2015.9.4報道【『保健副教材:「妊娠しやすさ」訂正後のグラフにも問題』と、記事から読み取れる有村治子少子化担当相の開き直り】マキノさんのツイートまとめ

1
Jun Makino @jun_makino

mainichi.jp/select/news/20… 保健副教材:「妊娠しやすさ」訂正後のグラフにも問題

2015-09-05 13:25:47
Jun Makino @jun_makino

引用:文部科学省が作製した高校生向け保健副教材の「女性の妊娠しやすさ」グラフの訂正問題で、有村治子少子化担当相は4日の閣議後の記者会見で、訂正したグラフの内容について「専門家にも見てもらっており適切だ」と述べた。

2015-09-05 13:25:49
Jun Makino @jun_makino

引用:一方で、訂正後のグラフの内容について、性交頻度や男性の加齢などの要因も含まれており、女性の肉体的な妊娠のしやすさだけを表すものではないことを認めた。

2015-09-05 13:25:50
Jun Makino @jun_makino

引用:副教材は訂正後も、グラフの縦軸が引用元の論文の本来の表記から「妊娠のしやすさ」と改変されたままで「誤解を招きやすく不適切」と、人口学などの専門家から指摘がある。

2015-09-05 13:25:52
Jun Makino @jun_makino

引用:有村氏は「妊娠のしやすさ」の文言について「文字通り(の意味)」と述べ、グラフに性交の頻度や男性の加齢などの要因を含む点について「調べたい方は出典を明記した」と高校生ら読者が自ら調べられることを強調した。【山田泰蔵】

2015-09-05 13:25:54
Jun Makino @jun_makino

いうまでもないことと思うが、この大臣発言には大きな問題がある。グラフにプロットされている量が「女性の肉体的な妊娠のしやすさだけを表すものではないことを認め」た上で「調べたい方は出典を明記した」と開き直っていることである。

2015-09-05 13:25:55
Jun Makino @jun_makino

大臣の発言なのか記事書いた人の日本語なのか不明だが「調べたい方は出典を明記した」って日本語が変。と、それはともかく。

2015-09-05 13:25:57
Jun Makino @jun_makino

こういう開き直りが通用するなら、出典が書いてあれば全然意味が違うグラフやデータをもってきて「こういうことがいえる」と主張し、それは違うと指摘があっても「調べたい方は出典を明記した」といえば(違うことをいったままで)押し通せるということになる。

2015-09-05 13:25:59
Jun Makino @jun_makino

まあ、「文部科学省が作成した副教材」は一般に「調べたい方は出典を明記した」といわないといけないような代物である、ということならそれはそれで有用な発言ではある。「我々のいうことは信じるな、出典をあたれ」みたいな。クレタ人のパラドックスみたい。

2015-09-05 13:26:02

関連まとめ

まとめ 文科省副教材「22歳をピークに女性の妊娠のしやすさが低下」のグラフは正しいか? 文科省副教材に掲示されたグラフを出典元から検証してみたところ…? http://mainichi.jp/select/news/20150821k0000e040232000c.html http://www.mext.go.jp/a_menu/kenko/hoken/08111805.htm http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/9871907 http://www.popline.org/node/376892 139990 pv 2989 341 users 2224
まとめ 「妊娠しやすさ」データ改竄に対するニセ科学批判/大学教員の反応・変化 メモ用です。 文科省冊子「健康な生活を送るために」 6332 pv 53 14 users 1