【まとめ】Android Bazaar and Conference 2011 Winter 「世界のブラウザーと電子書籍に、縦書き、ルビを!」会場に来ています。

【まとめ】Android Bazaar and Conference 2011 Winter 「世界のブラウザーと電子書籍に、縦書き、ルビを!」会場に来ています。
3
小形克宏 @ogwata

Android Bazaar and Conference 2011 Winter 「世界のブラウザーと電子書籍に、縦書き、ルビを!」会場に来ています。

2011-01-09 14:53:51
小形克宏 @ogwata

持ち時間40分をスピーカー3人で、どうやって割り振るのだろう……。

2011-01-09 14:57:16
小形克宏 @ogwata

EPUB日本語拡張プロジェクトの概要 下川和男(JEPE、イースト)

2011-01-09 14:58:56
小形克宏 @ogwata

最初は下川さんから。EPUB日本語拡張プロジェクトの概要 下川和男(JEPE、イースト)

2011-01-09 15:01:49
小形克宏 @ogwata

簡単に外用した後村田さんからデモをお願いする。

2011-01-09 15:02:23
小形克宏 @ogwata

@ogwata 利活用で予算が出ていて、それで仕事を進めている。仕事は横のものを縦にすること。

2011-01-09 15:03:02
小形克宏 @ogwata

EPUBJreqの仕様化をしている。膨大な量。

2011-01-09 15:04:21
小形克宏 @ogwata

HTMLとEPUBは表裏一体。同じレンダリングエンジンで動作する。ブラウザとやっていることは同じ。HTMLのいいとこ取り。

2011-01-09 15:05:13
小形克宏 @ogwata

スクロールの代わりに改ページしている程度。

2011-01-09 15:05:46
小形克宏 @ogwata

IDPFで日本語拡張をした後、デジュール標準へする予定。

2011-01-09 15:06:44
小形克宏 @ogwata

デモ。青空文庫。クロームの画面。草枕。横に寝てしまっている。IEは横のママ。

2011-01-09 15:07:36
小形克宏 @ogwata

ウェブページで失敗した縦書きが電子書籍で蘇る。村田真

2011-01-09 15:08:48
小形克宏 @ogwata

縦書きは必要か。いろいろな意見あり。

2011-01-09 15:09:19
小形克宏 @ogwata

ウェブページでは? 書籍では? TVでは? HtML、CSS、JavaScriptはこれらを垣根なく扱えようになっていくだろう。

2011-01-09 15:10:40
小形克宏 @ogwata

ウェブページでの縦書きはなぜ普及しないのか? 2003年に縦書きはあったのに。(W3CによるRC)

2011-01-09 15:11:32
小形克宏 @ogwata

IEでも縦書きは実装されている。興味を示した国内ユーザもいた。しかし縦書きウェブは普及していない。

2011-01-09 15:12:14
小形克宏 @ogwata

仕様を作っても実装されるとは限らない。ユーザーニーズがあっても普及するとは限らない。タイミングを外せば普及しない。

2011-01-09 15:13:01
小形克宏 @ogwata

タイミングがすべてというところあり。では、縦書きは普及するか?

2011-01-09 15:13:13
小形克宏 @ogwata

ウェブページだけに限ると、未来永劫に縦書きは普及しない。しかし、電子書籍となると話は別。そこでは縦書きは必須。普及するとしたら、電子書籍から。

2011-01-09 15:14:03
小形克宏 @ogwata

逆に言うと、電子書籍のタイミングを逃すと、見たい永劫に縦書きは普及しいない。最後のチャンス。

2011-01-09 15:14:32
小形克宏 @ogwata

縦書きの仕様制定。IDPF EPUB WGでやってる。2010年10月の会議で方針決定。2011年5月には完成予定。

2011-01-09 15:16:07
小形克宏 @ogwata

W3C CSS WG 去年12月に2つのWD。2011年にこれらがRCになるか。5月までにRCは無理。

2011-01-09 15:16:55
小形克宏 @ogwata

それがダメでも何とかして入れる。

2011-01-09 15:17:06