漢検での正解

漢検で正解になるのかどうかの考察。
35
鉄平 @BS_teppei

上下で書き換えOKなのかどうかわからない…。 出る、出ないはあかんかな…。。 そういう資料欲しい。 pic.twitter.com/Ur1r426wA8

2015-09-22 22:41:42
拡大
らいう🦅 @Raigle

@BS_teppei 旧字と俗字の区別は出来ているだろうか?

2015-09-22 23:46:22
らいう🦅 @Raigle

@BS_teppei 「訥」という字はあるけど[言内]という字は無い。中国語にはあるが、繁体字では「訥」に戻る。こう言ったことを覚えておかないと一級は難しい。

2015-09-23 01:00:34
鉄平 @BS_teppei

@Raigle ふんふん…。。 なるほど。わかりました! ありがとうございます!

2015-09-23 02:08:47
らいう🦅 @Raigle

@bs_teppei 鬩 門は誤字 雕 周は誤字、彫は異体字 擯 少は誤字 賺 兼は異体字 駸 ヨは誤字 凜 「凛」は異体字 榻 羽は誤字 腁 「胼」は異体字 潸 木は異体字 邃 辶の書き方が誤っています 羸 凡は誤字 燠 奥は誤字 莽 点付きは異体字 仞 仭は異体字

2015-09-23 02:48:41
らいう🦅 @Raigle

@bs_teppei 「邃」については、ハが正字です。二点しんにょうの書き方が誤っているので直す必要があります。「莽」も上段が正字ですが、草冠は「十十」ですので直す必要があります。

2015-09-23 03:00:39
鉄平 @BS_teppei

@kashiwanoboru79 ありがとうございますー!✨ もともと汚かったので、勉強の時は丁寧に書くようにしています^_^

2015-09-23 03:21:52
鉄平 @BS_teppei

@Raigle 沢山ありがとうございます! 誤字ということは、間違い(テストで書いたら誤答扱い)ということでしょうか? 漢検の許容字体でもないということでしょうか。 まあ、自分で調べろよって話ですけどね…(笑)

2015-09-23 03:26:28
らいう🦅 @Raigle

@bs_teppei 誤字というのは、フォントの関係でそうなっているものも含まれています。基本的に正字旧字の互換はOK、異体字はNGの場合が多いです。漢検でOKになる字は「漢字辞典」という漢検の公式辞典があるのでそれを参考にされては?

2015-09-23 03:31:41
らいう🦅 @Raigle

@bs_teppei すみません正しくは「漢検 漢字辞典」です。amazon.co.jp/dp/4890963057/…

2015-09-23 03:33:19
鉄平 @BS_teppei

@Raigle そうか、それを見れば良いですよね! スッキリしました! ありがとうございました!✨

2015-09-23 03:44:05
鉄平 @BS_teppei

@Raigle あと、二点しんにょうの書き方はどこがマズいですか?💦

2015-09-23 03:45:44
らいう🦅 @Raigle

@BS_teppei ちょこちょこ書き間違いがあったので気を付けてね。

2015-09-23 03:48:04
らいう🦅 @Raigle

@BS_teppei 二点しんにょうは「丶丶フ〜」。それを一点しんにょうと同じように「丶丶フフ〜」と書いてしまっています。 pic.twitter.com/ZkgQaJAGJr

2015-09-23 03:55:45
拡大
らいう🦅 @Raigle

@BS_teppei 「仭」も5画目は刀の右に突き抜けないとアウトです。

2015-09-23 04:19:18
鉄平 @BS_teppei

@Raigle ええー! そうだったんですか!? うへぇ、知らなかった…!! 恥ずかしい…(笑)

2015-09-23 04:26:28
らいう🦅 @Raigle

@BS_teppei しんにょうの異体字は言語や字体によって分かれるのですごく多く、漢字の勉強中に混乱する人が多いんです。漢検では、一点は「丶フフ〜」、二点は「丶丶フ〜」が正字と決められているのでそれに従ったほうが良いでしょう。

2015-09-23 04:34:39
鉄平 @BS_teppei

@Raigle すんごい勉強になりました…! いやぁ、試験前で良かった(笑) ありがとうございます^_^

2015-09-23 04:44:56
さらバシャ @D_RN_

@BS_teppei 平成21年度第1回試験 ㈤四字熟語で「( 在邇 )求遠」が出題されていて、正答扱いとなっています。 pic.twitter.com/i1qSJL3RS0

2015-09-23 10:12:14
拡大
Saltz@サルツって読みます @mikarugengar

@BS_teppei 字体の正誤はとても込み入った話になるので、漢検の許容字体にあるかいなかで判断します。丸が範囲内です。 また、燠の字がもともと間違っているので、再度確認してください。 pic.twitter.com/wBa1b6y4yd

2015-09-23 11:19:06
拡大
Saltz@サルツって読みます @mikarugengar

@BS_teppei 画像に間違いがあったので直しました。こちらが正しいです。 pic.twitter.com/0OW6VbVtKp

2015-09-23 11:24:44
拡大
鉄平 @BS_teppei

@mikarugengar わー、ありがとうございました! 良くわかりました。 ここらへん、かなり曖昧だったのでスッキリしました! 感謝ですー!^_^

2015-09-23 16:39:01
鉄平 @BS_teppei

@D_RN_ なるほど…。 画像ありがとうございました! わかりやすくて助かりました✨ もっと勉強しないとダメですねー…💦

2015-09-23 16:43:02
Saltz@サルツって読みます @mikarugengar

@BS_teppei 許容字体については、漢検発行の漢検要覧や分野別精選演習にのってますよー!

2015-09-23 17:25:26
しょかき(旧) @shoshokaki02

.@BS_teppei @Raigle 雷羽様、鉄平様、はじめまして。消火器と申します。漢検での漢字の正誤についてのツイートを拝見しました。すこし気になる点がございましたので、説明させてください。リプライが多くなるかもしれませんがお許しくだされば幸いです。

2015-09-23 21:31:02