健康・医療

0
naoko fukuda 福田直子 @fukuzoo

釈先生が運営されているグループホーム「むつみ庵」に初めてうかがうことができました。清潔で風通しがよく入居者のみなさんの表情は穏やか。丹精された庭は好きなだけ徘徊できるので徘徊しなくなるそうです。入居したいです。。。 pic.twitter.com/oE97bECBIS

2016-04-25 12:45:51
拡大
青山ゆみこ @aoyama_kobe

むつみ庵の取材音源を起こしていると、いろんな人の笑い声がしょっちゅう耳に飛び込んで、なんだかほっとして明るい気持ちになる。舞鶴の特養グレイスヴィルまいづるも淀キリのホスピスも、私が取材でお邪魔した所謂「終の棲家」はどこも笑顔が多い。こういうところがあることは大きな希望だと思う。

2016-07-12 12:26:24
一杯やっか? @kentakig

山崎製パン「ランチパック」「芳醇」、発がん性物質指定の添加物使用、厚労省が表示要請 biz-journal.jp/2015/09/post_1… @biz_journalさんから

2016-05-22 18:52:05
リンク ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの本音に迫る 山崎製パン「ランチパック」「芳醇」、発がん性物質指定の添加物使用、厚労省が表示要請 - ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの本音に迫る 山崎製パンの「ランチパック」 動脈硬化や心臓病のリスクを高めることから、「狂った脂肪」と称されるトランス脂肪酸ですが、米国食品医薬品局(FDA)は、2018年6… 281 users 35663
一杯やっか? @kentakig

それでも大麻は「違法」なのか? 末期がん患者が大麻治療で逮捕 mag2.com/p/news/191753

2016-05-20 18:58:08
リンク まぐまぐニュース! それでも大麻は「違法」なのか? 末期がん患者が大麻治療で逮捕 - まぐまぐニュース! 世界では、医療用としての使用が認められていたり、嗜好品としての使用を合法とする国も存在している「大麻」。日本では違反薬物として厳重に規制され 13 users 4060
ミスターK💙💛 @arapanman

永井忠孝著『英語の害毒』読了。普段から感じている日本の英語教育に対する疑問を、データに基づいてバッサバッサ切りまくる、私にとっては痛快な書だった。読み中心だったからこそ、様々な文献を読み解くことができたのに、会話中心にする愚。 pic.twitter.com/4jQBeyQodx

2015-08-02 11:07:28
拡大
拡大
拡大
ミスターK💙💛 @arapanman

あと、この本にはちょっと驚くような三浦朱門の言葉が紹介されている。政府の教育関係の仕事をしていた三浦は「ゆとり教育」の本当の目的は、できる者だけを伸ばすエリート教育だった、それが言いにくいから「ゆとり教育」と言ったんだと。 pic.twitter.com/jClhZZlLX8

2015-08-02 11:28:46
拡大
リンク style.nikkei.com 「家で逝きたい」を支える 訪問看護、家族に寄り添う |くらし&ハウス|NIKKEI STYLE 最期は自宅で迎えたい。そう願う人は多いが、現実には大半の人が、病院や施設など自宅外で亡くなる。本人の望みをかなえ、家族が悔いなく「そのとき」を受け入れるには何が必要なのか。自宅でのみとりを24時間体制で支える訪問看護の現場には、そのヒント… 76
リンク 武田邦彦 (中部大学) 当たり前の科学・・1 血の巡り : 武田邦彦 (中部大学) (平成28年2月28日) 18
内田樹 @levinassien

理事会だん。政権の医療政策についていろいろ知らないことを教えて頂きました。急性期医療の病床数を現行の30万から18万までほぼ半減させ、医療資源を介護福祉に振り向ける方針とのこと。本学のような医療教育機関は急性期医療に軸足を置くため、強烈な逆風にさらされています。

2016-03-01 16:16:00
リンク 武田邦彦 (中部大学) 長野県を考える・・・長寿、医療費、お塩 : 武田邦彦 (中部大学) (平成28年2月22日) 63
リンク 武田邦彦 (中部大学) ココナッツオイルを考える : 武田邦彦 (中部大学) (平成27年10月 29日) 7
一杯やっか? @kentakig

コレステロール値:食事では変わらず 厚労省見解、学会が容認 動脈硬化予防、運動など包括的に - 毎日新聞 mainichi.jp/shimen/news/20…

2015-10-01 11:21:58
一杯やっか? @kentakig

毎日のクリニック:コレステロール値、食事では変わらず 厚労省見解、学会が容認 2015年05月02日 毎日新聞 mainichi.jp/health/news/20…

2015-10-01 11:20:18
リンク 毎日新聞 毎日のクリニック:コレステロール値、食事では変わらず 厚労省見解、学会が容認 - 毎日新聞 動脈硬化予防、運動など包括的に 取りすぎると動脈硬化などを招くとして悪者扱いされてきたコレステロールについて、日本動脈硬化学会(佐藤靖史理事長)は1日、「食事で体内のコレステロール値は大きく変わらない」との声明を発表した。厚生労働省も今年、5年ぶりに改定された「食事摂取基準」で、コレステロールの基準を撤廃しており、これを容認した形だ。動脈硬化予防には生活習慣や運動など包括的な対策が大切だとしている。 13
リンク 武田邦彦 (中部大学) 健康を知る(13) コレステロールの制限値は「死亡させるため」えっ!? : 武田邦彦 (中部大学) 減塩食や植物油など、この30年間ぐらいテレビで「健康に良い」と言われてきた物が実は健康に関係がないか、あるいは毒物と言っても良いほど問題があることが次々と指摘されています。その中でも特に「メタボ騒動=厚労省が「メタボ」を突然、発表した時」の規制値ほ 2 users 84
リンク 武田邦彦 (中部大学) 健康を知る(12) サラダ油が認知症の原因?! : 武田邦彦 (中部大学) 日本栄養脂質学会の奥山会長などの長年の基礎的なご研究で、「植物油」というのが一般に言われているほど安全ではないこと、というよりむしろ生殖障害、認知症などの原因となる「毒物」に近いことが分かってきました。それを裏付けるように医療の方で、かなり論議さ 2 users 447
リンク 武田邦彦 (中部大学) 健康を知る003 植物油二回目 : 武田邦彦 (中部大学) 表紙には日本脂質栄養学会の奥山先生のご本に掲載されているグラフを示しました。棒グラフになっていて、油脂や肉類などを例にとって、食べ過ぎると良くないものと、良いものに分類しています。食材の危険性などは人体実験ができないので、動物実験とこれまでの歴史 74
リンク 武田邦彦 (中部大学) 健康を知る002 植物油の安全性-1 : 武田邦彦 (中部大学) 危険な植物油が横行するようになったのは、コレステロールが体に悪いという医学と生理学などから見ると、完全に誤った宣伝を長い間、日本国民が受けたからだ。でも、その話は次回以後にして、まずはどんな植物油が体に悪い可能性があるかを整理したいと思う。まずそ 51
一杯やっか? @kentakig

温かい人生 その4 日光浴と健康 - 武田邦彦 (中部大学) takedanet.com/archives/10386…

2015-09-23 11:17:55