ザハ案の「白紙撤回」の根拠はどこにもなく安倍首相の英断は理不尽であるという話(新国立競技場の検証委員会の9/24報告に関して)

新国立競技場の検証委員会の報告(9/24)に関しての自分ツイッターのまとめ。
61
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
未発育都市 @mihatsuikutoshi

@siskw なるほど…。ザハ事務所はそういった最先端の工学を既に取り入れているのかも知れない。

2015-09-25 09:23:25
siskw @siskw

@mihatsuikutoshi あ、取り入れてたんですよ。

2015-09-25 09:24:22
またろ @mataroviola

@siskw @mihatsuikutoshi BIMソフトウェアでシート寸法と勾配と何列おきに通路を入れるか等をパラメーター設定して、自動作成のマクロみたいなのを走らせて、席数を計算する、みたいな感じですかね、いいなあ、広島市民球場保存活用活動やってた四年前くらいに欲しかったw

2015-09-25 10:18:32
白狐 @ninetailsfox63

この話は興味深かった。 twitter.com/mihatsuikutosh…

2015-09-25 09:19:12
未発育都市 @mihatsuikutoshi

昨日の新国立競技場の検証委員会の報告書のヒアリングに、ザハ事務所が最も重視したのが観客席の座席の寸法だったと書いてあって驚いた。どのような寸法にしたらスポーツを最も快適に観覧できるかを考え尽くしていたようだ。

2015-09-25 09:14:52
未発育都市 @mihatsuikutoshi

@ninetailsfox63 日建設計のヒアリングだったかな。びっくりしました^^

2015-09-25 09:24:06
tk @ynwa20110311

Architect Zaha Hadid cuts short BBC Today programme interview | Art and design | The Guardian theguardian.com/artanddesign/2…

2015-09-24 22:11:48
未発育都市 @mihatsuikutoshi

Zaha Hadid「It’s a very serious story. It’s a scandal. We won this competition three years ago, it was an international competition...」>RT

2015-09-25 10:50:53
Tomo @meesha501

いよいよ国際問題に発展しそう。日本の醜態が晒されるのは時間の問題かも。 twitter.com/mihatsuikutosh…

2015-09-25 11:13:51
tk @ynwa20110311

「アンビルドの女王」が女王陛下から賞された背景(倉方俊輔) bylines.news.yahoo.co.jp/kurakatashunsu… "建てられないと思われるものを今の建築技術で実現させるための研究心や同業者とのコラボレーション力が卓越している。"

2015-09-25 09:08:55
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【新国立 文科相が給与返納へ】新国立競技場の旧整備計画の問題点についての報告書を受け、下村文科相は給与の自主返納をするとみられる。引責辞任は否定。 yahoo.jp/9h_s-b

2015-09-25 05:20:11
yoshihide asaco @asaco4

JSCの責任という事になるようですね/新国立 文科相が給与返納へ - Y!ニュース (2015年9月25日(金)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6175385

2015-09-25 07:26:38
siskw @siskw

JSCの責任というのが決定したのはわかったけど、なぜザハ氏がその席を追われなければならなかったのかの説明にはなってないよね。ザハ氏+設計JVに減額案を担当させれば良い話で:<新国立>文科相に責任…給与自主返納へ 検証委報告書 headlines.yahoo.co.jp/hl?a

2015-09-25 07:46:28
またろ @mataroviola

「撤回」の原因の追及はできてても、「白紙」の正当性の検証は全くできてないわけですよね。検証すればするほど「白紙」の正当性は薄れていくから、わざとふれてないとしか思えません。 twitter.com/siskw/status/6…

2015-09-25 07:51:43

追記(9/26)

未発育都市 @mihatsuikutoshi

【再掲】ザハ案の「白紙撤回」の根拠はどこにもなく安倍首相の英断は理不尽であるという話(新国立競技場の検証委員会の9/24報告に関して) - Togetterまとめ togetter.com/li/878279 今日まとめました。

2015-09-25 18:15:19
ksktime @ksktime

@mihatsuikutoshi 理不尽だと思う。ただ、あの時の(情報を吟味せずに作られた)世論に基づく判断ではあったんですよね。あの時はザハ憎し、それを選んだ安藤憎しでしたから。

2015-09-25 12:03:28
未発育都市 @mihatsuikutoshi

@ksktime ですよね。あの時につくられた世間の空気とは一体、何だったのかしら…。尋常ではなかった気が(-_-;

2015-09-25 12:05:33
jun sekiya @j_sekky

@mihatsuikutoshi 以前に@siskw さんがご指摘なされてますが、この記事の下村文科相の「ザハさんのデザインをやめた方がいい。コストと工期の面で」という方針がどうして出たのか説明がなされてないですね。今回の検証でも bit.ly/1R5LFLG

2015-09-26 00:34:39
未発育都市 @mihatsuikutoshi

@j_sekky @siskw そこなんですよね…(^_^;。新国立競技場問題の最大の謎の一つでありながら、検証委員会が全く検証しなかったところ。

2015-09-26 00:41:43
jun sekiya @j_sekky

@mihatsuikutoshi 検証の結論で言えば、主に組織体制を変える発注者改善が必要とされているのに、また同じ発注者組織のまま、与件と案を変える設計見直しだけでは検証結果を反映したとは言えないと思います。むしろ発注者改善のみでよくて設計見直し不要ではと切り込まないと…。

2015-09-26 01:08:20
未発育都市 @mihatsuikutoshi

@j_sekky そうなんですよね…。ただ、ここまで検証すれば、首相が白紙撤回を決断したのは発注者側(JSCと文科省)が首相に誤った情報を流してミスリードしたからであるということに検証委員会は気づくはずなんですけどね。検証委員会は誤情報に基づいた決断の不当性まで言及すべきだった。

2015-09-26 07:44:20

渦中の「下村博文」文科相に訊いた「新国立」を巡る権力闘争 - Yahoo!ニュース(8月17日)

(前略)総理官邸の執務室で、私(下村博文・文科相)が安倍晋三総理に極秘裡に重大な報告を行ったのは6月中旬のことでした。重苦しい雰囲気の中、さらに私はこう続けました。

「ザハさんのデザインをやめた方が良いと思います。そうすれば、工期も間に合うし、総工費も大幅に縮減できます」

 全てはここから始まりました。その後、紆余曲折を経て、7月17日、安倍総理が、新国立競技場の建設計画の白紙撤回を表明したのはご承知の通りです。

(中略)責任の所在をうやむやにするつもりは毛頭ありません。私は、新たに「新国立競技場整備計画経緯検証委員会」という、いわゆる第三者委員会を設置しました。そこで、今回の件について何が問題であったのか、厳格に精査していただきます。(後略)

→ 責任は安倍首相に誤った話をして誤った決断をさせた下村文科相にあるのでは?

→ 検証委員会はなぜこの経緯を検証しなかったのか?

せんべい猫 @senbei_neko

ザハ案の「白紙撤回」の根拠はどこにもなく安倍首相の英断は理不尽であるという話(新国立競技場の検証委員会の9/24報告に関して) - Togetterまとめ togetter.com/li/878279 かなりひどいなこれ。委員会はザハさんに土下座してこいよ。

2015-09-25 11:39:07
2n2n @n2n2n

繰り言になりそうなんでこの話題はもういいやと思っていたけど、検証委員会の報告もやっぱりこんな感じって事は伝えとく|ザハ案の「白紙撤回」の根拠はどこにもなく安倍首相の英断は理不尽であるという話(新国立競技場の検証委員会の9/24報告に関 togetter.com/li/878279

2015-09-25 12:47:20
前へ 1 ・・ 4 5 次へ