すべきでしょう。

2015-08-23 10:56:07
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand いいえ、以前は無駄なハコモノや道路が多かったというのは事実でしたから、多すぎる、例えば他国に対しても多すぎるというのは表現として間違っているとは思えません。

2015-08-23 11:04:13
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

つまり、「公共事業費の対GDP比は元々諸外国に対して高過ぎた」という発言は根拠も無い思い込みだったのでは?根拠があるならどうぞ。 RT @BrdbryLndng いいえ、

2015-08-23 11:05:46
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand 無駄な公共事業はなかったということでしょうか?無駄があるということは多過ぎた、比較の対象として諸外国よりも高過ぎたが論理的におかしいでしょうか?

2015-08-23 11:08:06
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

「公共事業費の対GDP比は元々諸外国に対して高過ぎた」という発言は根拠も無い思い込みだったのでしょう? 根拠があるならどうぞ。 RT @BrdbryLndng 無駄な公共事業はなかったということでしょうか?

2015-08-23 11:10:05
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand ははは、くだらない拘りですね。無駄があるってことは多過ぎるってことですよね?Yes or No ?

2015-08-23 11:13:04
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

「公共事業費の対GDP比は元々諸外国に対して高過ぎた」という発言は根拠も無い思い込みだったのでしょう? 根拠があるならどうぞ。 RT @BrdbryLndng ははは、くだらない拘りですね。

2015-08-23 11:14:18
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand 違います。現実に日本の公共事業には無駄があって多過ぎたのです。それだけでも根拠になるでしょ?

2015-08-23 11:18:07
前へ 1 2 ・・ 5 次へ