「都築潤×中ザワヒデキ」~2 検証 1980—2000~[実況]

美学校で行われたトークセッションを実況ツイートしまとめた(みそむーおでん以外のツイートも含む)。第二回目
5
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
みそむーおでん @misoni_2013

JATはちょうどデジタルが出始めた時。 中村上はデジタルで全然ないけど、ちょうどデジタルで作品が作られ始めた頃で、デジタルサイケが作られ始める

2015-08-28 22:03:06
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「ドラッグを使ってユーフォリアに行く時代から、90年代前半はコンピュータで同じようなユーフォリアに行けるんではないか、と信じられててスタジオボイスで特集された。 続き「行けるんじゃないですかね

2015-08-28 22:04:36
みそむーおでん @misoni_2013

これが90年代前半。 93年から西原みんがレントゲン藝術研究所フォーチューンズを行う。 前半が小沢剛がデビューする。後半が会田誠でこれがデビュー。

2015-08-28 22:06:14
みそむーおでん @misoni_2013

で、現代美術史日本篇の表紙絵、これが中村上のソウル展記録だが、このパフォーマンスは街頭でいきなりやっててそこが日本から独立した記念公園で、非常に顰蹙で喧嘩売るようなものだったが、これは中村上展の出し物で、池宮がダンスをして小沢剛だそこにジゾーイングしている

2015-08-28 22:08:32
みそむーおでん @misoni_2013

中村上展では小沢剛と会田誠はこの時は単なる中村上のパシリだったんだけど、 大学の後輩だからパシリだけど、全員、立美ですね。

2015-08-28 22:10:53
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワは村上と対等に話してたので会田誠を村上同様に下に見てしまってたけど会田誠さんが作品を見せてくれて、これは凄い、と、 と話してると村上隆が中ザワさんが言うとおもしろく傑作にみえてくると話し始め、、、

2015-08-28 22:11:46
みそむーおでん @misoni_2013

その会田誠の作品は「死んでも死なない薬」っている作品。 マーブルチョコレートがスーパーリアルに描かれた作品。 単なるマーブルチョコレートだがそれをスーパーヒーローになれると思い込み食べ女の子を救うとかいうもので、つまり内容はこんなダメな自分っていう作品で彼は最初はそいう作品だった

2015-08-28 22:12:56
みそむーおでん @misoni_2013

中村村上展の中ザワレポートはガロに書いている、と。 当時ガロに連載があって見開き2ページ。 90年にスタートしたバカCGがあり、それを面白がり村上隆も近づいたが、当初一年はガロ連載陣の作品キャラを使ったシュミレーション作品してて、

2015-08-28 22:14:45
みそむーおでん @misoni_2013

1年やると飽きて、文章を書きたくなって、せきららなタワシ 当初は美術と関係ないこと書いてたけど、中村上展の紹介は他のメディアでされてないので、自分はここに書いた。 結局、中村上展を一番最初に紹介した記事になった。

2015-08-28 22:16:00
みそむーおでん @misoni_2013

TOKYOPOPでは都築の作品も出ている。 中村哲也もだしたり中ハシカツシゲもだしたり、、、 中ハシは大学が東京でずっと京都で先生してる。

2015-08-28 22:17:14
みそむーおでん @misoni_2013

1995年の直後、地下鉄サリン事件が起きた前後、そこで奈良美智はスカイ・ザ・バスハウスで個展をしている。 TOKYOPOPはその直後に作品出している。

2015-08-28 22:18:17
みそむーおでん @misoni_2013

90年代前半と80年代前半は真逆で時代で盛り上がりがあり熱気があった。 都築がまた盛り上がってるの?という状態だし聞かなくても聞こえてきてしまう、とそれくらい盛り上がってた。 その後多様性の時代となり個々の作家が面白く無い訳でないが、時代の盛り上がりがなくなる。

2015-08-28 22:19:54
みそむーおでん @misoni_2013

マラリアアートショーの2月1日祭の話など。

2015-08-28 22:21:49
みそむーおでん @misoni_2013

ギンブラートの話 中村周辺の人たちを集めて行った。 銀座は日本の美術中心だと言われてたがほとんど貸画廊であり、それは少年アートとしてはアートワールドではない。 その銀座に対するアンチで銀座でやりその路上でおこなった

2015-08-28 22:23:08
みそむーおでん @misoni_2013

ギンブラートは一ヶ月の期間あったけど、一番重要なのは最初の一日オープニングアクト、これが一番すごい。

2015-08-28 22:28:11
みそむーおでん @misoni_2013

ギンブラートまでは村上隆の時代だった。 中村を村上が使ってるんだろうという雰囲気あったが、 ギンブラートで一変、中村の時代となり、村上がちょっと古く見えるくらいになった。中村政人は美術の肯定で村上隆は反芸術的だった。ブルトンとツァラの関係を見るとわかりやすい

2015-08-28 22:29:46
みそむーおでん @misoni_2013

ギンブラートで出現したなすび画廊は単なる中村に対するアンサーだったのが、ほんとにアートシーンを作り始める画廊として機能する。 あと、村上隆と中村政人はギンブラート前から喧嘩してたが、ギンブラートは一番すごかった。

2015-08-28 22:30:54
みそむーおでん @misoni_2013

会田誠はアートコジキインギンザを日動画廊の前で行い、展示しようとするとすぐに画廊の警備員から「撤去」されようとしてて、それを中ザワはギンブラートツアーバスから見ていた。

2015-08-28 22:31:06
みそむーおでん @misoni_2013

中村と村上展やってた時は西原みんなどはこの展示を全世界にもっていくぞという勢いで彼らが中心であり盛り上がりがあったが、ギンブラートで完全に仲違い

2015-08-28 22:31:12
みそむーおでん @misoni_2013

新宿少年アートはまさに中村政人の作品であった。

2015-08-28 22:31:19
みそむーおでん @misoni_2013

まだ95年にもいってないけど、そろそろ時間に・・・・

2015-08-28 22:31:40
みそむーおでん @misoni_2013

スタジオ食堂や佐賀町エキジビットスペース、オン・サンデーズ、などなど

2015-08-28 22:32:24
みそむーおでん @misoni_2013

上位概念の絵とグラフィックは同じ意味では? 都築「上位概念の絵とは美術・イラストレーションの諸ジャンルを残したまま話ができる絵のこと。色んなタイプのビジュアルについて言及したい。グラフィック展やワンウォールの絵だけでなくデザインデザインした絵も含む。

2015-08-28 22:34:33
ひらまたかひろ @qwertyu1357

都築さんの中ではグラフィックは図版? 都築「視覚効果とかGUIとか、言葉の意味では広い意味で使われているが、何を意味するかというよりも、いつの時代も絵を表現したい人がいる。その人が芸術でも絵でも無い何かにグラフィックという名前を付けたという方がしっくりくる」

2015-08-28 22:37:12
前へ 1 ・・ 6 7 次へ