世界遺産に立候補した「中世異端の山城」【歴史ショートまとめ】

少し前の8月31日。 フランスが「中世異端の山城」カタリ派の山城複数を世界遺産に申請したとニュースになりました。 カタリ派とはなにか? 当時カタリ派に対して十字軍が派遣され徹底的に潰された歴史。 現在も残る山城跡。 続きを読む
6
世界遺産情報 @UNESCO_info

中世異端の山城、ユネスコ世界遺産に立候補 フランス: 【AFP=時事】フランス南西部に点在する、中世のキリスト教の異端カタリ派の城(Cathar Castles)が、国連教育科学文化機関(UNESCO、ユネスコ)の世界遺... binged.it/1ie7M6S

2015-08-31 15:27:11
tenpurasoba @tenpurasoba4

>カタリ派  アルビ派ともいわれる反聖職者の民衆信仰として南フランスを中心に広がっていたカタリ派は、グノーシス的な二元論による現世を悪とする思想などもあって1179年第3回ラテラン公会議で禁止されます。 pic.twitter.com/hKMZbCXQSO

2015-09-01 21:57:10
拡大
tenpurasoba @tenpurasoba4

それまでに説教師を派遣してカトリック教会に復帰させる穏健な政策も行われていたが、殆ど効果が無かった。布教が禁止によって多数のアルビ派信者を抱える南仏領主達とも政治的に対立するようになり1209年教皇の呼びかけでアルビジョワ十字軍結成。 pic.twitter.com/CoMcM5Rd19

2015-09-01 22:03:20
拡大
tenpurasoba @tenpurasoba4

シモン・ド・モンフォール指揮による初期のアルビジョワ十字軍にはじまり、20年の間繰り返し軍事行動が繰り返されカタリ派を駆逐し、十字軍終結後は異端審問によりカタリ派の摘発を行い1244年頃にはほぼ反乱も起きなくなっていた。 pic.twitter.com/ri8xOa96M1

2015-09-01 22:08:58
拡大
tenpurasoba @tenpurasoba4

今回、世界遺産登録に申請された「カタリ派の城」とはアルビジョワ十字軍で舞台となった城で現代の観光用語であり、当時そう呼ばれていたわけではないようです。図のように多数の城が該当するようです。 pic.twitter.com/x0Pom4ZUNw

2015-09-01 22:17:16
拡大
tenpurasoba @tenpurasoba4

ペルペルテューズ城 ケリビュス城等と共に「カルカソンヌの五人の息子」と呼ばれる難攻不落の城の一つ、高度800mの石灰岩盤の上に築城されている。アルビジョア十字軍により落城した後はスペインとの国境警備のために再築され利用されました。 pic.twitter.com/zrxS3h9sKu

2015-09-01 22:25:07
拡大
tenpurasoba @tenpurasoba4

ケリビュス城 ククニャンの村を見下ろす海抜728mの岩盤に築城された城。 この地方のカタリ派最後の牙城となっていた。 十字軍後はペルペルテューズ城と同様にスペイン国境を警備する城として再利用された。 pic.twitter.com/yM04yGMYeP

2015-09-01 22:33:25
拡大