木村真三氏談「1日2升のご飯を食べる高校生」:話を盛ってご飯を盛り過ぎの巻

55

(その1)

ぷろっぷ @teammaruyu2gou

木村真三さんのこの話の中で fukushima20110311.blog.fc2.com/blog-entry-110… 驚いたのは1日2升のご飯を食べる高校生の話。 重さだけで6.6キロ、カロリーは11,088kCalもありますけど(´Д` ) 話を盛ってない? pic.twitter.com/qZreDWqA1F

2015-09-08 05:25:32
拡大

引用のブログ記事の筆者は南相馬市原町区在住のルポライター、奥村岳志氏。引用の記事は2015年8月27日付けで、この月の2日に南相馬市小高区で開催された講演会「木村真三×河田昌東 放射線コラボ講演」(NPO法人「チェルノブイリ支援・中部」のブログに出た開催案内http://bit.ly/1KCaeRa )をとりあげたものです。木村氏の講演から関連部分を以下に再録しますが、ブログの筆者がどこまで正確に記録していたかは疑問が残りますので、動画または録音で確認が必要でしょう。

(以下引用)
二本松市のある高校生の内部被ばくの問題です。ある高校生が、1年にわたって内部被ばくが続きました。ずっと上昇傾向を示すのだけど、何でなのかが分かりませんでした。
 最初は夏に差し掛かる前です。若い大豆の枝豆を彼は多食していたということがわかりました。大豆は放射能を濃縮しやすいのです。しかも二本松では、大豆はあぜ道とか除染していないところで作っていました。
 で、枝豆をやめると線量が下がりました。でもまた上がってきました。また自宅に行って調べました。薪ストーブかと思ったのですがそれは違いました。よくよく調べたら、2011年度のコメが原因でした。捨てるのはもったいないと保存していたもの(事故前の収穫だが保存中に汚染)を食べていました。でも測ったら31.5ベクレルです。食品の基準値からいえば食べてもいいことになっています。ただ、この高校生は野球部で1日2升もコメを食べるそうです。これだけ食べると内部被ばくは出てきます。つまり、食品の基準値だけで見ていたら良くないということです。
(引用ここまで)

二本松市のホールボディカウンター検査結果は二本松市ホームページの「市民放射線被ばく量調査報告」コーナー
http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/site/higashinihondaishinsai-kanren/20121204-2.html
においてある調査報告会資料で見ることができます(毎回の報告会資料では空間線量率、ガラスバッジ、ホールボディカウンターなどさまざまな測定結果が取り上げられ、1種類の測定結果だけを時系列順に整理したまとめはありません)。二本松市のホールボディカウンター検査は正式には平成23年度にまず市内の高線量地域の住民と乳幼児に対して行われ、平成24年度に入ってからは小学生(4月から)、中学生(10月から)、高校生(11月から)の順に進められました(http://bit.ly/1XGk0W7 p.25)。平成25年度に入ると23歳以上の成人の測定が始まり、ホールボディカウンター検査結果は2014年1月26日開催の第6回調査報告会 http://bit.ly/1g7k8fi を最後に一般公表されなくなります。

[以下はご用とお急ぎでないときにご覧下さい]
二本松市のホールボディカウンター検査は次のようなスケジュールで進められていました。
(弘前病院より安西メディカル製椅子型ホールボディカウンターの譲渡前、非公式に県外医療機関でホールボディカウンターを借りて行われた検査)
2011年6月20-30日:二本松市民20名(5-63歳、こども18名+成人2名。地域別の「安達」は東北本線で二本松駅の北隣の安達駅の周辺で、福島市の南隣。「岩代」と「東和」は二本松市東部の山間地。特に東和は二本松市の東の端で、東に山一つ越えれば川俣町)
この時の検査結果がこちら(のちに二本松市の放射線対策アドバイザーとなる木村真三氏と茨城県立医療大学の佐藤 斉氏の二人の他に、広島大学の星正治教授が署名者に名を連ねています)
http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/uploaded/attachment/9571.pdf
「全員から福島第一原発事故由来のセシウム 134、セシウム 137 が検出された」とありますがBq値の記録がなく、預託実効線量の算出結果(経口摂取ではなく2011年3月12日の急性吸入摂取を想定して算出)だけが記載されています。

(弘前病院より安西メディカル製椅子型ホールボディカウンターの譲渡後の検査。2012年1月下旬-2月上旬に検出器の交換と遮蔽追加工事を実施し、検出限界を約半分に下げる)
2011年11月-2012年3月:先行地区(市内空間放射線量メッシュ調査で比較的高線量だった地域。年齢不問で検査)
2012年1月-3月:市内の3歳6ヶ月以上の幼児
<ここまでのスケジュールは2012年1月の第1回調査報告会資料http://bit.ly/QNe2Cv 参照。>

2012年4月-9月:小学生(先行地区以外)
2012年10月:中学生(先行地区以外)
2012年11月-12月:高校生(先行地区以外)
2013年1月-3月:20-22歳
2013年4月-:23歳以上
<この部分のスケジュールは2013年9月の第5回調査報告会資料http://bit.ly/1NoPtJp p.5のグラフ参照>
<1回目の測定で放射性セシウムが検出された人の再測定は2012年7月から開始。2013年3月の第4回調査報告会資料http://bit.ly/1XGk0W7 p.19で確認>

木村氏の講演で「最初は夏に差し掛かる前です」とあるのに該当する1回目の測定の時期は、2011年中とすれば6月下旬の非公式検査。再測定は地区・年齢で決められた1回目の測定のスケジュールとは無関係に進められることを考えれば、問題の高校生は2011年6月下旬に非公式検査を受けた18人のこどものうちの一人で、「1年にわたって内部被ばくが続いた」とあるのが事実だとすると、再測定と経過観察が続けられたのはこれ以後2012年の夏までの間だったと考えるのが最も妥当性が高いと思われます。全体のできごとが2011年6月下旬から2012年夏までだとすれば、この時期に「事故前に収穫され保存中に汚染された(自家産の)米」を(少なくとも2011年度産米の収穫まで)食べ続けていたというのもうなずけます。

もう一つの可能性として「最初は夏に差し掛かる前です」が2012年7月から開始された検出者の再測定をさすと考えることもできますが、そうなると経過観察は2012年夏から2013年夏までの約1年間ということになります。再測定を開始直後に受けている人は、1回目の測定を2012年3月までに受けている先行地域の住民の可能性が最も高いと考えられ、この場合問題の高校生は二本松市内でも放射線量が高めの地域に住んでいたことになります(年度替わり後の2012年4月以降に1回目の検査を受けた先行地域外の小学生の再検査時期としては、2012年7月は4月中に1回目の検査を受けた場合を除きちょっと早すぎる気がします)。またこの場合、「2011年度の米」と述べているのは「2011年度産の米」の意味ではなく、単に「2011年度に食べていた米」の意味だったと考えれば「事故前の収穫だが保存中に汚染」とも矛盾しません。

<2015年10月4日追記>
この日の講演会の録音を1時間に編集したものが、2015年9月26日に南相馬ひばりFMの1時間番組「ひばりスペシャル」(午後3時〜4時)で放送されました。この放送を録音して書き起こしを作成し検証したところ、音声では明らかに「平成23年度のお米」と言っていて、ブログ記事にあったような「事故前の収穫だが保存中に汚染」という話は全くありませんでした。従って食べていたのはあくまで平成23年度産の米であり、枝豆ともども自家生産の農産物を未検査で食べていたケースということになります。

それにしても、事故後のできごとを具体的な時期を言わずに講演で話しているというのは、聞き手が現在のことだと誤解するかもしれないと考えたらいただけません。
(もっとも、講演当日の動画か録音で確認がとれるまでは、単にブログ記事の筆者が意図的に時期を隠していただけだった可能性も否定できません)

ぷろっぷ @teammaruyu2gou

.@teammaruyu2gou プロのサッカー選手でも1日3000kCalくらいという話がありますけど、副食まで入れたら1日何キロカロリーを摂取しているのかしら(´Д` )

2015-09-08 05:30:33
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

カロリーベースだけで見たら、消費カロリー差し引いても1日に体重が4キロ以上増えるカロリー量に見えますね。 ちょっと話に無理があるのでは?と思います。(´・ω・`) twitter.com/teammaruyu2gou…

2015-09-08 07:02:59
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

@NonbeeKumasan せいぜいで1升(ご飯茶碗で20杯相当)でしょうね。ちょっと盛り過ぎですね、ご飯。

2015-09-08 07:08:59
ぷろっぷ @teammaruyu2gou

はい。 しかも、ご飯だけであのカロリーですからね。 金メダリストの競泳選手を超えていますよ(;^_^A twitter.com/nonbeekumasan/…

2015-09-08 07:07:35
いなづまとおるさん19歳+αアジールなJD @hentai_majires

@teammaruyu2gou 思い付くとこで消費カロリーが多い競技で、水泳が10,000、自転車のロードレースで7,000kcal/dayらしいですね。

2015-09-08 16:32:55
ぷろっぷ @teammaruyu2gou

@hentai_majires そうですね。 なので、金メダリストの競泳選手と書きました(。’A`) matome.naver.jp/m/odai/2142523… pic.twitter.com/IicqjpxEEK

2015-09-08 16:37:17
拡大
いなづまとおるさん19歳+αアジールなJD @hentai_majires

@teammaruyu2gou ですよねー。 せめてチームで一食あたりにしとけばいいものを……。

2015-09-08 16:45:35
Kame Ron Diaz(San Diego出身) @kamesan1959

@teammaruyu2gou 木村さん馬鹿がばれましたね。(でも信じる人がいる) 特殊な例ですが、友人の娘がシンクロの選手で5000kcal食べるのに苦労していて、でも米は2合/日でした

2015-09-08 07:20:09
ぷろっぷ @teammaruyu2gou

@kamesan1959 アスリートの食事って大変そうですね。(´Д` ) スポーツ選手の場合、欲しいのは筋肉だと思いますからタンパク質をメインにカロリーを取る方が、米などの炭水化物から取るよりも効率が良いと思います。

2015-09-08 07:26:32
power@ @power_sato

2升はアレな気もしますが、成長期でかつ激しい運動部に所属している子なら4000~5000kcalは摂取するようです。でも米だけってことではないです。あまり関係ないですが極地で活動する人たちは7000kcalとか摂取すると聞きました。 twitter.com/teammaruyu2gou…

2015-09-08 07:14:25
ぷろっぷ @teammaruyu2gou

.@power_sato 30数ベクレルの米を食べ、WBCで検出されたと言う話を補強するために「1日2升のコメを食べた」と付け足したと思いますけど、木村さんの狙いとは裏腹に話の信憑性が落ちてしまう。 私もアレな気がします(。’A`)

2015-09-08 07:27:02
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

@teammaruyu2gou @power_sato 30数ベクレルのコメを食べる?となると、玄米検査時点で最低300ベクレルを越えていなければ白米で30ベクレルになりませんよね。 しかも、米をとげば更に下がるのに。 まさかの、玄米生米2升喰い?(笑)

2015-09-08 07:55:59
コスもぐりタン柔桃派deステ奥 @cosumo_pori_tan

@NonbeeKumasan @teammaruyu2gou @power_sato 先日10万Bq/Kgの肉が食べられるかってのがあって、以前の肉祭りに参加出来なかったのでちゃんと計測した福島牛なら食べるって列に並んだらすぐ終わってしまったの>_< 残念だったわ

2015-09-08 17:02:41
ぷろっぷ @teammaruyu2gou

30数ベクレルの米を研いで炊いたら、さらに放射性セシウムは減るでしょうね。 それを6.6キロ分、検出下限250Bq/body程度のWBCで検出されるまで食べ続けるのは大変(´Д` ) 高田先生みたいに3000Bq/kgのキノコでも食べた方が簡単。

2015-09-08 07:34:16
ぷろっぷ @teammaruyu2gou

謎はもう1つあって「事故前に収穫されていて、保管中に汚染された」とあります。 つまり、米の生育途中で汚染された訳でなく表面汚染の可能性が。 洗わないで生米もしくは生玄米を2升食べているのかも。 あばれる君よりワイルド(´Д` ) twitter.com/nonbeekumasan/…

2015-09-08 08:06:58

(↑表面汚染なら洗って再測定すれば測定値が下がるはずです。福島県の米の全袋検査の際、原発事故後に作付け再開したばかりの産地で農機具の交差汚染により発生した表面汚染で出た基準値越えの米は、洗浄後の再測定で測定値が下がったことと農家への聞き取り調査から汚染原因が特定されました。以後は作付け再開で最初に使用する農機具はあらかじめ共洗いしてから使用するよう、対策の指導が行われていますhttp://bit.ly/1Ljhls5

HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

@teammaruyu2gou @power_sato 嘘に嘘を重ねると、嘘をついている本人だけが本当のことのように思えてくる反面、客観的には支離滅裂になることのお手本ですよね。 こういう自縄自縛にはまるから、客観性を無くした精神論や抽象的な内輪受けだけに逃げると危険なのにね。

2015-09-08 09:06:24
ぷろっぷ @teammaruyu2gou

@NonbeeKumasan @power_sato 木村さんの場合「聞いた話をそのまま話している」だけなのかも知れませんね。 しかし、それであっても多くの人の前で話すならあまり疑問が出ない様な内容にされた方が良いかなと思いました(。’A`)

2015-09-08 09:10:53

(その2)

コダック・ヤキソバーニ@脂肪の党 @koduck_psyduck

ドカベンの山田太郎君はどの位食べていたんでしょう。まさかそれをイメージしているんじゃないでしょうね___ twitter.com/teammaruyu2gou…

2015-09-08 07:50:20
1 ・・ 5 次へ